電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

48件中、3ページ目 41〜48件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

エーザイは自社創製の抗がん剤「レンビマ」(一般名レンバチニブメシル酸塩)について、台湾において肝細胞がんに係る適応で効能・効果追加の申請を行った。... 世界で年間約75万人が肝がんの...

対象は小野薬の抗PD―1抗体を持つがん免疫治療薬「オプジーボ(一般名ニボルマブ)」とエーザイの抗がん剤「レンビマ(同レンバチニブメシル酸塩)」。併用療法は単剤療法と比べ...

エーザイは抗がん剤「レンビマ」が伸長し、現地通貨ベースでは全地域で増収だった。大日本住友製薬は北米で抗精神病薬「ラツーダ」が伸び、業績をけん引した。 ... 主力のドリンク剤「リポビ...

エーザイの前3月期、営業益13%増−株式割安購入益が寄与 (2017/5/11 素材・ヘルスケア・環境)

抗がん剤「レンビマ」などが伸びて現地通貨ベースでは増収だったが、円高の影響を吸収しきれなかった。 ... レンビマや、抗てんかん剤「フィコンパ」などの伸びを織り込んだ。 &#...

がん領域の場合、がんの微小環境。... 「抗がん剤『レンビマ』で肝細胞がんの適応取得を目指すにあたり、学術や営業の部門の整備に取り組む。がん免疫療法との併用に関する治験をしっかり進めることも、来年度は...

エーザイの4―9月期、営業益2.1倍−経費減少が寄与 (2016/11/1 素材・ヘルスケア・環境)

抗がん剤「レンビマ」などが伸びて現地通貨ベースでは増収だったが、円高の影響を吸収しきれなかった。

エーザイは自社創製の抗がん剤「レンビマ」(一般名レンバチニブメシル酸塩)をメキシコで発売した。適応症は局所進行性または転移性、再発性の放射性ヨウ素治療抵抗性分化型甲状腺がん。同剤は甲状...

当社の場合は低分子医薬品の発見と開発が中核で、その中から抗がん剤『レンビマ』も出てきた。このような観点で製薬大手各社が事業をバーターすることは理解できるが、大規模かつ全面的な合併が新薬創出に資すること...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン