電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

120件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

KDDI、スペースXの衛星通信を利用開始 (2022/12/2 電機・電子部品・情報・通信)

山間部・島しょ地域に提供 KDDIは1日、静岡県熱海市初島で、米スペースXの衛星通信サービス「スターリンク」をバックホール(基地局と基幹ネットワークをつなぐ中継線)と...

ソフトバンクは、携帯通信サービスのブランド「ソフトバンク」の新商品として、通話機能にこだわったカメラ非搭載の法人向け携帯電話「DIGNO ケータイ4 fo...

イオンモバイル、無料メンテ提供 店舗でスマホの適切プラン提案 (2022/9/27 電機・電子部品・情報・通信1)

イオンリテールは26日、携帯通信サービス「イオンモバイル」において、スマートフォンの無料メンテナンスサービスを10月1日に始めると発表した。... 同サービスでは、料金のほか、機器のメンテナンスも実施...

KDDIは15日、7月に起こした大規模通信障害を受け、返金の対象となる顧客に対して通知を始めると発表した。対象者のうち、携帯通信サービスのブランド「au」「UQモバイル」「povo(ポヴォ&#...

楽天モバイル、iPhone値上げ アップル改定後初めて (2022/7/7 電機・電子部品・情報・通信)

楽天モバイルの価格改定は、アップルの発表後、国内大手通信会社で初めて。... 楽天モバイルは、最後発の移動体通信事業者(MNO)として、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクと価格面で差...

ソフトバンク、「ラインモ」対応4機種追加 楽天モバイル独自製品 (2022/6/9 電機・電子部品・情報・通信1)

ソフトバンクは8日、オンライン専用の携帯通信ブランド「ラインモ」の対応端末に、楽天モバイルのオリジナル製品4機種を追加したと発表した。... 楽天モバイルは、5月13日に携帯通信サービスで月額0円の料...

ニュース拡大鏡/MVNO、反転なるか 楽天「0円廃止」で好機 (2022/5/30 電機・電子部品・情報・通信)

楽天モバイルが13日に携帯通信サービスで月額0円の料金プランの廃止を発表したことを受け、仮想移動体通信事業者(MVNO)の契約状況に変化が起きている。... MVN...

楽天モバイル、「0円」廃止 最低980円に 黒字転換急ぐ (2022/5/16 電機・電子部品・情報・通信)

楽天モバイルは、携帯通信サービスの料金プランを見直す。... 一方、楽天モバイル独自ドメインのメールサービスを無料で利用できる「楽天メール」を始めるほか、楽天グループのポイントプロ...

新社長登場/JCOM・岩木陽一氏 DX推進し顧客体験向上 (2022/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

携帯通信サービス『au』のブランディングに取り組んだ》 「BツーC(対消費者)企業にとってブランドは会社の評価に直結する重要なテーマ。... 固定や携帯通信を中心に顧...

24年ローミング終了、迅速なエリア整備カギ 楽天モバイルが自社回線による携帯通信サービスに本格参入して2年。第4世代通信(4G)人口カバー率は96...

携帯通信事業者が、消費者保護を十分に考慮した販売活動を求められる状況が続いている。... 通信サービスを乗り換える際の手数料の低減が競争激化を促した側面があり、通信各社や総務省には販売関連ト...

ドコモのエコノミーMVNO、認知24% MMDLabo (2022/2/23 電機・電子部品・情報・通信)

MMDLabo(東京都港区、吉本浩司社長)は22日、NTTドコモが仮想移動体通信事業者(MVNO)と提携して提供する携帯通信サービス「エコノミーMVNO」を認...

―国内携帯通信市場の動向の認識は。 ... (個人向け携帯通信料の)値下げの有無にかかわらず、5Gは積極的に整備される。... 現地のパートナーや経営陣を見...

楽天モバイル、3カ月無料キャンペーンを8日終了 (2022/2/2 電機・電子部品・情報・通信2)

楽天モバイルは携帯通信サービス「楽天アンリミットⅥ」の3カ月無料キャンペーンの受け付けを8日に終了する。... 楽天モバイルは2020年4月に自社回線による携帯通信事業に参入し、顧客獲得のため月額料金...

ニュース拡大鏡/KDDI、タイにDC新設 東南ア最大規模、100億円投資 (2022/1/13 電機・電子部品・情報・通信1)

第5世代通信(5G)の普及でトラフィック(通信量)が増加し、DCの需要も高まる。... 12日のオンライン説明会で丸田徹執行役員ソリューション事業本部サービス企画開発本...

「従来は携帯電話の付加サービスだったが、回線が解約になったらサービスも解約になる。... 通信業界では携帯通信料の値下げが進み、他の領域で収益を拡大する必要性が高まってい...

挑戦する企業/NTT(2)携帯通信「3番手」脱却、社会・産業のDXに貢献 (2021/12/9 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモ社長の井伊基之は、自社の収益が国内携帯通信業界で3位という状況からの脱却が必須だと強調する。 ドコモは、携帯通信サービスのシェアでは首位を堅持してきたものの、2...

検証2021/携帯、値下げ加速 転入増えず消耗戦に (2021/12/7 電機・電子部品・情報・通信1)

2021年は携帯通信サービスの値下げが加速した。... 21年4―9月期は、3社がいずれも通信料値下げが響いて営業減益となった。... 大手通信会社から回線を借りて格安な通信サービ...

ソフトバンクとKDDI、「2年縛り」完全撤廃 旧プランも解約無料 (2021/11/10 電機・電子部品・情報・通信2)

ソフトバンクは、個人向け携帯通信サービス「ソフトバンク」「ワイモバイル」の契約解除料を2022年2月1日に完全撤廃する。... 利用者は料金負担を気にせず携帯会社を乗り換えやすくなる。 ...

NTTドコモ、MVNO2社と提携 (2021/10/8 電機・電子部品・情報・通信)

NTTドコモは7日、小容量・低廉の携帯通信サービスで仮想移動体通信事業者(MVNO)2社と提携すると発表した。... ドコモは小容量帯の既存顧客がKDDIなどの競合大手へ流出...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン