電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

920件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

企業研究/ディスコ(8)課題と対峙、人材ミスマッチ抑制 (2023/6/1 電機・電子部品・情報・通信1)

刃こぼれしたら交換が必要な消耗品の砥石(といし)は、内製化がディスコの利益率を高め、景気後退時でも研究開発費を確保できる一因となっているが、その他の部品は外注化を進めた方が株主資本利益...

新製品の「FMS4040=写真」は、半導体をチップごとに切断するハブレスブレードの交換作業と、砥石(といし)でブレードを研ぐことで切れ味を維持するドレッシング作業を自動化した。

振興財団、工作機械技術表彰に26件選定 来月贈賞式 (2023/5/29 機械・ロボット・航空機1)

(敬称略) 【論文賞】▽「Sicの精密レーザスライシング第2報:走査方向とへき開進展・連結の関係性」山田洋平(埼玉大学大学院)、池田...

激動の経営/フチオカ(4)モノづくり商社へ (2023/5/26 中小・ベンチャー・中小政策)

砥石(といし)販売に始まった創業105年の商社は、新たなステージを迎えている。 ... 茂自身、1990年に渕岡砥石から今のフチオカに社名変更したのは「事業領域をもっ...

流し台に木の板をはめて砥石(といし)を固定して研ぐ。

企業研究/ディスコ(3)潜在ニーズ感じ率先して開発 (2023/5/25 電機・電子部品・情報・通信1)

得意とする砥石(といし)とは異なる切断方法に、他の企業なら参入を躊躇(ちゅうちょ)するところだが、「切る、削る、磨くの事業領域なら何でもできることが強み」との姿勢はぶれ...

企業研究/ディスコ(2)事業領域限定、「強さ」につながる (2023/5/24 電機・電子部品・情報・通信1)

約80ある部屋で、ディスコが自社開発した装置と約3000種類の砥石(といし)を使い、顧客が持ち込む材料の加工テストを原則無償で行う。... 顧客が求める加工結果を実現するには、使う装置...

戦前に砥石(といし)の町工場から出発し、半導体業界に参入して55年。

歯研ラックは砥石(といし)での加工時に歪みが生じることがあるのが課題だった。

激動の経営/フチオカ(2)師からの遺産 (2023/5/19 中小・ベンチャー・中小政策)

いずれ茂は社長、幸広は専務として、二人三脚で渕岡砥石(現フチオカ)の経営を背負っていくことになっていた。

激動の経営/フチオカ(1)「砥石」に照準、規模拡大 (2023/5/16 中小・ベンチャー・中小政策)

金物の一大産地なら、砥石の需要が多いだろうと見込んでのことだった。... 人造砥石も扱った。 ... 茂は76年、新卒で渕岡砥石に入社した。

同社は砥石(といし)メーカー。砥石への気孔加工技術に磨きをかける。 砥石にとって重要な3要素は砥材、結合剤、気孔という。

半導体製造需要に連動する砥石(といし、ブレード)などの消耗品は「需要が底打ちした感覚がある」(ディスコ)。

砥石(といし)交換装置は6セットから8セットに増加。

座右の銘は「やわらかい砥石(といし)ほどよく研げる」。

今回の砥石アーバは多様なテーパーシャンクに対応し、合計173モデルを標準品でそろえた。 砥石取り付け時およびドレッシング後に生じるアンバランスは、バランサーと組み合わせて製品本体のネ...

品ぞろえの充実では、専用治具付で初心者も容易に扱えるダイヤモンド砥石(といし)を発売した。

高精度、安定加工を引き継ぎつつ、砥石(といし)や加工対象物(ワーク)を交換する性能を大幅に向上させた。... 砥石の交換装置は丸形から星形に変更して、同じ大きさでも収納...

自分の手でハンドルを操作するなら、加工を止めたり、砥石(といし)の切り込み量や送り量のわずかな調整もすぐにできる。... 高度技能で、他社がまねできず、競争力になっている一方、砥石の切...

企業研究/ジェイテクト(7)合併・グループ連携でシナジー (2023/3/23 機械・ロボット・航空機1)

グループ内の砥石(といし)メーカーも含めたグループ各社との連携を加速させることでより精度を上げ、他社の追随を許さない「ダントツの品質」(同)でさらなるシェア獲得を狙う。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン