電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

153件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

前日の米株高の流れを受けた格好だが、2月以降急落する前の水準への回復にはまだ至っていない。... 米トランプ政権の保護主義への警戒などを背景に円高が年明けから加速。... この間、米中貿易摩擦のリスク...

ニューヨーク・ダウ工業株30種平均を含む主要3指数がそろって過去最高を更新した。 東京株式市場も米株高を背景に、午前の取引開始直後から上昇。業種別では金融や電機などを中心に、ほぼ全面...

株式相場/続落 (2018/1/19 金融)

米株高を背景に一時2万4000円を回復したが、高値警戒感から利益確定売りに押され、18日の日経平均株価は前日比104円97銭安の2万3763円37銭、東証株価指数(TOPIX)は13・...

米経済指標を受けた米株高の流れを引き継ぎ、日経平均は一時2万3950円台となり、1991年11月以来の高値水準を記録した。... 5日に発表された12月の米雇用統計を背景に、米株式市場は堅調に推移。

日経平均株価の終値は前営業日(昨年末)比741円39銭高の2万3506円33銭となり、92年1月以来、約26年ぶりの高水準で取引を終えた。前日の米株高や企業業績への期待などから、海外投...

株式相場/3日ぶり反発 (2017/8/31 金融)

前日の米株高や為替の円高一服を背景に、北朝鮮情勢に対する警戒感が後退、買い戻し優勢となった。日経平均株価は前日比143円99銭高の1万9506円54銭と3営業日ぶりに値を上げ、東証株価指数(T...

株式相場/2万円台回復 (2017/8/3 金融)

円安や米株高が安心感を誘い、続伸した。鉄鋼、電子部品など好業績株への買いも継続し、2日の日経平均株価は前日比94円25銭高の2万80円04銭と4営業日ぶりに2万円台を回復。... 出来高は17億184...

株式相場/続伸 (2017/7/21 金融)

前日の米株高に加え、為替の円高一服が好感され、20日の日経平均株価は前日比123円73銭高の2万144円59銭、東証株価指数(TOPIX)は11・14ポイント高の1633・01と、とも...

株式相場/小幅反発 (2017/7/4 金融)

前週末の米株高や、良好な国内経済指標が安心感につながったほか、円安・ドル高方向に推移したことが株価の支援材料となった。3日の日経平均株価は前営業日比22円37銭高の2万55円80銭、東証株価指数...

株式相場/3日ぶり小反発 (2017/5/17 金融)

16日の日経平均株価は前日比49円97銭高の1万9919円82銭、東証株価指数(TOPIX)は4・23ポイント高の1584・23と、ともに3営業日ぶりに小反発した。前日の米株高を好感し...

株式相場/小反発 (2017/4/6 金融)

米株高を受け、情報通信株など主力株の一角が買われ、5日の日経平均株価は前日比51円02銭高の1万8861円27銭、東証株価指数(TOPIX)は0・12ポイント高の1504・66と、とも...

株式相場/大幅3日続伸 (2017/3/3 金融)

トランプ米大統領の議会演説を好感した前日の米株高や円安が支援要因となり、2日の日経平均株価は前日比171円26銭高の1万9564円80銭と大幅に3日続伸した。... 一方、東証株価指数(TOP...

株式相場/小反落 (2017/2/23 金融)

前日の米株高も押し上げ材料にならず、方向感に乏しい中、売り買いが交錯した。... 出来高は21億7480万株、売買代金は2兆1068億円。 ... トヨタが小高く、三菱自は大幅高。&...

株式相場/小幅続伸 (2017/2/7 金融)

前週末の米株高を好感し、買いが先行し、一時150円高となったが、円高進行が重しとなって値を消した。その後、切り返したが伸び悩み、6日の日経平均株価は前営業日比58円51銭高の1万8976円71銭、東証...

円安が一服するなかでの株高は、投資家のリスク許容度が拡大している。 ... 景気刺激に本腰を入れると期待が高まり、米株高につながった。米株の大台突破は、日本市場にも好影響を与えた。

株式相場/3日ぶり反発 (2017/1/26 金融)

前日の米株高や円高一服を背景に輸出関連株など幅広い銘柄が買われ、25日の日経平均株価は前日比269円51銭高の1万9057円50銭、東証株価指数(TOPIX)は15・25ポイント高の1...

2017年最初の取引となった4日の東京株式市場は、前日の米株高や為替の円安シフトを受け株価が大幅上昇、日経平均株価の終値は前営業日比479円79銭高の1万9594円16銭となった。... 式典の最後に...

NY金小動き−為替だけに反応 (2016/12/30 商品市況)

NY金は、14日の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明公表後に心理的節目である1150ドルを割り込んでからは、新規手掛かり材料難などから1120―1140ドル台でのもちあい相場となり、...

株、1年ぶり1万9000円回復 (2016/12/13 総合3)

1ドル=115円の円安や前週末の米株高を受け、12日の東京株式市場は続伸。日経平均株価の終値は、前営業日比158円66銭高の1万9155円03銭だった。... 米国の堅調な株高につれ、為替はド...

10日の東京株式市場は前日の米株高を好感し大幅反発、日経平均株価の終値は前日比1092円88銭高の1万7344円42銭で、今年最大の上げ幅となった。米国の財政出動拡大の見立てから、米国長期金利上昇に伴...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン