電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

618件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

パナコネクト、病院食のトレーメーク自動化 (2023/7/5 生活インフラ・医療・くらし2)

パナソニックコネクトは第一食品(大阪府東大阪市)と共同で、病院給食でトレー上に料理の皿を並べる工程(トレーメーク)を支援する自動化システムを開発した...

新社長登場/バローHD・小池孝幸氏 「製造小売業」を進化 (2023/7/5 生活インフラ・医療・くらし2)

子ども食堂や給食などの地域課題にも貢献中。

食育の一環で学校給食に提案 たんぱく質や必須脂肪酸を豊富に含み、食料危機の救世主になり得ると期待されている微細な藻類「ナンノクロロプシス」。... 静岡県袋井市の...

給食向けも行事食と呼ばれるクリスマスケーキ、入学・卒業祝いのデザートなどが動き始めている」 ―近年は高齢者医療・介護施設向けの冷食に注力しています。

イービス藻類産業研究所、栄養豊富な藻類を給食に (2023/6/9 生活インフラ・医療・くらし2)

同社のナンノクロロプシスが、学校給食に採用されるのは初めて。... 袋井市が市の学校給食センターを利用している小中学校・幼稚園・こども園28施設を3組に分け、同藻類を使った「グリーン給食」を順に1日ず...

企業信用情報/7日 (2023/6/8 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【7日】 ◎大久弁当 ①給食弁当配達②岡山市南区③1000万円④武田正久⑤2...

社食海外展開・新たにレトルト食品事業 都給食(京都府城陽市、西島週三社長)は、社員食堂の受託運営を手がける。... 都給食はこの隙間を埋めるビジネスを手がけてきた。....

三井物産は子会社で大手給食事業者のエームサービス(東京都港区)と協業し、社員食堂で社員の健康保持・増進に取り組む。

中西製作所、過熱水蒸気オーブン 卓上型350℃で高温調理 (2023/5/29 生活インフラ・医療・くらし)

業務用厨房機器メーカーの同社は学校給食などで使う大型機器が主力だが、今回はレストラン向けに卓上サイズで設計した。

企業信用情報/23日 (2023/5/24 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【23日】 ◎協和食品 ①冷凍食品販売ほか②山口市③2000万円④生嶋由加里...

カレーなど社食の調理技術活用 都給食(京都府城陽市、西島週三社長)はレトルト食品の製造販売を始める。... 都給食は50食以下の中小企業向け社食を...

企業信用情報/10日・11日 (2023/5/12 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【10日】 ◎sakura foods ①弁当宅配ほか②北九州市小倉...

そして毎日、地元の私立の小中学校や保育園、幼稚園にオーガニック給食の食材を供給している。

中西製作所は、2022年度に導入した小学生の子どもを持つ全社員の給食費を補助する制度で、このほど1回目の支給を行った。... 社員の子ども142人中、123人の給食費が実質的に無償...

おいしい給食、手厚い処遇で実現 オーディフホールディングス(沖縄県浦添市、村野勝子社長)は沖縄県内の学校から給食事業を受託している。... 寮での大量調理の実績を生か...

分野ごとでは、生コンクリート製造・販売やシステム・インテグレーションなどモノづくりから、一般貨物自動車運送事業などの物流分野、農産物の共同生産・加工・販売や地元産鮮魚販売などの農業分野、キャンプ場経営...

3月に公表された少子化対策の「たたき台」には、児童手当の拡充や男性の育休の取得促進策、高等教育の奨学金の拡充、学校給食費の無償化など多岐にわたる“メニュー”が盛り込まれた。

日本テトラパック(東京都港区、アレハンドロ・カバル社長)は、学校給食の牛乳用「テトラ・ブリック紙容器」のコーティング用に、サトウキビ由来ポリエチレンを使用した新包材の提供を始めた。.....

ほしい人材×育てる人材(101) (2023/3/28 マネジメント)

就職先は外食・給食産業や医療・福祉施設、建設業、サービス業など。

同社は先日、新見市学校給食センター、新見南認定こども園でも同様のPPAサービスを始めており、公立大が市内で3カ所目となる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン