電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,050件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

ダイセルの通期見通し、営業最高益 電子材料が回復 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

ダイセルが9日発表した2025年3月期連結業績予想は増収営業増益となり、売上高、営業利益とも過去最高を更新する見通しだ。... エンジニアリングプラスチックの増産や、24年3月期に...

シスメックスの通期見通し、初の5000億円台 新興国伸長など寄与 (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

【神戸】シスメックスが9日発表した2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、売上高が前期比10・5%増の5100億円と初の5000億円台に達する見通し。... 地域別では...

旭化成の前3月期、売上高最高 住宅・ヘルスケア堅調 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

旭化成が9日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前期比2・1%増の2兆7848億円と過去最高を更新した。... 25年3月期連結業績予想は全領域で増収増益を見込む。...

マクセル、建築・建材テープ増産 来年度に新ライン (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし2)

マクセルの25年3月期連結業績予想は、売上高が前期比0・9%減の1280億円。... 調査会社のグローバルインフォメーションによると、世界のブチルゴムテープの市場規模は23―29年にかけて年平...

武田薬の前3月期、営業益56%減 開発中止薬の損失響く (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

武田薬品工業が9日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前期比56・4%減の2140億円だった。... 25年3月期連結業績予想は、...

新型車投入効果が寄与 三菱自動車は8日、2025年3月期連結業績予想の売上高が前期比3・2%増の2兆8800億円で過去最高になる見通しだと発表した。世界販売台数は同約10&#...

太陽誘電の通期見通し、営業益2.2倍 車載コンデンサー拡大 (2024/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

太陽誘電が8日発表した2025年3月期連結業績予想は、売上高が前期比8・5%増の3500億円、営業利益は同2・2倍の200億円と3期振りに営業増益を見込む。... 24年3...

ロームの通期見通し、営業減益 半導体投資で償却費増 (2024/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームが8日発表した2025年3月期連結業績予想は、増収営業減益を見込む。... 松本功社長は「(25年3月期は)利益的に厳しい局面だが、飛躍的成長に向け先...

トヨタ自動車が8日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前期比96・4%増の5兆3529億円で、日本企業初の5兆円台に乗せた。......

大阪ガスの通期見通し、経常益32%減 スライド差益減少 (2024/5/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

大阪ガスが8日発表した2025年3月期連結業績予想は、経常利益が前期比32・5%減の1530億円となる見通しだ。... そのため急激に円安が進んだ24年3月期の反動も、減益...

ヤマトHDの前3月期、営業益33%減 取扱量ダウン (2024/5/9 生活インフラ・医療・くらし)

ヤマトホールディングス(HD)が8日発表した2024年3月期連結決算は、営業利益が前期比33・3%減の400億円となった。... 売上高は同2・3%...

オリックスが8日発表した2025年3月期連結業績予想(米国会計基準)は、当期純利益が前期比12・7%増の3900億円を見込む。... 山本和樹業務執行役員は「(25年3...

川崎汽船の前3月期、経常益80%減 コンテナ船低迷 (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

川崎汽船が7日発表した2024年3月期連結決算は、経常利益が前期比80・3%減の1357億円で大幅減益となった。... 25年3月期連結業績予想は、経常利益が同0・6...

東京ディズニーシー、新エリア公開 「アナ雪」氷の宮殿再現 (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

オリエンタルランドは7日、6月6日に東京ディズニーシー(TDS)で開業する新エリア「ファンタジースプリングス」を報道陣に公開した(写真)。... イ...

丸紅は2025年3月期連結業績予想の当期利益を前期比1・8%増の4800億円とした。... 一過性損益を除いた実態純利益ベースでは非資源分野が前期比4・6%増の3210億円と、3期連続...

三菱商事は2025年3月期連結業績予想で、当期利益を前期比1・5%減の9500億円とした。... セグメント別では金属資源分野が同3・2%減の2860億円を見込む。... 資源市況の落...

JALの前3月期、当期益2.8倍 需要回復、コスト抑制奏功 (2024/5/3 生活インフラ・医療・くらし)

日本航空(JAL)が2日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前期比2・8倍の955億円となった。... 25年3月期連結業...

機能化学、半導体回復に備え (2024/5/6 素材・建設・環境・エネルギー)

信越化学の24年3月期連結決算は、電子材料事業の売上高が前期比3%減の8504億円。富士フイルムHDは24年3月期連結業績予想を4月に上方修正し、電子材料事業の売上高は同10・7%増の...

ランプ、変革期照らす新技術 (2024/5/6 自動車・モビリティー)

国内大手3社の動向を追った。... スタンレー電気は25年3月期連結業績予想の売上高で過去最高を見込む。上田啓介常務は「例年、売上高の5%を研究開発費に充てる計画を立てており、25年3月期も相...

SGHDの前3月期、営業益34%減 宅配便減・運賃低迷響く (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

SGホールディングス(HD)が30日発表した2024年3月期連結決算は、営業利益が前期比34・1%減の892億円と大幅減益となった。... 業績が低迷する物...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン