電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

366件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

東芝メモリ、128Gbitの次世代メモリー開発 (2019/8/7 電機・電子部品・情報・通信1)

データセンターや高速SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)での採用を目指す。

だがノートパソコンに代わりタブレット端末が台頭、新たな外部記憶装置としてソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の登場もあり、収益の悪化を理由に13年、HDD用ガラス基板事業から撤退した...

パナソニックは記憶装置ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の性能を高めたノートパソコン2019年夏モデル「レッツノート SVシリーズ プレミアムエディション」を自社の...

デルとEMC、機械学習専用サーバー GPU最大10個搭載 (2019/6/5 電機・電子部品・情報・通信1)

内蔵ストレージのボトルネックを解消する最大10個の「NVMe SSD」や、プロセッサー間の高速なデータ転送を実現する相互接続技術「インフィニバンド」などにより多様な用途に使えるようにした。&#...

東芝メモリ、年内上場へ正念場 市況回復遅れ・米中摩擦懸念 (2019/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

ただ、同社の在庫が思うように減らず、主戦場のソリッド・ステート・ドライブ(SSD)などで市場シェアを落としている。

平成30年のあゆみ/電子部品 得意技術を応用展開 (2019/5/1 電機・電子部品・情報・通信)

パソコンの需要減やNAND型フラッシュメモリーを用いた記憶装置ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)が台頭したためだ。... 今後も世界のデータ需要が増え続ける中で、大容量・長期保存で...

TDK/業界最小のDC/DCコンバーター (2019/4/1 新製品フラッシュ2)

各種サーバー、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)、第5世代通信(5G)端末、IoT(モノのインターネット)デバイスなど向けに提案する。

NEC、ファクトリーコンピューターに新機種 性能・拡張性向上 (2019/3/27 電機・電子部品・情報・通信1)

従来の500ギガバイト(ギガは10億)のハードディスク駆動装置(HDD)に加え、大容量の2テラバイト(テラは1兆)のHDDや100ギガバイトのソリッド・...

TDK、業界最小DC/DCコンバーター開発 サーバー・SSD向け (2019/3/20 電機・電子部品・情報・通信2)

各種サーバー、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)、第5世代通信(5G)端末、IoT(モノのインターネット)デバイスなど向けに提案する。

内蔵ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)への自動保存機能や2重バックアップ構造も設ける。

第61回十大新製品賞/本賞 日立製作所 次世代ストレージ製品 (2019/1/31 電機・電子部品・情報・通信2)

(栗下直也) 【製品プロフィル】 ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)を記憶装置とした次世代ストレージ製品。アルゴリズムを使ってド...

【日立製作所/「Hitachi Virtual Storage Platform ファミリー」ミッドレンジモデル】 ソリッド・ステート・ドラ...

こうしたニーズに応えるべく、組み込み用途のe.MMC(embedded Multi Media Card)やUFS(Universal ...

小型で高性能なタワー型サーバー「プロライアントML30ジェン10」と、奥行き42センチメートルの小型筐体に90テラバイト(テラは1兆)のソリッド・ステート・ドライブ(SSD&#...

IDCフロンティア、ベアメタルサーバー提供 入出力性能3.5倍 (2018/9/13 電機・電子部品・情報・通信2)

IDCフロンティア(東京都千代田区、鈴木勝久社長、03・6898・2410)は米インテルのデータセンター用高速ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)「DC P4...

TDK進化論(4)磁気技術でHDDけん引 (2018/7/30 電機・電子部品・情報・通信)

現在は情報の読み書きが容易なソリッド・ステート・ドライブ(SSD)が登場。ストレージ業界に詳しい堀内義章アナリストは「SSDがHDDの需要を代替すると言われていたが、記録・保存の需要が...

東芝メモリ、サーバー向けSSD 容易に高性能化 (2018/6/25 電機・電子部品・情報・通信)

高性能規格「SAS」に対応しており、より汎用的な規格「SATA」に対応したSSDからの置き換えが可能。... サーバーの内蔵ドライブにはSATA対応のSSDが多く使われているが、データ量の増大などに伴...

米WD、東芝メモリと「良好な関係」 次世代メモリーで協議 (2018/6/22 電機・電子部品・情報・通信1)

ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)のコントローラーなどへの利用を視野に入れる。

東芝メモリ、DC用メモリー強化 米に研究開発拠点開設 (2018/6/14 電機・電子部品・情報・通信1)

ハイパースケール(超大規模)DC向けに、顧客ごとに最適化したソリッド・ステート・ドライブ(SSD)制御用のファームウエアの開発や、SSDの顧客向け認定テストなどを手がけ...

TDK、産業用SSD3種追加 工場IoT化向け (2018/5/23 電機・電子部品・情報・通信2)

TDKは産業用ソリッド・ステート・ドライブ(SSD、写真)3種を製品ラインアップに加えた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン