電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

239件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

東北大学災害科学国際研究所の柴山明寛准教授が、南海トラフや直下型地震に備えた防災・減災対策について基調講演する。

産業春秋/最悪シナリオのBCP (2018/7/11 総合1)

首都直下型地震を受けたら、日本はやられるぞ」。... その堤防は、完成から88年後に起きた和歌山沖の大地震で村を津波から守った。さきの大阪北部地震で阪神・淡路大震災を思い起こした人は多くいたと思う。

防衛省は11日、首都直下型地震を想定した自衛隊統合防災演習を19―22日に行うと発表した。... 地震を想定した自衛隊統合防災演習実施は2014年度から数えて5回目で、首都直下型地震を想定した統合演習...

地震が発生し、圧力調整器の地震計が震度6弱相当以上の揺れを感知すると、供給を自動停止。... 首都圏では直下型地震が懸念される。国は現在、2キロ―5キロメートル間隔・約300カ所にある地下設置型の高精...

経営革新計画承認/東京都・54件 (2018/5/18 中小企業・地域経済1)

▽フォーチュン(江東区)=バイリンガル(自国語と日本語)で漫画を読み比べできる漫画喫茶一体型宿泊施設の提供▽原自動車(八王子市)=ドライ...

NTTデータ、AI活用を支援 新DC利用し新サービス (2018/3/21 電機・電子部品・情報・通信)

首都直下型地震にも対応した免震設備を採用し、地下にある強固な耐震トンネルに直結している。

富士通FIP、全国規模で災害対策に協力 DC事業者42社と連携 (2018/2/28 電機・電子部品・情報・通信1)

北海道での訓練は、政府の地震調査委員会が2017年12月に公表した「北海道東部沖地震」を想定した。北海道東部沖の千島海溝沿い地震の発生確率は今後30年以内で7―40%、震度はマグニチュード&#...

地震のエネルギーを吸収して揺れを低減する。 ... 南海トラフで懸念される巨大地震や直下型地震への備えが進む中で、長周期地震動に対応する装置も求められる。... 2月に地震で大きな被...

岡山県、名古屋で企業立地セミ開催 (2018/2/2 中小企業・地域経済2)

気候が温暖で風水害が少なく直下型地震の可能性が極めて少ない。

首都圏直下型地震の発生も懸念される中、自前で通信網を持つことは緊急時の対応力強化につながる。

産学官連携で進める「首都圏を中心としたレジリエンス総合力向上プロジェクト」(平田直総括=東京大学地震研究所教授)の一環。 平田総括は冒頭、発生から23年となる...

内閣府は、マグニチュード7クラスの首都直下型地震が30年以内に発生する確率を70%と予想。大規模地震のリスクがある中、リスクマネジメントは不可欠との考えからだ。 &...

NTTデータなど、企業ICTを総合支援 東京・三鷹のDC活用 (2017/8/30 電機・電子部品・情報・通信1)

セキュリティー対策や首都圏直下型地震に対応した免震構造、72時間の無給油連続運転可能な非常用発電設備など安心・安全なDCを目指した。

地震発生時に起きる電子の異常な数値などを分析することで、地震を予知できるとしている。 ... 共同研究は、マグニチュード(M)7以上の内陸直下型地震について、発生1時...

大林組は建物の地震対策で、地震の揺れを直接伝えない免震構造と、地震の揺れを吸収する連結制振構造を備えたハイブリッドの耐震構造を開発した。... 今後発生が想定される直下型地震や、長周期地震動を伴う大地...

そうした中、昨年、熊本地震が発生した。震源付近では最大震度7の地震が連続し、大きな余震も続き、内陸直下型地震の脅威を痛感させられた。その一方で、免震・制震技術や天井の耐震化技術など、特に東日本大震災後...

これから30年の間に、かなり高い確率で大規模な地震が日本のどこかで起こるのではないかと言われています。首都直下型地震は70%程度の確率で起きるとの見方もあります。... 07年の能登半島地震、...

JR東日本は4日、2026年度までの10年間に約3000億円を投じ、首都直下型地震などへの耐震対策を実施すると発表した。

首都圏直下型地震が発生した際は多数の帰宅困難者が見込まれる。... 首都圏直下型地震が発生した瞬間に、渋谷区にいる人たちの混乱回避に役立ちたい」。... 首都圏直下型地震は今後30年以内に70%...

ちょっと訪問/チャレンジ−日本・世界の光明化に貢献 (2017/3/14 モノづくり基盤・成長企業)

地震計を内蔵した緊急地震速報装置「EQガード」シリーズは地震の初期微動の検知センサーを内蔵しており、気象庁配信の緊急地震速報のみでは限界があった首都直下型地震でも猶予時間を稼げる。... 佐々木和男社...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン