電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

560件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

赤外線サーモカメラ1台とデータ収集・表示用ソフトウエアのセットで、価格は58万円(消費税抜き)。

米プラズマ・サーモ、日本法人が営業本格化 半導体装置を拡販 (2021/12/9 電機・電子部品・情報・通信1)

【横浜】神奈川県は8日、横浜市に誘致した米半導体製造装置メーカー、プラズマ・サーモ(フロリダ州)の日本法人が、国内での営業を本格的に開始したと発表した。... 日本法人のプラ...

【奈良】光洋サーモシステム(奈良県天理市、竹岡伸高社長)は、次世代パワー半導体の8インチウエハーの工程処理に使うコンタクトアニール用ランプアニールシステム...

新型コロナ対策用商品としてサーモカメラなどを販売している。

サーモセンサーで検出した人の顔に、起床時に空気の渦輪が優しく当たるリズムと、自然光に近い優しい光を浴びることで快適な目覚めを得ることができる。

【名古屋】豊田合成は、熱を電力に変換する独自技術を持つEサーモジェンテック(京都市南区)に出資した。... Eサーモジェンテックと連携を深め、工場でのゴム・樹脂の成形時に排出する熱エネ...

センシンロボ、割安ドローン点検 太陽光パネル向け (2021/8/19 機械・ロボット・航空機1)

赤外線サーモグラフィーカメラを搭載したドローンを自動飛行させて太陽光パネルを撮影し、画像を人工知能(AI)を用いて解析する。

NTTデータ、生体情報から食事提案 味の素と共同実証 (2021/7/13 電機・電子部品・情報・通信2)

実証では、顔認証カメラやサーモカメラなど、既存製品を組み合わせて試作したスマートミラーをNTTデータのオフィス内に設置し、生活動線の中で円滑にデータを取得できるようにした。

一方、日刊工業新聞社長賞は創意工夫の部が、光洋サーモシステムヒートエレメント部生産グループの「大口径縦型炉用ヒータ生産工数削減」、優良従業員の部は田村薬品工業の中垣智美氏の「精励恪勤(せいれい...

サーモ理工/重さ2kgの小型赤外線加熱装置 (2021/7/5 新製品フラッシュ2)

サーモ理工は全長300ミリメートル、重さ2キログラムで持ち運び可能な赤外線ビーム加熱装置「GA154」を8月に発売する。

サーモエンジニアリングは焼結金属部品の量産向け水素雰囲気炉など、1600度C程度までの各種電気加熱抵抗炉の製造販売を手がける。

【立川】サーモ理工(東京都三鷹市、遠藤智義社長)は、同社従来品比で全長を約3分の2に小型化、持ち運び可能な赤外線ビーム加熱装置「GA154=写真」を8月に発売する。

東研サーモテック(大阪府寝屋川市、川嵜隆司社長)は、自動車メーカーや大手部品メーカーの研究開発部門や生産技術部門に、5―10年先の採用を見据えた次世代コーティング加工技術の提案を始めた...

光洋サーモ、次世代ヒーター 断熱性50%向上 (2021/6/23 機械・ロボット・航空機2)

【奈良】光洋サーモシステム(奈良県天理市、竹岡伸高社長)は、従来品のヒーターに比べて断熱性を約50%向上する次世代ヒーターを開発した。... 開発したヒーター「スーパーモルダサ...

日本アビオ、サーモカメラ拡充 1秒判定のタブレット型 (2021/6/9 機械・ロボット・航空機1)

日本アビオニクスは新型コロナウイルスの感染対策に利用できる赤外線サーモグラフィーカメラを拡充する。... システムなどへの組み込み型として、サーモカメラモジュール「C50A―FS」も投入する。... ...

解像度向上の小型サーモカメラ 赤外線カメラを手がけるフリアーシステムズジャパン(東京都品川区、香川大造社長)が販売するサーモグラフィーカメラ「FLIR(フリア...

設備の熱変位に合わせ加工データを補正する「サーモフレンドリーコンセプト」、加工空間の変位を検知し校正を支援する「3Dキャリブレーション」などの独自技術の導入を広げ、空調を減らす。

TCPAをサーモカメラなどで計測するとシステムが大がかりになる。

シリコンウエーハやサーモモジュールといった主力製品について丁寧な説明で理解を深めることができた。

また日産はシーイーシー(CEC)には、非接触体温計とサーモカメラで測定した体温などの情報を従業員ごとに自動登録するシステムの使用を許諾した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン