電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

966件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【シドニー=時事】オーストラリア政府は21日、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため禁止してきた外国人旅行者の入国を、2回のワクチン接種完了を条件に約2年ぶりに全面再開した。

米国債2年物利回り、1%突破 (2022/1/19 金融)

(シドニー=ロイター時事)

三井不、豪で分譲住宅事業参入 シドニー近郊で大規模開発 (2022/1/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

同国の経済都市シドニー近郊の地上24階建て、総戸数269戸の住宅開発事業で、2023年に完工する。... 豪州の有力不動産開発業者、フレイザーズ・プロパティ・オーストラリア(シドニー)...

【シドニー=時事】オーストラリア・英国系資源大手リオティントは16日、同国の鉄鉱石主産地のピルバラ地域から日本への鉄鉱石出荷量が20億トンに達したと発表した。

NTT、シドニー工科大と提携 豪でスマートシティー後押し (2021/12/1 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTは30日、情報通信分野の技術開発で豪シドニー工科大学(UTS、ニューサウスウェールズ州)と提携したと発表した。

【シドニー=時事】23日の外国為替市場では、東京市場が休場となる中、米連邦準備制度理事会(FRB)議長の再任を受けて円売りが進み、円相場は一時、1ドル=115円台に下落...

【シドニー=時事】オーストラリア政府は22日、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了した日本人に対して、12月1日から事前許可なしの入国を認めると発表した。対象には観光客やビジネス出張者も含ま...

【シドニー=時事】豪州の石油・ガス大手ウッドサイド・ペトロリアムは、西オーストラリア州北部で計画している液化天然ガス(LNG)拡張事業「プルート2」に関して、権益の4...

【シドニー=時事】日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15カ国が参加する包括的経済連携(RCEP)が、来年1月1日に発効することが3日までに決まった。

【シドニー=時事】豪州エネルギー大手サントスは、南オーストラリア州ムーンバで計画している1億6500万ドル(約187億円)規模の二酸化炭素(CO2)の...

三菱地所、豪の高層ビル開発参入 カナダ社と共同 (2021/11/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

三菱地所は1日、豪州シドニーの高層オフィスビル開発に参画したと発表した。カナダの大手不動産グループとともにシドニー中心部に地下5階、地上39階建てのオフィスビルを開発する。... ...

【シドニー=時事】豪英系資源大手リオティントは公表した四半期生産報告で、2021年の鉄鉱石出荷量を3億2000万―3億2500万トンと、従来予想の3億2500万―3億4000万トンから下方修正...

東京とシドニーは過大評価グループの上位2都市で、危険水域に近づいている。

【シドニー=時事】米ボーイングは、豪州東部トゥーンバに無人戦闘機の最終組立工場を建設する計画を公表した。

【シドニー=時事】ニュージーランド(NZ)航空は欧エアバスと提携して、水素を燃料とした航空機を国内の短距離航路で利用できるかどうか調査する。... 16日付の豪紙シド...

豪でサイバー犯罪増加 (2021/9/17 総合2)

【シドニー=時事】オーストラリア政府機関、豪サイバー・セキュリティー・センター(ACSC)は、2020―21年度(20年7月―21年6月)の年次報告書を公表した...

【シドニー=ロイター時事】アジア太平洋航空協会(AAPA)のメノン事務局長は、会員各社が2050年までに二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにすることを目指すと...

【シドニー=時事】豪州競争・消費者委員会(ACCC)は、コロナ禍を受けた、コンテナ船の急激な輸送費上昇に関して調査を開始した。

【シドニー=時事】キリンホールディングス(HD)傘下の豪州ビール大手ライオンは9日、地ビール会社ファーメンタム・グループを買収することで合意したと発表した。

RBA、政策金利据え置き (2021/9/8 金融)

(シドニー=時事)

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン