電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

910件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

TDKラムダ、直流電圧変換器2種 業界最小クラスに小型化 (2023/3/31 電機・電子部品・情報・通信)

長岡テクニカルセンター(新潟県長岡市)で3月から生産を開始しており、5年後に年間10億円の売り上げを目指す。

【横浜】マス商事(横浜市港北区、升杉夫社長)は23日、テクニカルセンター(同区)で表面実装技術(SMT)関連の装置メーカーが最新技術...

ロボット人材の教育にも力を入れ、西宮市と東京都大田区の2カ所に「ロボットテクニカルセンター」を設ける。

また、機械設計や搬送システム全体のレイアウト設計などを担うエンジニアがリモートで業務に従事できるよう、2022年夏から順次、テクニカルセンターを開設。... 22年度実績では、クリーンFA事業で採用し...

リックス、本社など3拠点を全量再生エネ化 (2023/3/6 機械・ロボット・航空機2)

再生エネ由来電力を導入したのは、本社のほか福岡事業所(福岡県須恵町)、中部テクニカルセンター(愛知県豊田市)。

京セラ、切削工具を世界最適生産 28年度売上高4000億円 (2023/2/17 機械・ロボット・航空機)

インド・ベトナム品目拡大、米物流・開発センター再編 【京都】京セラは切削工具事業のグローバル拠点の強化に乗り出す。... 米国では22年度中に物流拠点やテクニカルセンターな...

東京で採用した技術者が新潟市内の「テクニカルセンター」に赴任する前に秋葉原で買ったマックを見て、すぐに自分も購入した。

ユーシン精機、最適自動化 新展示場で顧客に提案 (2023/2/2 機械・ロボット・航空機1)

ユーシン精機は1日、2023年に設立50周年を迎えるのを機に、同社テクニカルセンター(京都市南区)1階に顧客向けのショールームを開設したと発表した。

三菱マテ、「切削アカデミー」3月コースの募集開始 (2023/1/26 機械・ロボット・航空機1)

2日に同社中部テクニカルセンター(岐阜県神戸町)で開催する「耐熱合金コース(AC22―022)」(受講料2万2000円)が定員10人、16日にオンライン...

長谷工、音響実験棟を完成 木造建築の遮音性実証 (2023/1/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

長谷工コーポレーションはグループ研究・開発拠点である長谷工テクニカルセンター(東京都多摩市)内の技術研究所内に音響実験棟を完成した。... 長谷工テクニカルセンター...

【新潟】日本精機は、ソフトウエア設計拠点「新潟テクニカルセンター」を新潟市中央区のオフィスビル内に開設した。... 連結子会社のNS・コンピュータサービス(新潟県長岡市)の新潟センター...

電線、EV向け先行投資 需要拡大にらみ種まき (2023/1/9 電機・電子部品・情報・通信)

古河電工では22年11月に、部品のレーザー加工実験や検証を実施するレーザーアプリケーションラボ「CALL(コール)」を、古河電工トヨタテクニカルセンター(愛知県豊田市)...

マス商事、基板実装で最適提案 展示場を試験施設に (2023/1/10 機械・ロボット・航空機)

【横浜】マス商事(横浜市港北区、升杉夫社長)は、横浜支店(同)内に、主力取り扱い製品である電子部品実装機(チップマウンター)と周辺装...

移転先には現在、同社の月島テクニカルセンターがある。業務効率を高めるためリモートワーク主体の働き方に移行することとし、本社と月島テクニカルセンターを統合する。

挑戦する企業/AGC(12)社長CEO・平井良典氏 (2022/12/23 素材・医療・ヘルスケア)

「研究開発拠点を統合し、21年に横浜テクニカルセンター(横浜市鶴見区)を構築したのは、日本をベースにするためでもある。

挑戦する企業/AGC(8)CDMO拠点、日米欧で増強 (2022/12/19 素材・医療・ヘルスケア)

国内で過去最大規模となる数百億円を投じて横浜テクニカルセンターに設備を入れ、2025年にも稼働する。

挑戦する企業/AGC(4)研究開発も〝両利き〟で (2022/12/13 素材・医療・ヘルスケア)

2021年、中央研究所と旧京浜工場に分散していた研究開発拠点を統合し、横浜テクニカルセンター(横浜市鶴見区)を発足した。

日本テトラパック(東京都港区)は静岡県御殿場市のテクニカルセンターに柔軟な生産に資する常温型容器向けなどの充填機を設置する。... 日本製紙は紙パックのテクニカルセンターで、固形物や長...

【熊本】ナカヤマ精密(大阪市淀川区、中山慎一社長)は、熊本県菊陽町に建設する新工場「第二テクニカルセンター」を着工した。... 第二テクニカルセンターは既存のテクニカルセンタ...

三菱ケミG、中国・上海市に食品関連製品の開発拠点 (2022/11/29 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルグループは中国・上海市に食品関連製品を対象とした市場・技術開発拠点「マーケティングテクニカルセンター食品パーク(MTC食品パーク)」を竣工した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン