電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

73件中、4ページ目 61〜73件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

▽ウツノ(東郷町)▽さんわコーポレーション(大治町)▽大同紙工印刷(名古屋市守山区)▽アンレット(蟹江町)▽アンスコ(名古屋市北...

「月5万台生産のめどがつけば量産体制に入りたい」(天野晴信DOWAメタルテックサーマルデバイス事業部長)考え。 DOWAパワーデバイスはDOWAメタルテックの完全子会社で銅―ア...

住友金属工業も自動車用鋼材の低迷で粗鋼の減産幅を上積みしたほか、DOWAメタルテックも銅板条の設備増強を約半年遅らせることを決めた。... DOWAメタルテックは子会社で増設中の焼鈍炉と溶解鋳造炉の稼...

「自動車メーカーの減産で、我々の顧客である車載部品メーカーの発注姿勢が変化している」と話すのは、銅板条製造のDOWAメタルテック(東京都千代田区)取締役の西澤春雄さん。

DOWAメタルテック(東京都千代田区、石橋幸雄社長、03・6847・1252)は、08年度下期(10月―09年3月)の伸銅品板条の販売計画をまとめた。

会長を2期6年務めた矢島茂メタルテック会長は退任する。

「原燃料の高騰で、グループ最大の生産子会社であるDOWAメタルでは最近3年間で10億円のコスト増になった」と語るのは、伸銅品を生産するDOWAメタルテック(東京都千代田区)取締役金属加...

DOWAメタルテック(東京都千代田区)の銅板条生産拠点であるDOWAメタル(静岡県磐田市)の鬼王孝志代表取締役常務はこう話す。... DOWAメタルでは今後、自動車電装...

DOWAメタルテック(東京都千代田区、03・6847・1252)は28日、完全子会社のDOWAパワーデバイス(長野県塩尻市)で産業機械向けインバーターに使われる金属張り...

DOWAメタルテック(東京都千代田区、石橋幸雄社長、03・6847・1252)は、銅・黄銅板条の生産能力を08年中に現在比150トン増の月4500トンに引き上げる。完全子会社のDOWA...

【厚生労働大臣賞】▽田名部製作所(福岡県、カバー、写真) 【中央職業能力開発協会会長賞】▽シンエイメタルテック(佐賀県、スクリューコンベア) 【日刊工業...

シンエイメタルテックは売上高の約30%を半導体関連が占め、半導体製造装置関連部品や半導体洗浄装置関連部品などを製造している。

▽社長=新開節夫氏▽所在地=福岡県飯塚市有井320の19、0948・82・5050▽従業員=12人▽設立=85年6月 【メタルテック】 メタルテックは板...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン