電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

386件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

小田急、下北沢に複合施設 ミニシアターなど20日開業 (2022/1/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

小田急電鉄は18日、小田急線下北沢駅南西口近くに設けた複合施設「(tefu)lounge(テフラウンジ)」を報道公開した。... 同社では...

小田急不、東京・門前仲町で賃貸住宅取得 単身者向け (2022/1/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

同社は2029年度までに「賃貸業における資産規模1000億円」を目指し、今後も同物件のある東京・城東エリアを含め、小田急沿線、東京都心部などで積極的に優良賃貸資産へ投資していくという。

百貨店、デジタルで活性化 コロナ禍で事業モデル変革 (2022/1/14 建設・生活・環境・エネルギー)

小田急、モノづくり展にAR導入 百貨店でデジタル技術を活用した新たな試みが広がっている。小田急百貨店が拡張現実(AR)技術を用いた次世代型の展示会...

神奈川県、使用済みペットボトルを分別回収 小田急電鉄などと実証 (2022/1/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

【横浜】神奈川県は小田急電鉄、河西工業と共同で12日以降、使用済みペットボトルの分別を促す方法の実証実験を行う。小田急本厚木駅改札内と河西工業の本社事業所(同県寒川町)内にそ...

京急と小田急、沿線観光地でMaaS 渋滞回避・回遊性向上 (2022/1/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

京浜急行電鉄、小田急電鉄は、神奈川県の三浦半島や箱根といった沿線の人気観光地でMaaS(乗り物のサービス化)を使った取り組みを進めている。観光ルートを発信して混雑回避と回遊性...

小田急電鉄、東京・世田谷にペット複合施設開業 (2021/12/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

小田急線梅ケ丘駅徒歩3分、豪徳寺駅徒歩6分の鉄道高架下に設けた。

【A】小田急電鉄は22年春からICカードを使った場合の小児運賃について、小田急線内を一律50円に引き下げます。

神奈川・小田原市、獣害対策で小田急と連携協定 (2021/11/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

小田急電鉄は国連の持続可能な開発目標(SDGs)活動の一環で、生物多様性の確保を目的にハンターバンクを事業化。

冷凍パンの通販に注目 会員制・専門サイト、新業態好調 (2021/11/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

小田急百貨店(東京都新宿区)は4月から、バイヤーが全国各地から厳選した30ブランド近くのパンが取り寄せられるオンライン通販を展開。

小田急、小児IC運賃を一律50円に引き下げ (2021/11/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

小田急電鉄は6―12歳の小学生を対象とする小田急線の小児IC運賃を、2022年春から一律で乗車1回当たり50円に引き下げる。... 小田急の鉄道収入ベースで2・5億円程度の減収が見込まれるが...

小田急電鉄、高架下にフィットネススタジオ 沿線地域の健康増進 (2021/11/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

小田急電鉄は2022年2月に、小田急小田原線梅ケ丘駅付近の高架下にフィットネススタジオとして4H fitness 梅ケ丘スタジオ(東京都世田谷区)を開業する。...

恵比寿に家具付きオフィス 小田急不、入居企業募集 (2021/10/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

小田急不動産は東京・恵比寿に家具付きオフィスを開設し、入居企業の募集を始めた。事前に内装を仕上げ、すぐに入居可能な「セットアップオフィス」で、同社としては初の試み。コロナ...

小田急電鉄は2050年に小田急グループの二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの達成に向けた行動指針「小田急グループ カーボンニュートラル2050」を策定した。

経営ひと言/小田急ビルサービス・菅沢一郎社長「得意分野伸ばす」 (2021/9/17 建設・生活・環境・エネルギー)

「エッセンシャルワーカーとして、健康第一で頑張ろう」と呼び掛けるのは、総合ビルマネジメントを手がける小田急ビルサービス(東京都渋谷区)社長の菅沢一郎さん。

(浅海宏規) 【略歴】すがさわ・いちろう 86年(昭61)学習院大経済卒、同年小田急電鉄入社。14年執行役員、15年小田急百貨店常務、19年立...

小田急電鉄は、小田急線新宿駅にオリジナルの分別回収ボックス「リサイクルステーション」を設置し、使用済みペットボトルを再生ペットボトルにリサイクルする「ボトルtoボトル」の実証結果をまとめた。

小田急など4社、5Gで自動走行ロボ配送実証 (2021/8/23 建設・生活・環境・エネルギー)

小田急電鉄、ティアフォー(名古屋市中村区)、損害保険ジャパン、KDDIは2022年1月をめどに第5世代通信(5G)を活用し、東京・西新宿でラストワンマイル(目的...

小田急商事、「セブンプレミアム」販売開始 スーパー29店舗 (2021/8/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

小田急商事(川崎市麻生区、井上剛一社長)は、スーパーマーケット「Odakyu OX」など全29店舗でセブン&アイ・ホールディングス(HD)のプライベート...

4階フロアには認可保育園が入居しており、小田急・JR登戸駅前の立地条件を生かして、地域住民の多様なワークスタイルを支えていく。

2021年上期の新社長《非上場会社》 (2021/8/12 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期664人 ポストコロナ見据え、経営体制強化」 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン