電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,825件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

【浜松】コプレック(静岡県掛川市、小林永典社長)は、産業機械向け大型フレームの曲げ加工を行う新工場棟「西6工場=写真」を本社近隣で竣工し、稼働した。... ...

サワイGHD、事業基盤拡充 九州・福井で固形剤増産 (2023/9/1 生活インフラ・医療・くらし2)

沢井製薬の九州工場(福岡県飯塚市)注射棟や小林化工から引き継いだトラストファーマテック(福井県あわら市)の稼働に加え、固形剤を生産増強する。... (大阪・市川...

パワーエックス、岡山・玉野の蓄電池工場公開 (2023/8/31 機械・ロボット・航空機1)

同工場「パワーベース」は敷地面積2万8272平方メートルで、工場棟は建床面積約6500平方メートルの鉄骨造平屋建て。... 石こうボード会社の工場を取得し、建屋を改装して活用。... 引き続き、事務・...

キョウワ、ベトナムに新工場 食品機械保守・生産5割増 (2023/8/28 機械・ロボット・航空機1)

新工場はロンアン省のロンハウ工業団地に建設中。敷地面積5000平方メートルで事務所を含む工場棟は一部2階建て、延べ床面積3000平方メートル。保守・製造のスペースは既存3工場合計の2倍になる。 ...

パワートレーン(駆動装置)などの部品を製造する工場棟では太陽光発電システムが新たに稼働。... 自動検査や構内物流の効率化も進め、持続可能な工場を目指す。

台湾積体電路製造(TSMC)の工場棟や、半導体関連企業が集まる工業団地「セミコンテクノパーク」に近い立地で、半導体関連工場や食品工場、研究施設や倉庫など建設需要を見込む。

浜松ホトニクスは光源やイメージ機器などの電子管製品を製造する豊岡製作所(静岡県磐田市)の新工場棟「第11棟=写真」を竣工した。... 一部の開発や製造機能を...

【長野】ミヤサカ工業(長野県茅野市、松本耕平社長)は、本社工場敷地内に工場棟を増設し、8月から本格稼働する。... 新工場は鉄骨2階建て、延べ床面積は約450平方メ...

2022年7月から北広島工場、同年9月からは宮の沢工場(工場棟、本社事務所棟、サッカー場など)および白い恋人パークの一部において、エネットの再生エネルギー導入支援メニュー「EnneGr...

YKK AP、埼玉新棟稼働 ビル用建材30%増強 (2023/8/1 生活インフラ・医療・くらし)

東日本向け供給拠点に YKK APは31日、ビル用アルミニウム建材を製造する「YKK AP埼玉工場」(埼玉県美里町)の新工場棟の操業を始めた。... ...

日本ルツボ、中国に合弁 耐火物製造の新工場稼働 (2023/7/28 素材・建設・環境・エネルギー)

日本ルツボは中国江蘇省啓東市にルツボや耐火レンガなどの耐火物を製造する新工場を建設し、操業を始めた。技術ライセンス提携先の啓東久精耐火材料(啓東市)などと合弁会社を設立、啓東久精耐火材...

三益半導体工業は群馬県高崎市にある既存工場の隣接地に、300ミリメートルのシリコンウエハーの専用工場棟を新設する。... 今後も中長期的に市場が拡大すると予想されることから、新工場の建設を決めた。

2024―25年の導入を目指し、工場棟屋根に太陽光パネルを設置して自家発電も始める。... まず主力の第一工場の屋根に24年をめどに太陽光パネルを設置するため、日々変動する日照量や電力使用量などを勘案...

久門紙器工業から派遣された久門社長は、ロボットを使った工場自動化(FA)提案で新たな取り組みを進める。... 23年5月、浜田製作は久門紙器工業の本社工場棟・物流棟の2階をフィールドに...

久門紙器工業(大阪府枚方市、小川真木子社長)は、本社工場棟・物流棟に無人搬送車(AGV)5台を導入し、段ボールケースの搬送・保管を自動化する実証システムを構築した。.....

東北工場の敷地面積は約1万5000平方メートル。工場棟は延べ床面積が約1万7400平方メートルの規模。... 東北工場は2025年度までに全体で約260人体制を目指す。

同社は精密板金加工を手がける花巻工場(岩手県花巻市)に、総額7億円で第3工場棟(写真)を増設し、半導体製造装置向けユニットの組み立て生産を始めた。 現...

いすゞ自動車はケニアの車両組み立て拠点にトラックボディーの電着塗装工場棟を新設した。... 塗装工場の新設で、年産能力は2直で約1万8000台となり、従来比で6割以上向上した。.....

【横浜】日本政策金融公庫横浜支店は川崎信用金庫(川崎市川崎区)と連携し、ナガシマ製作所(同)に工場増設資金として総額2億円の協調融資を実施した。同社は金属プレス・精密板...

8月に稼働する組み立て工程用の新工場棟でも、ロボットや無人搬送車(AGV)の導入を進めて知見を蓄積する。 ... 頼母木社長は新事業について「新工場棟では新しいことを...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン