電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

86件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.033秒)

王子ホールディングスが12日発表した2012年4月―12月期連結決算は、印刷用紙の需要低迷や安価な輸入紙による価格競争の激化などで、営業利益が前年同期比17・2%減の402億円に落ち込んだ。....

ブラザー工業 無線LAN機能を搭載しA4判感熱紙に印刷できる超小型モバイルプリンター「ポケットジェット PJ―673」を10月下旬に発売する。

バーコードなど感熱紙の印刷に使われるサーマル製品でも原料を米国メーカーから調達する。

切符に印刷する文字がにじまないよう感熱紙にコーティングするアクリルエマルジョンの生産効率化や品質改善を担当し、1キロメートル離れた実験室と生産現場を自転車で何往復もする。

リコーは6月1日にインドのムンバイにバーコード用感熱紙と熱転写リボンを手がけるサーマル事業の現地法人を設立すると29日発表した。熱転写リボンと感熱紙の市場調査や販売業務と、大きなロールを切断して熱転写...

別タイプの感熱紙で心電計用紙などを製造していた中川製作所にも、新型感熱紙の案内が来た。... 数年後、「父は態度を改め、再び協力して感熱紙を手掛けるようになった」と一色は笑いながら話す。 &#...

王子製紙は23日、耐水性の向上と耐アルコール性を付与した感熱紙「T8―K」を発売したと発表した。... 基材となる合成紙はそのままに、コーティング剤の改良により性能を向上した。

人件費が安く、主な原材料である紙を調達しやすいため、生産国としてベトナムを選択した。... 中川製作所はファクス用感熱紙やインクジェット用紙などを手がける紙加工品メーカー。

旭硝子が南米初の生産拠点をブラジルに新設するほか、王子製紙は感熱紙や伝票などに用いるノーカーボン用紙を生産するブラジルの会社を買収した。... 感熱紙とノーカーボン用紙を生産する現地のピラシカバ・イン...

王子製紙もブラジルで感熱紙の事業買収を決めた。

日本製紙は5日から勿来工場(福島県いわき市)で感熱紙専用塗工機1台を稼働させた。

戦中戦後に紙の配給の権利を得ていた、いわゆる“府県商”と呼ばれていた紙卸業者が倒産した。... 西崎紙販売は1914年に創業された老舗の紙卸商。... カタログ、カレンダーなどに使用される一般用紙から...

中国などで流通する低品質な感熱紙を使った場合、ヘッド寿命が低下する課題にも対策を施した。

温水ではく離できる粘着剤を開発し、シートには白色グラシン系はく離紙、表面には物流用の感熱紙を用いた。

粘着・接着材料や感熱紙用コーティング材料などの高機能材料を拡販する。

受付票は1回ごとの切り落とし方式で紙づまりが少ない。感熱紙はセットも簡単で一巻で約1000枚発券する。

富士通コンポーネントは8日、厚さ220マイクロメートルと通常より厚い感熱紙や感熱ラベル紙に印字できる、組み込み用3インチ高速サーマルプリンターを開発したと発表した。... 小型のロータリーカッターを搭...

約10秒で検査結果を判定し、アルコールが息に含まれていれば、その量を感熱紙に印字し記録する。

感熱紙に印刷されたコードを携帯電話で読み込み、専用サーバに送信するとポイントがたまる。

また、感熱紙のプリンターを内蔵している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン