電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,463件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

医療器具一度に乾燥 サクラ精機、来月4機種投入 (2023/9/12 生活インフラ・医療・くらし)

内容量は520リットルと800リットルの2種類で、それぞれ片扉タイプと両扉タイプを展開し、設置スペースなどのニーズに応える。

ウェブ上に「お好みキッチン」、ウッドワンが新サービス (2023/9/8 生活インフラ・医療・くらし1)

同サービスはキッチンのスタイル、扉の樹種やグレード、天板、水栓、シンク、加熱機器、食洗機の種類など、さまざまなキッチンパーツを顧客が自由に選択、変更でき、かつリアルタイムでシミュレーション結果を3D表...

アタム技研、両側扉の高速乾燥機 介護福祉用品向け (2023/9/8 生活インフラ・医療・くらし1)

【名古屋】アタム技研(愛知県扶桑町、丹羽平社長)は、扉を両側に設けた介護福祉用品用のパススルー型多目的高速乾燥機「MDT―2201=写真」を発売した。用品の...

タカラスタンダード、最上位キッチン刷新 扉側面にも柄 (2023/8/30 生活インフラ・医療・くらし2)

自社開発したホーロー用3次元(3D)インクジェット印刷機によって、キャビネット扉の側面まで柄を入れ、意匠性を高めた。... 従来の印刷機では薄板状のホーローの1面にしか印刷ができず、両...

泉北高速鉄道、全国の“鉄道キャラ”デザイン列車 来月から運行 (2023/8/30 生活インフラ・医療・くらし1)

外装に加えて運転台や乗降扉など内装にもラッピングを施し、行き先によって出発前と到着前の車内放送の声を変える。

三協立山/浸水防ぐ自動ドア (2023/8/28 新製品フラッシュ2)

ドアのフレーム部にある取り付け位置に着脱式ハンドルをセットして回すだけで、枠と扉のすき間が圧着され建物内部への浸水を防げる。扉内部の機構を工夫し、作動時の枠と扉のすき間を3ミリメートル以下にした。&#...

リケジョneo(236)三菱化工機・栗原美佳さん (2023/8/28 ひと カイシャ 交差点)

気を取り直し、無機材料化学研究室の扉をたたき、窒化アルミニウムセラミックスを研究しました。

2011年に起きた東日本大震災では、震源から約700キロメートル離れた大阪市で最大震度3だったものの、高層ビルでエレベーター停止による閉じ込め事故や防火扉の破損などが発生しました。

JAXAでは「きぼう」の船内から小型衛星などを船外に出す時に使う扉「エアロック」の操作を確認した。

工場で補修中の車両を見たり、扉の構造を学んだりした。

オフィス家具「新時代」 小型ブース・音漏れ抑える机… (2023/8/17 生活インフラ・医療・くらし)

扉の内側に机を備え付け、いすは高さ調整可能な壁付け式にすることで、通常の1人用のビズブレイクの外寸法が横1311ミリ×縦1311ミリなのに対し、横874ミリ×縦880ミリメートルま...

基地内では昭和鉄道高校の生徒がデザインしたヘッドマークをつけた車両前で記念撮影会をしたり、車両内から洗車機で洗う行程をみたり、扉の開閉体験をしたりと盛りだくさんな内容となっていた。 ...

京阪と近江鉄道の車庫見学 来月コラボツアー (2023/8/9 生活インフラ・医療・くらし1)

普段は入れない京阪の錦織車庫と近江鉄道の彦根車庫(写真)で車庫ピット内見学や洗車・扉開閉操作の体験、車両との記念撮影を行う。

経営ひと言/ローソン・竹増貞信社長「一緒に作る」 (2023/8/8 生活インフラ・医療・くらし)

「グリーンローソン」(未来型実験店舗)で冷凍冷蔵庫に扉を付けていることを一例に挙げる。

宇都宮製作所でボーイング777の主脚扉や翼胴フェアリングも製造する。

スライド式大型扉やATC側窓のガラス透明感といった外観は、シンプルかつ洗練したデザインにこだわった。

下西技研工業/防水機能備えた開閉検知センサー (2023/8/7 新製品フラッシュ2)

磁石の吸着力で閉めた扉の保持機能と開閉検知機能を一体化し、製品を小型化した。屋外や半導体洗浄工程の設備で扉の開閉部などへの活用を想定する。

IDEC、タッチレススイッチ短距離検出型を発売 (2023/8/3 機械・ロボット・航空機1)

指で操作できない環境や、クリーンルームの扉の開閉ボタン、食品機械の操作などに適するという。

ロングセラー製品の「鬼目ナット」を代表とする木工用ジョイント、扉機能金具シリーズなどを手がける。... 一宮工場では亜鉛ダイカストマシンで鬼目ナットや扉機能金具の部品といった鋳造品を製造している。

第53回機械工業デザイン賞IDEA、栄誉に輝く18製品 (2023/7/20 機械工業デザイン賞)

開閉するパーテーションは上面と正面のL型扉構造で2面をフルオープン化したことで、材料搬入や取り出し作業を効率化できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン