電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

785件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

昭和電工マテリアルズは約99億円を投じて山崎事業所(ひたちなか市)に半導体向け研磨剤の新工場を24年開設する計画で、県が約4億9000万円を補助する。 県は成長分野の...

経営ひと言/クボタ・北尾裕一社長「堺から技術革新」 (2022/11/4 機械・ロボット・航空機1)

堺市堺区に同社として国内最大の研究開発拠点を設立し、技術革新に懸ける思いは大きい。 同所はタイ、フランス、米国に続く大型開発拠点だ。... 久々の大型拠点開設とあって地元の期待も大き...

経営ひと言/荏原・浅見正男社長「海外でシナジー」 (2022/10/28 機械・ロボット・航空機)

「海外拠点を増やそうとしている」と戦略を説くのは、荏原社長の浅見正男さん。主力の標準ポンプは新興国など海外の給水需要を取り込むべく拠点開設を進めている。

サイサン、青森営業所を開設 (2022/10/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

【さいたま】サイサン(さいたま市大宮区、川本武彦社長)は、青森市に青森営業所を開設した。青森県内の拠点開設は初めて。... 青森営業所開設により東北6県を含めてグループの営業拠点は全国...

モリタHDは19―25年度の中期経営計画で成長戦略投資枠200億円を設定し、うち38億円を大阪府八尾市に23年7月完成予定の研究開発(R&D)・営業拠点開設に充てる。 ...

凸版印刷、福岡・大牟田に開発拠点開設 (2022/9/13 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷は福岡県大牟田市に新たなシステム開発拠点として「ICT KOBO ARIAKE(アイシーティーコーボーアリアケ)」を開設した。... 開設時の人員は4...

リバウンドエレ、福岡に営業所開設 地域密着で顧客支援 (2022/9/6 電機・電子部品・情報・通信2)

九州での営業拠点開設は初めて。塚原社長は同拠点の開設により、「(九州エリアにおいて)毎月約10件、新規開拓をしていきたい」と今後約5年間の目標を述べた。 拠点名は「九...

栃木県産業振興センターは、車の電動化に向けた動きに対応し「とちぎ自動車部品サプライヤー支援拠点(AST)」を同センター内に開設した。... ASTは経済産業省の「自...

鳥取県の企業はベンチャー企業向けに研究開発拠点を開設し、島根県の企業も創業支援とワーケーションを兼ねる施設を9月にオープンする。... 他社とのオープンイノベーション拠点を設置し、解決に挑む。 ...

本社2階に社員食堂兼一般利用もできるロボットカフェ「HCIロボハウス」を4月に開設。... また営業強化のため、5月に東京都中央区と金沢市に営業拠点を設けた。他都市でも検討中で、全国での拠点開設を目指...

圭二氏は「営業圏は西日本メーンだが、関東の拠点開設も検討したい。

アステラス、米西海岸に拠点開設 細胞医療など研究開発 (2022/7/26 素材・医療・ヘルスケア2)

アステラス製薬は米サウスサンフランシスコにバイオテクノロジー拠点を新設する。... 米西海岸のイノベーション拠点と研究拠点の統合施設として新設する。... 専務担当役員の志鷹義嗣研究担当は新拠点につい...

ソディック、中国で保守増強 華南に展示場併設の拠点開設 (2022/7/21 機械・ロボット・航空機1)

総額約5億円を投じて広東省東莞市に同国2カ所目となるサービス・サポート拠点を新設し、7月末までに稼働開始する。... 新拠点の「ソディック中国華南テックセンター」は、ショールーム機能と教育、技術サポー...

携帯代理店、効率経営へ オンライン接客推進 (2022/7/15 電機・電子部品・情報・通信)

拠点開設/コールセンター連携 携帯電話販売代理店大手が、携帯の初期設定などの説明を遠隔で行うオンライン接客を加速している。... コネクシオは、ドコモショップの事務所や会議...

【福岡】福岡県は13日、福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)に「自動車関連企業電動化参入支援センター」を開設した(写真)。

舞台はTSMCが茨城県つくば市に開設した「TSMCジャパン3DIC研究開発センター」。... 今回のTSMCの拠点開設は、こうした材料や装置の次世代品の開発に追い風となりそうだ。「近くに拠点ができ、従...

【横浜】神奈川県は、川崎市川崎区の殿町地区に、先端的な分析計測技術の開発拠点を整備する島津製作所の計画を、地域未来投資促進法に基づく「地域経済牽引(けんいん)事業計画」として承認した。...

韓国にある協定校、仁川大学校(仁川市)の神奈川大学国際センター内拠点開設を記念し、講演会や留学説明会のほか横浜キャンパス(横浜市神奈川区)、みなとみらいキャンパス...

【松山】愛媛県は、ポストコロナを見据え、県内企業の課題解決を図る総合支援拠点「CONNECTえひめ」を松山市の松山商工会議所内に開設した。... 支援拠点の運営はPwCコンサルティング(東京都...

2022年内に仙台市若林区にショールームを持つ営業拠点「ブラザーテクノロジーセンター仙台」を開設。... 開設時は3台を設置する予定。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン