電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

521件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日立システムズ、保全効率化支援 まいばすけっと向け (2021/12/9 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズは、小型スーパー運営のまいばすけっとが導入する「設備保全業務特化型コンタクトセンターサービス」で、クラウド型の「設備保全統合プラットフォーム」(基盤)の活用を始...

スマートファクトリーJapan2021/製造現場DX加速 (2021/12/2 電機・電子部品・情報・通信1)

工場の稼働データと、日立独自の「設備運転最適化エンジン」を活用し、設備の稼働、気象予報値から最適な運転予測を配信する。... 日立システムズは工場内のサイバーセキュリティー対策製品として、Nozomi...

スマートファクトリーJapan2021/紙上プレビュー(中) (2021/11/23 電機・電子部品・情報・通信)

日立グループ/工場設備運用向けDX提案 日立グループは、工場設備の運用に関するデジタル変革(DX)ソリューションを提案する。日立プラントサービス(東...

日立システムズ、特定保健指導を支援 (2021/11/18 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズは、自治体や法人・健康保険組合が行う特定保健指導向けに、東京大学COIが開発した行動変容促進システム「MIRAMED(ミラメド)」を搭載した業務支援サービスを始...

日立システムズ、顧客のDX推進支援 (2021/10/27 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズは、業務プロセスのログ(履歴)を用いて、業務改善の気づきを得る独セロニス(ミュンヘン)の「セロニスEMS」を活用し、顧客のデジタル変革(DX...

日立システムズ、エリア情報を可視化 クラウドサービス開始 (2021/10/7 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズは、IoT(モノのインターネット)を活用して特定地域のセンサー情報や映像などをリアルタイムに収集、共有し、現場の情報を可視化するクラウドサービス「エリア情報サービス」を始...

経営ひと言/日立システムズ・柴原節男社長「中小支援を加速」 (2021/9/28 電機・電子部品・情報・通信2)

「中小企業にITで貢献することが命題だ」と話すのは、日立システムズ社長の柴原節男さん。... 2020年4月、社長に就任した際も、日立製作所元社長の中西宏明氏から「中小ボリュームゾーンの顧客...

日立システムズのデジタル変革(DX)支援サービスが好調だ。... 日立グループがどこまで(本気で)取り組むか。... 抜本的な技術革新が必要になる中...

日立システムズは、健診から治療支援、介護までの情報を連携できる包括的なサービスをクラウド基盤「医薬・ヘルスケアプラットフォーム」上で2023年度までに段階的に提供する。... デジタル変革(D...

2021年上期の新社長《非上場会社》 (2021/8/12 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期664人 ポストコロナ見据え、経営体制強化」 ...

ヴイエムウェア、国内6社と連携 (2021/7/15 電機・電子部品・情報・通信2)

パートナーシップを締結したのはソフトバンク、NEC、ネットワンシステムズ、日立システムズ(東京都品川区)、ユニアデックス(東京都江東区)、ラックの6社。 ...

日立システムズ、東海村とDX連携協定 業務可視化・改善策検討 (2021/6/30 電機・電子部品・情報・通信2)

茨城県東海村と日立システムズは、東海村のデジタル変革(DX)を共同で推進する連携協定を締結した。... 日立システムズとRPAロボットの開発に取り組んできた。 ...

日立システムズは、タニタヘルスリンク(THL、東京都文京区)提供の健康管理支援システムを導入し、専用スペースで社員の健康状態の可視化と健康増進を進めている。テレワーク実施率が最大7割と...

(狐塚真子) 【自治体・企業へ】 日立システムズは今秋をめどに、個人の健康データを収集し、自治体や企業など向けに提供するサービスを始める。インテグリ...

自治体DX推進、課題解決体系化 日立 (2021/6/22 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所、日立システムズ、日立社会情報サービス(東京都品川区、松谷淳社長)は、総務省が公開した「自治体DX推進計画」に対応するソリューションを体系化した。... 日立グループ一体で自...

日立システムズ、AI解決策提示システム提供 イスラエル社製 (2021/6/15 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズは、イスラエルのSparkBeyond(スパークビヨンド)と販売契約を締結し、人工知能(AI)による課題解決基盤「スパークビヨンド」のライセンス提供を始め...

経営ひと言/日立システムズ・柴原節男社長「幸福感持って」 (2021/4/28 電機・電子部品・情報・通信2)

「現場力を生かしたサービスを通じて、顧客のデジタル変革(DX)と企業価値向上を支援する」と話すのは、日立システムズ社長の柴原節男さん。

日立システムズ、クラウド基盤で医療情報一元化 (2021/4/27 電機・電子部品・情報・通信1)

日立システムズは26日、オンライン診療やパーソナル・ヘルス・レコード(PHR、個人健康記録)サービスを手がけるインテグリティ・ヘルスケア(東京都中央区、園田愛社長)と提...

エイジェックが日立システムズと共同で開発・製造した学習キット「AToM(アトム)」を使った訓練も全国9拠点で行っている。

【日立システムズフィールドサービス】萩原亮氏(はぎわら・まこと)83年(昭58)東京理科大理工卒、同年日立電子サービス(現日立システムズ)入社。... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン