電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

556件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

工場管理4月号/育てる仕組みをつくる新人育成の5W1H (2021/3/18 機械・ロボット・航空機1)

技能職の新人教育では「技能安全研修センター」で模擬体験設備を用いた安全教育や基礎技能指導を実践形式で行う。

三菱ロジ、次世代物流技術でオンライン展 (2021/3/10 機械・航空機1)

埼玉県杉戸町のショールーム「オンサイト研修センター」と、三菱重工業の総合研究所高砂地区(兵庫県高砂市)内にある物流実験施設「物流実験センター」で進める研究の成果、展示品をオンラインでも...

オービック、名古屋拡充 支店フロア倍増、研修所新設 (2021/2/12 電機・電子部品・情報・通信)

NHK名古屋放送センタービル(名古屋市東区)から、JR名古屋駅前のオフィスビルに移転。東京本社、大阪本社に続き、国内3カ所目となる教育施設「研修センター」を新設するほか、オンラインセミ...

展望2021/NTTデータ社長・本間洋氏 デジタル組織5000人に増員 (2021/1/25 電機・電子部品・情報・通信)

現在約2000人体制をとるグローバルの技術集約組織『CoE(センター・オブ・エクセレンス)』も、21年度末までに5000人へ増やす方針だ」 「社外との連携も強化する。...

(大阪編集委員・林武志、孝志勇輔、石宮由紀子) 「当社の社是『技術を大切に 人を大切に 地球を大切に』を具現化するにふさわしい建物が完成した」とタクマ...

コンクリひび割れ、微生物で閉塞 戸田建、自社施設に初適用 (2020/12/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

戸田建設は15日、日本大学工学部と共同で実用化を目指す微生物でひび割れを閉塞(へいそく)する「自己治癒コンクリート」を、自社の南砂PJ研修センター(東京都江東区)の擁壁...

神鋼EN&M、技能競技会開く 13種目に148人出場 (2020/11/17 機械・ロボット・航空機2)

【神戸】神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神鋼EN&M、神戸市灘区、浅田秀樹社長、078・803・2901)は、コベルコ・キャリア・ディベロップメント技術研修センター...

インタビュー/オービック社長・橘昇一氏 リモート営業で顧客開拓 (2020/11/12 電機・電子部品・情報・通信1)

5月以降は東京本社横の研修センターで個別研修会を行い、各業界・業種・職種に特化したソリューションを提案してきた。今後も、各回20―30人単位で週3―4回のペースで研修会を実施する」 ...

コロナ禍の従業員研修、6割超が「実施継続」 東商 (2020/10/6 中小・ベンチャー・中小政策)

東京商工会議所が新型コロナウイルスの影響を踏まえて「従業員研修の実施状況に関するアンケート」を実施したところ、通学やオンライン研修を合わせて6割以上の企業が人材育成のための研修を継続していることがわか...

ロボ操作、安全意識を啓発 五誠機械産業は2017年、本社隣接地に「九州ロボットセンター」と「SI研修センター」を開設した。... 同センターには社員2人が専属スタッフとして常駐。.....

光センサーで異常検知 NEC、設備点検用分析システム開発 (2020/9/10 電機・電子部品・情報・通信2)

NECは今回の実証に先駆けて、2019年に福島県南相馬市の東北電力ネットワーク総合研修センターにおいて、研修用変電設備の異常検知で技術検証した。

事業支援センター(TP支援室、ICT推進部、工務支援部)と技術研究所を統合して設置した「技術センター」の各部門を集約し、効率的な運営により生産性向上と競争力の強化を図る。また、若手技術...

パーソナック、航空機事業を強化 MRO技術者育成へ研修施設 (2020/9/8 機械・ロボット・航空機2)

愛知県豊山町に民間航空機エンジンの修理・整備(MRO)技術者を育成する研修センター「アビエーションラボ」を開設、10月に技能実習をスタートする。... また愛知県豊山町でも機体構造組み...

キッツ、イノベセンター・実験棟を茅野工場に建設 (2020/8/3 機械・ロボット・航空機2)

キッツは、茅野工場(長野県茅野市)の敷地内に人材育成や技術開発、情報発信機能を持つ「KITZグループ イノベーションセンター」を建設する。... 新センターは、建築面積1500...

電力新時代 変わる経営モデル(9)関西電力 送配電設備の保守人材育成 (2020/7/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

屋外研修は雨でも行います」。関西電力送配電(大阪市北区)で、新人を育成する配電部配電研修センターの入江勲氏(配電講師)は強調する。 【新人研修】...

JR西、トラブル対応研修を拡充 運転士実習設備を刷新 (2020/7/23 建設・生活・環境・エネルギー)

「在来線総合実習室」は安全研修を行う社員研修センター(大阪府吹田市)の敷地内でのリニューアル移転。... 同敷地内では安全体感棟も移転リニューアルし、三大労働災害の「触車」「墜落」「感...

これまで全社員を対象にしたモノづくりや技能、コンプライアンスなどに関する基礎研修、ITや改善活動に関する専門的な知識を習得する研修を実施してきた。... 敷地内には取引先や従業員の学びや交流の場となる...

清水建、電力小売りで中部大に施設 クリーン電力調達・提供 (2020/6/29 建設・生活・環境・エネルギー)

この電力の対価でゼロカーボンとローカーボンのクリーン電力を調達し、同大学の研修センター(同)や付属高校(愛知県日進市)など4施設に供給する。

菱電商事、植物工場で合弁 ファームシップと人材育成 (2020/6/16 電機・電子部品・情報・通信)

50―100人を新たに作業者として採用し、ファームシップの研修センターで教育する。

同社技術研修センターの高橋利春所長はその意義をこう語る。 ... テクノロジーを生かしつつ、そこから何を学ぶのか、何を目指すのか、この視点を見失ってはならないと思います」(同...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン