電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11,092件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

日本食品化工、でんぷんバイオ素材提案 食品容器向け (2024/4/19 素材・建設・環境・エネルギー)

食品衛生法の規格基準に適合しており、食品接触材料として使用できる。

協議会ではEVワイヤレス給電の普及に必要な規格や仕様の検討、技術の相互運用性などの標準化の活動を本格化していく。

産業機器内の接続に幅広く使える国際電気標準会議(IEC)規格に適合した。

バッファロー、京大新入生に充電器寄贈 (2024/4/18 科学技術・大学2)

また、給電規格「USB PD」対応でスマートフォンなども充電できる。

TDK、車向け組み込み統合マイコン2種追加 (2024/4/18 電機・電子部品・情報・通信2)

自動車向けの機能安全規格「ISO26262」を満たす。

第36回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(2) (2024/4/17 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

同フィルターを通過する圧縮空気の清浄度を示す粒子等級が、国際規格「ISO8573―1」、日本産業規格(JIS)「B8392―1」の基準で「2」より悪化した場合に赤色ランプを点灯させ、フ...

第36回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(1)一般部門 (2024/4/17 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

医用電気機器および電磁両立性に関する安全性規格にも適合している。... ニデックと共同開発した独自の密閉型モーターを採用し、機体も国際規格「IP51」相当の防じん・防滴性能を持つ。

入力電圧800ボルトのTE製充電インレットは世界各地域の充電規格に対応し、米テスラの充電規格「NACS」に沿ったサンプルの出荷を始めている。

村田製作所、100%再生銅箔採用 スマホなど向け樹脂多層基板に (2024/4/16 電機・電子部品・情報・通信1)

環境負荷低減を表示する環境ラベルの国際規格であるISO14021は取得済み。

イセ工業、配管パイプ難加工受託 小ロット特化 (2024/4/16 機械・ロボット・航空機2)

2023年からは、航空宇宙・防衛産業の品質マネジメント国際規格である「JIS Q 9100」の取得に向けて活動を開始するなど新規事業にも取り組んでいる。

コンテック、無線LAN高速・安定 新規格対応アクセスポイント (2024/4/12 電機・電子部品・情報・通信)

コンテック(大阪市西淀川区、西山和良社長)は、無線LANの新規格「Wi-Fi(ワイファイ)6E」対応の無線LANアクセスポイント「FXA50...

ベンツ日本、小回りが利く新型EV発売 (2024/4/12 自動車・モビリティー)

6・0キロワットまでの交流普通充電と、100キロワットまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応する。

規制面では米国の原子力規制委員会や国際原子力機関(IAEA)での議論を活用して規制の枠組みや規格、基準作りを協調する。

安全性規格と整合を取りながら国際標準化を目指す。

以前ある流通現場で、日本産業規格規格(JIS)を外れない範囲で検査データを改ざんしていた話を聞いた。

大庭克彦社長は今後、「米国の工業用制御盤を対象にした安全規格『UL508A』の取得を目指したい」と意気込む。

近距離無線通信規格「ブルートゥース」を搭載する。

ボールネジを実装する半導体製造装置などの各種機器の小型化や高速化ニーズに応えるほか、ナット径を国際規格に合わせて拡販を狙う。... ナットの外径寸法は国際標準規格の「ISO 3408―2...

東京地区のニッケル系ステンレス冷延薄板の市中実勢価格は、指標品種のSUS304(基本規格)がベースサイズ(板厚2ミリ―3ミリメートル)でトン当たり62万―63万円どころ...

経済産業省は国際規格など、標準化活動で優れた功績を持つ個人や組織に対する「産業標準化事業表彰」の募集を始めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン