電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

225件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため当面の間、臨時休館 【メモ】▽開館時間=10―16時半▽休館日=土―月曜日と祝日、年末年始▽入館料=無料▽最寄り駅&#...

ギャラリークレヴィア新宿は、都営新宿線や都営大江戸線など、地下鉄の出口に直結したビル内に設置。

また、東京都は保有する学校や都営住宅、文化施設などを基地局設置に開放するためのワンストップ窓口を設け、普及を後押しする。

また同日12時から、都営地下鉄大江戸線都庁前駅の改札口付近にも検温コーナーを開設。

併せて4日12時ごろから、都庁舎最寄りの都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅に、乗客が乗車前に体温を自己チェックできる「駅ナカ検温コーナー」を設置する。

ほかに都営住宅の単身高齢者の見守りシステム、高齢者と動物の共生社会での産学官民連携、児童相談所の情報標準化、都市型水害に備える市民科学プログラムなどが支援先に決まった。

東京都は年内に燃料電池バスを100台以上普及する計画で、豊洲水素ステーションは都営の燃料電池バスの水素供給を担う。

住友不、新宿住友ビルに「三角広場」 6月に開業 (2020/1/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

都営大江戸線の「都庁前駅」に直結する地下1階と三角広場に面する地上1階に配置し、オフィスワーカーやイベント来場者などの利用を見込む。

新横浜線開業で相鉄線の乗り入れ先は、東急線を経て目黒から都営三田線や東京メトロ南北線、渋谷および渋谷以遠も視野に入る。

東京都交通局も都営大江戸線へのCBTC導入に向けた準備に入った。

由井電気、本社に新入社員研修施設 建築現場と同環境 (2019/9/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

施設は本社ビルの地下に設置し、都営住宅の1DKを忠実に再現。

三菱地所・日本製粉、新宿駅南再開発が完了 代々木・千駄ケ谷へ回遊 (2019/8/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR新宿駅の新南口から歩行者デッキで5分と近く、東京メトロ丸ノ内線や副都心線、都営新宿線の新宿三丁目駅からも徒歩6分に位置する。

日鉄興和不、シェアオフィスに参入 来月日本橋で開業 (2019/8/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京メトロ銀座線・東西線と都営地下鉄浅草線の「日本橋駅」に直結する。

【メモ】▽開館日=平日10時―17時、日曜日・祝日など休館▽入場料=無料▽最寄り駅=都営地下鉄浅草線・高輪台駅▽住所=東京都港区高輪3の13の65▽電話=03・...

東京建物など5社、白金に複合施設 住商工医一体型 (2019/7/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京メトロと都営地下鉄の「白金高輪駅」前に、分譲住宅770戸と地権者住戸477戸を中心とした地上45階建て・同19階建ての2棟を建設。

分譲マンションの内装・家具、カッシーナがコーディネート 東急不 (2019/7/4 建設・生活・環境・エネルギー2)

東京メトロ丸ノ内線や東西線、都営地下鉄三田線などが乗り入れる「大手町駅」から近い。

時差出勤にポイント付与 富士通、都交通局向けシステム構築 (2019/7/2 電機・電子部品・情報・通信2)

富士通は、時差出勤の促進に向けて東京都交通局が実施する「都営交通2019夏の時差Bizキャンペーン」を支援する。... オフピークポイントサービスは7月22日―9月6日の平日に始発から7時30分と、9...

住友不、東京・浜松町に新ビル テナントのBCP対応 (2019/7/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

都営大江戸線の「大門駅」やJR「浜松町駅」、都営三田線「芝公園駅」から徒歩5分圏内に立地する。

都労働相談情報センター、都内5カ所で街頭労働相談 (2019/5/14 中小企業・地域経済1)

16日11時から小田急町田駅東口カリヨン広場、24日11時から伊勢丹立川店2階正面玄関屋外右横、同12時から都営大江戸線上野御徒町駅構内、26日10時からしながわECOフェスティバル2019(...

「相鉄・東急直通線」22年度開業 鉄道各社、順次8両編成へ (2019/3/28 建設・エネルギー・生活1)

東急・目黒線と目黒駅で接続し、相互直通をしているのが都営地下鉄・三田線と東京メトロ・南北線だ。このうち都営三田線ではすでに、18年度から8両編成への対応工事に着手しており、8両編成新型車両も発注した。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン