電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

205件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

NTTデータなど、韓国カード会社の決済取り扱い開始 (2018/2/14 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータと九州カード(福岡市博多区)は、韓国のカード会社であるKB国民カード(ソウル市)の決済の取り扱いを開始した。増加している訪日韓国人観光客の決済の利便性を高め...

加えて就職にも語学力が欠かせないため、韓国人は語学能力に長けているのだ。 韓国に赴任した多くの日本人駐在員は、韓国人の同僚の日本語能力の高さに舌を巻く。... 韓国人の仕事の進め方や...

9・1防災の日/各地で総合防災訓練−震災の経験教訓に (2017/9/4 建設・エネルギー・生活)

社員約1250人や関係先が参加。日本政府観光局(JNTO)の観光案内所を拠点に英語や中国語、韓国語を用いた災害時初動対応と防災訓練を初めて実施した。 ... 訓練に参...

日本企業が採用難に陥る一方、韓国は若者の約半数が就職できない現状で、「働く意欲のある若手韓国人を育成し活躍させよう」と始めた。「韓国の子は頑張ってくれる。良い人を良い環境で育てたい」と、暖かい表情をつ...

大興、広島と東京に拠点 IT技術者派遣の新会社 (2017/7/31 中小企業・地域経済)

本社を置く広島と東京本部の2拠点体制で、それぞれ30人を配置し、2018年6月までに2拠点合わせて120人の採用を見込む。... 韓国の亜洲(アジュ)大学とも提携し、同大のインターンシ...

今の役員も4人中2人が外国籍だ。... 中国、韓国を中心とする外国籍者が活躍する。 ... さらに「海外にはコリアンタウンが多くあり、韓国人の営業担当者は強みがある」と篠原統社長はみ...

ICT現場で変革生むダイバーシティー(17)SE業務で世界へ橋渡し (2017/3/15 電機・電子部品・情報・通信2)

中国出身の劉璐(りゅうろ)さんは、そんな同社のダイバーシティー経営の中でのびのびと活躍する女性社員の一人だ。 ... 「外国人だから重要な仕事を任せられない、というこ...

一方、訪日外国人が国内で支払った1泊の平均宿泊料金は同3%減の1万5251円。... 日本人で同8%、外国人で同10%上昇した。16年1―11月に福岡を訪れた韓国人観光客が前年...

その後、先輩経営者から韓国人向けの語学学校がフィリピンで急速に増えたことを聞き、セブ島に語学学校を展開していた韓国企業と資本提携して2013年に語学学校を開校した。... フィリピン人の英語教師は3校...

セラミックスと金属の気密接合を得意とするカワソーテクセル(大阪市西区)は、韓国での事業展開で日本語に精通した韓国人が必要となり、15年に関西経済連合会などが開く「外国人留学生就職面接会...

テクノスマイル、韓国人大学生のインターン受け入れ (2016/12/16 中小企業・地域経済1)

テクノスマイル(福岡県宮若市、馬見塚讓社長、0949・52・3232)は、韓国人大学生のインターンシップ(就業体験)受け入れを始めた。... 同社はアジア人エンジニア育...

現在は米国内を中心に販売しているが、日本、韓国、英国の販売店にも置かれている。 ... 利用した生産工場のオーナーは韓国人で、中国にも工場を持っていることから、すぐに量産することもで...

大興、首都圏でICT技術者派遣-韓国人中心に150人を活用 (2016/9/29 中小企業・地域経済1)

2017年末までに派遣技術者150人のうち100人を韓国人技術者で固め、同事業で約7億円の売上高を見込む。 ... 韓国人技術者については、日本語検定1級を取得し...

人工知能をめぐっては、囲碁ソフトが世界最強レベルの韓国人棋士と対局し、棋士を圧倒するなど関心を呼んだ。

松屋フーズ、店舗の券売機を多言語化−約1040店に導入 (2016/1/5 建設・エネルギー・生活2)

外国語は中国語、ハングル、英語の3種類で訪日外国人や在日外国人の飲食需要を取り込むのが狙い。... 15年2月から、東京都内などの外国人客が多い店を中心に、試験展開を進めてきた。 東...

現地での賃貸物件の仲介のほか、来日予定の韓国人向けに日本での部屋探しをサポートする。韓国への出店は初めて。... 現在ソウルには約3万人の日本人在住者がおり、日本企業は約390社にのぼる。

日本のイオングループ、韓国のロッテグループなど、少数ながら現地法人を設立して進出している外国企業もある。... 同社では店舗マネジャーや本社の管理職にインドネシア人を登用しており、韓国人はわずか10人...

訪日外国人(インバウンド)の消費獲得が、新たなステージに入ろうとしている。... 例えば九州地区には韓国からの飛行機直行便や船便が多い。このため韓国人に人気のお土産である酒類や菓子など...

訪日外国人観光客の急増に伴い、ビール工場の見学でも外国人が増加している。... 外国人のうち韓国人が8割、中国人が1割を占め、案内係17人のうち、韓国語が話せる担当者9人をはじめ中国語、英語の担当者も...

品質管理を担当する中国人と韓国人の技術者をそれぞれ1人ずつ配置しているほか、カンボジア人従業員を中国の工場へ派遣し、技術訓練を受けさせている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン