電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

155件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.02秒)

シャープ、当期赤字3千億円 (2016/5/4 総合3)

10月5日までに台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業から3888億円の出資を受けて債務超過を解消し、経営の立て直しを図る。 鴻海傘下で早期の黒字化を果たすため、利益が出やす...

産業春秋/歴史と遺伝子 (2016/4/20 総合1)

ただ企業には“死”があるし、他と遺伝子を掛け合わせて別の個体が“誕生”することもある▼シャープと台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の間で、幹部を中心に社員の接触が始まった。「あのスピード感...

同社は2日、鴻海(ホンハイ)精密工業による買収について正式に契約を結んだ。これにより鴻海傘下で再建を目指す方針が決定している。 今回の採用増の決定については、「鴻海に...

台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業とシャープは2日、鴻海によるシャープ買収について正式契約を交わした。... 郭鴻海会長は再度の引き下げの可能性について「ない。... また鴻海以...

台湾・鴻海精密工業の10―12月期、純利益6.7%減 (2016/4/1 電機・電子部品・情報・通信1)

台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の2015年第4四半期(10―12月)決算は、純利益が529億台湾ドル(約16億米ドル)で、前年同期比6・7%減少...

2月下旬の取締役会で台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業への傘下入りを決めたが、シャープの債務リスク浮上で、買収条件見直しを迫られている。... 鴻海はアップル製品の組み立てが中核事業で「パ...

シャープが抱える将来負債となる恐れのある偶発債務をめぐる協議は21日、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業によるシャープへの出資4890億円を1000億円程度減らす案で決...

シャープが台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の子会社になるのに続く新興国企業への身売りは、日本の産業界全体にとって衝撃だ。... 東芝にとって歴史的な“師匠”格でもある米ゼネラル・エレクト...

【台北=ロイターES・時事】台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は、シャープの買収に関連し、2015年末までについてデューデリジェンス(資産査定)を完了した。

だが、同社が台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業傘下で経営再建する方針を固めたため、海外メーカーへの事業売却を模索していた。... 一方、東南アジアなど成長が見込める海外市場は中国ハイアール...

曲線の状態を示す曲率半径は500ミリメートルで、大きく前面にカーブした同サイネージ用曲面液晶パネルは、同社と台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業が共同出資する堺ディスプレイプロダクト(...

政府系ファンドの産業革新機構は、シャープ再建を巡る台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業との攻防で最後の一線を守ったといえる。”... 結果としてシャープ側がグループ一体再生や経営陣残留などの...

資金不足で出遅れていたシャープも鴻海(ホンハイ)精密工業の支援を受け、2000億円を投じて体制を整える方針。

ニュース拡大鏡/東芝、家電に暗雲−売却断念の可能性も (2016/3/2 電機・電子部品・情報・通信1)

シャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下で経営再建することが決定的となり、家電の事業統合案が白紙になったからだ。... シャープが鴻海の傘下に入ることがほぼ確定し、シャープとの事...

特に家電は米ゼネラル・エレクトリック(GE)の家電事業を買収した中国・ハイアールなどアジアメーカーが存在感を高めており、シャープと東芝は最終決断を迫られていた。 シャ...

【現体制維持・6500億円支援−“粘り勝ち”】 シャープが台湾・鴻海精密工業の傘下に入って経営再建することを決めた。... 鴻海の郭台銘会長は「組み立てだけでなく、表示部まで一貫して...

経営再建中のシャープは25日に臨時取締役会を開き、総額6500億円規模の買収案を受け入れ台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業を再建パートナーに選んだ。... 【雇用の維持と技術流出防げ−関西...

社説/シャープ、鴻海傘下に (2016/2/26 総合4)

シャープの再建は、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入る形で決着した。... シャープが鴻海の子会社になって守られるのは何より日本の雇用だ。... JDIと組むか、それとも鴻海傘下...

シャープ、きょう決議 (2016/2/25 総合1)

シャープは25日、臨時取締役会を開き、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業と、政府系ファンドの産業革新機構のそれぞれから提案された出資を含む再建策について最終協議を行う。シャープは鴻海との交...

シャープは台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業からの出資を受け入れる再建案について、高橋興三社長などの経営幹部で20日に会議を開き、協議した。事前に台湾へ派遣し、鴻海側と実務協議を行った交渉...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン