電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

294件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

19入社式TOP語録/JR東日本・深沢祐二社長ほか (2019/4/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

【自信と誇りを JR東日本・深沢祐二社長】 人々の日々の生活を支えていく企業に入社したことに、自信と誇りを持ってほしい。“心豊かな未来”へのチャレンジが本格的にスタートする。...

19入社式TOP語録/埼玉縣信用金庫・橋本義昭理事長ほか (2019/4/3 中小企業・地域経済1)

【感度高めて 埼玉縣信用金庫・橋本義昭理事長】 「地域で一番聞き上手な金融機関になる」ため、地域の皆さまや職場の仲間の話に真摯(しんし)に耳を傾け、アンテナ感...

19入社式TOP語録/愛知県・大村秀章知事ほか (2019/4/3 中小企業・地域経済2)

【現場で考えて 愛知県・大村秀章知事】 ものごとの真実は現場にある。現地・現物主義で現場に足を運んで仕事を進めることを考えるようにしてほしい。現場で実際に動いて真実を理解すれ...

歴史つくれ 困難から逃げるな 大手企業が1日、入社式を開いた。米中貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)離脱問題により世界経済の先行きが見通しにくくなっているのに加...

19入社式TOP語録/日立製作所・東原敏昭社長ほか (2019/4/2 電機・電子部品・情報・通信1)

【自分の成長確認 日立製作所・東原敏昭社長】 カラーコピーの未来を描いてほしい。白黒ではなく、クリアな3年後の自分を描き、定期的に自分の成長を確認するように。成長へのハングリ...

19入社式TOP語録/JFEスチール・北野嘉久社長ほか (2019/4/2 素材・医療・ヘルスケア)

【「出るくい」に JFEスチール・北野嘉久社長】 自ら考える力と、自分の考えを伝えるためのコミュニケーション能力を養ってほしい。また、「出るくい」となって打たれることを恐れず...

19入社式TOP語録/東京電力ホールディングス・小早川智明社長ほか (2019/4/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

【完遂する力を 東京電力ホールディングス・小早川智明社長】 全ての仕事はつながっている。コミュニケーションを大切に。新人の目線は改善の宝だ。

19入社式TOP語録/三菱重工業・泉沢清次社長ほか (2019/4/2 機械・ロボット・航空機1)

【歴史つなぐ人に 三菱重工業・泉沢清次社長】 135年の歴史の中、失敗を恐れぬ勇気と知恵で挑戦を続けてきた。国産小型ジェット旅客機「MRJ」もその一つだ。皆さんは歴史をつなぐ...

19入社式TOP語録/東京都・小池百合子知事ほか (2019/4/2 中小企業・地域経済2)

【総力を挙げて 東京都・小池百合子知事】 東京のさらなる成長に向けて今年は本当に重要な1年になる。だからこそ、都庁一丸となって総力を挙げて施策を展開していかなくてはならない。...

【ワン・マツダで マツダ・丸本明社長】 今日からみなさんは私たちの仲間。「誠実」に、「基本・着実」に、そして「ワン・マツダ」で、2020年の創立100周年の節目と、それに続く...

【基本動作大切に 日銀・黒田東彦総裁】 日銀で働いていく中では、諸先輩が平成の時代において経験したのと同様、未知の出来事に直面することが数多くある。日々の業務遂行を通じ、中央...

18入社式TOP語録/アマダホールディングス・磯部任社長ほか (2018/4/5 機械・ロボット・航空機1)

【アマダホールディングス・磯部任社長/変革の担い手】 初心を忘れず、激変するモノづくりの現場の中で、新しいアマダグループを担っていくのは自分であるという気概を持ち、変革の担...

18入社式TOP語録/NTT東日本・山村雅之社長ほか (2018/4/5 電機・電子部品・情報・通信1)

【NTT東日本・山村雅之社長/3本柱進化】 変革の3本柱をさらに進化させていく年だ。新たな収益の柱を育てるため、一人一人が各分野の第一人者として、これらの事業を最前線でリー...

【北海道銀行・笹原晶博頭取/日々研さん】 職員一人ひとりがより深くお客さまを理解し、ニーズを的確に捉える力を養うことが必要だ。日々研さんし、全員一丸となって「北海道のリーデ...

【いすゞ自動車・片山正則社長/自信と誇りを】 生産するトラックや産業エンジンは日本をはじめ世界で活躍し、社会を支える重要な役割を担っている。世界の人々の生活を支えているとい...

18入社式TOP語録/信越化学工業・斉藤恭彦社長ほか (2018/4/5 素材・ヘルスケア・環境)

【信越化学工業・斉藤恭彦社長/プロに育って】 価値ある仕事を期待する。それには疑問に思い、貪欲に学び、常に自分で考えることが必須だ。各部署が何を担い、自分はどう寄与するかを...

18入社式TOP語録/横浜市・林文子市長ほか (2018/4/5 中小企業・地域経済2)

【横浜市・林文子市長/チームの一員】 人口減少や急速な高齢化といった課題に対処し、横浜市の持続的な成長につなげていきたい。大変難しいが、その分やりがいのある仕事だ。「チーム...

18入社式TOP語録/長谷工コーポレーション・辻範明社長 (2018/4/5 建設・エネルギー・生活1)

【長谷工コーポレーション・辻範明社長/謹厳実直に行動】 会社が順調な時こそ、慎み深く正直な意の「謹厳実直」に行動しよう。当社グループは大いなる中小企業の集まり。会社のために...

18入社式TOP語録/DMG森精機・森雅彦社長ほか (2018/4/4 機械・航空機1)

【DMG森精機・森雅彦社長/気概を持って】 上司、先輩から得る知識をしっかり学び、吸収してほしい。常にやる気を持ち、目標を立て、自分を成長させていく気概を持つことが大切だ。...

【ホンダ・八郷隆弘社長/石橋を叩き壊せ】 「石橋を叩(たた)いて渡る」では、これからの大転換期を生き延びることはできない。皆さんには、誰でも渡るような安全な...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン