電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

236件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

光通信において必須となるデバイスは光源、変調器、光増幅器、光検出器になる。この中でも光源と光増幅器は電流注入によるデバイスになるため、通常時でも消費電力が大きい。... 光増幅器への応用においては、7...

光通信を大容量化 古河電工が励起光源 (2020/3/20 電機・電子部品・情報・通信2)

古河電気工業は、光ファイバーで伝送する光信号を増幅させて補う前方方式の励起光源「FRSi4XXシリーズ=写真」を開発した。... 受信光信号対雑音比(OSNR)を改善し、高速光...

複雑な地下通路、スマホで道案内 パナソニック、AR活用アプリ開発 (2020/3/17 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニック独自の光信号による通信技術「リンクレイ」と拡張現実(AR)案内機能を活用した。

光伝送、9000km超成功 NTTが技術実証 (2020/3/10 科学技術・大学)

複数の光信号の伝搬速度の差による影響を減らす光伝送技術を適用。... 複数の光信号に同じ情報をのせることでノイズ耐性を高められる。 ... 従来手法に比べ六つの光信号に2種類の情報を...

演算遅延を0・03ナノ秒(ナノは10億分の1)、光信号の損失を30%程度に抑えられた。... そのため光素子を利用した光演算での演算遅延の改善が期待されている。 ...

赤外LEDは光信号を使って電源のオン・オフを切り替えるフォトカプラーやセンサーに使われる。... また、同社は5G基地局内の信号伝送に使われる電子部品・APD向けに、一般的な通信速度の4倍の10ギガビ...

基板上の受発光素子と光ファイバーの間に配置し、同素子の光信号を光ファイバーの一点に効率よく集光する。... 球状のボールレンズは通常のレンズと違い、設置方向の制約がなく、光軸調整も不要で組み立て工程を...

消費エネ100分の1で動作 NTTと東工大が全光スイッチ (2019/11/27 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTと東京工業大学は26日、1兆分の1秒以下で光信号を制御できる全光スイッチを従来比100分の1という世界最小の消費エネルギーで動作可能にしたと発表した。... 光で光信号を制御するには、光の通り道...

情報通信研究機構の研究グループは、高精細な8K放送の1000万チャンネル分に相当する、通信容量が毎秒1ペタビット(ペタは1000兆)の光パス(光信号の経路)のスイッチン...

ひかり屋根、太陽光パネル連動システム 室内照度予測し自動調光 (2019/8/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

新システム「ひかり屋根つなぐ」では、昼間は同社の光拡散天窓「ひかり屋根W470」の拡散光で場内照明を得ることが可能。日没や天候、季節により必要照度が不足した際は太陽光パネルから照明器へ調光信号が送られ...

ファイルいい話/グラビトン 「O/Eコンバーター」 (2019/8/19 電機・電子部品・情報・通信)

光信号変換 広帯域化で好調 グラビトン(埼玉県入間市、長友光広社長、04・2966・0816)の「O/Eコンバーター=写真」の広帯域版が好調...

これまで導通していた信号ラインと筐体(きょうたい)を絶縁することで、落雷などによる過電圧の被害を防ぐ。... FC型光コネクターに対応。... 光デジタルリンクシリーズは高速の電気信号...

NEDOなど、5G向け光受信チップ開発 (2019/7/11 電機・電子部品・情報・通信2)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と光電子融合基盤技術研究所(PETRA)、OKIは合計40ギガbps(ギガは10億)の光信号を受信できる世...

私たちのグループは神奈川工科大学、東京電機大学、NTTテクノクロスとの共同研究において、100Gbps(1秒当たり100ギガビットの転送速度)などの高速光通信の内部では複数の光信号が多...

東京大学の古澤明教授らは、短時間の光照射が可能なレーザー光を操作し、大規模な計算を効率良く実行できる、大規模光量子コンピューターの心臓部となる回路を開発した。... 従来の量子もつれ生成回路には、量子...

東京から北九州間の距離に相当する全長1000キロメートルの回線で、情報を光信号に変換する「変調速度」で、1秒当たり1・5ギガビット(ギガは10億)の暗号通信を行えた。... 長さ40キ...

NTT東西地域会社は約360億円を投じ、光回線など高速通信の基盤となる光中継網を増強する。2023年度までをめどに、複数拠点への光信号の伝送を大容量化・高速化できる光クロスコネクトシステム(O...

玉川大学量子情報科学研究所の谷澤健准教授と二見史生教授は、通信速度や品質などの通信性能と暗号の安全性を高いレベルで両立できる光通信暗号を使い、実験用の光ファイバー回線での伝送に成功した。... 近年商...

多摩川電子、EMC試験向け光伝送システム シールド性能10倍超 (2018/11/19 電機・電子部品・情報・通信)

多摩川電子は青山学院大学理工学部の橋本修研究室、神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)と共同で光伝送システムを開発した。測定用アンテナが受信した電気信号を光信号に変換する光給電R...

8K映像4素材、光ファイバー1本で伝送 精工技研が装置開発 (2018/11/9 電機・電子部品・情報・通信2)

16波長を1本の光ファイバーで伝送できる光多重技術「CWDM」を応用した。... 屋外中継などで使用するもので、8Kカメラから出力したデジタル信号を最初のユニットで光信号に変換し、これを光ファイバー経...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン