電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

93件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

00年頃、省庁横断型の研究で知り合った土木研究所の研究者とその共同研究先の企業から、この燃焼技術を使った新たな下水汚泥焼却炉の共同開発の申し出があった。... (木曜日に掲載) ...

土木研究所は民間13社と盛土構造物の沈下および周辺地盤変形を抑制する杭・壁併用型地盤改良工法を開発し、九州地方整備局発注の国道57号線バイパス「熊本宇土道路」(熊本県宇土市)建設工事に...

土木研究所(茨城県つくば市、029・879・6800)は11日10時から東京・神田駿河台の連合会館でインフラ関連技術者を対象に開発技術を紹介する講演・展示会「土研 新技術ショー...

東京大学生産技術研究所と土木研究所は、研究と人材育成で連携協定を15日に結んだ。... 情報発信でも協力し、東日本大震災の土木施設の被害特徴や防災をテーマとした講演会を共同開催する。

需要が伸びてきた土木分野でのヒ素吸着に加え、カドミウム用で新規開発品の実証テストに着手。... トンネル掘削などの土木工事で出てくる自然由来の汚染土対策では、鉄粉などによる吸着材の地盤層を設けて、その...

国立高等専門学校機構(高専機構)と土木研究所は研究・人材育成で連携協定を結んだ。... 全国51校55キャンパスの国立高専と、土木技術のスペシャリストである土木研究所で、全国自治体の人...

土木研究所(茨城県つくば市、029・879・6800)は11月17日9時半から新潟市中央区万代島の朱鷺メッセでインフラ関連技術者を対象に開発技術の紹介する講演・展示会「土研 新...

土木研究所(茨城県つくば市、029・879・6800)は10月19日9時半から大阪市西区の建設交流館でインフラ関連技術者を対象に開発技術を紹介する講演・展示会「土研 新技術ショ...

土木研究所(茨城県つくば市、029・879・6800)は9月30日9時半から東京・神田駿河台の総評会館でインフラ関連技術者を対象に開発技術の紹介する講演・展示会「土研 新技術シ...

15日には魚本健人独立行政法人土木研究所理事長が講演する。

開催概要の説明のあと、日本プラントメンテナンス協会の若槻茂調査・広報部長が「プラントメンテナンスの現状と動向・実態調査速報―いま求められるサービス・技術」について、土木研究所構造物メンテナンス研究セン...

コンクリート施工技術について講演した大林組技術研究所の十河茂幸部長(写真)は、技術基準を定めた「標準示方書」に基づく作業について「今や(示方書の)数値が絶対条件として扱...

土木研究所は21日、「低炭素型セメント結合材の利用技術に関する研究」で、共同研究者を募集すると発表した。

300回記念の今回は、土木研究所の魚本健人理事長のほか大林組、東日本旅客鉄道(JR東日本)の技術者らが講演する。

土木研究所(茨城県つくば市)はインフラ関連技術者を対象に、同研究所の開発技術の紹介と個別技術相談を行う「土研 新技術ショーケース2010イン東京」を9月15日10時から野口英世...

【ボーリングデータ】 ボーリングデータは、地下の地質構造や物性を把握するための情報として重要であり、土木設計、資源開発、地震防災、土壌汚染対策、二酸化炭素(CO2)地中貯留など...

土木学会、日本地震工学会など4学会は、南米チリ中部沿岸で2月27日に起きたマグニチュード8・8の巨大地震を受け、地震や津波の被害や影響などを調べる合同調査団(北川良和団長=日本地震工学...

土木研究所(茨城県つくば市)は10日10時から、福岡市中央区の天神ビルで最新の土木技術を紹介するイベントを開く。... 問い合わせは同研究所(029・879・6800)...

橋で損傷が見つかった場合、土木研究所に相談に来られる。... 土木研究所構造物メンテナンス研究センター上席研究員 木村嘉富

【橋梁は高齢化するが老朽化はさせない】 ■古希迎える 私が所属している土木研究所構造物メンテナンス研究センターでは、道路橋の維持管理の高度化のための研究開発を行っている。... 土木研...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン