電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,739件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

大崎電気工業/スマホで解錠、スマートロック (2024/1/29 新製品フラッシュ2)

大崎電気工業は、スマートロック「OPELO Ⅱ(オペロ ツー)」を今春をめどに発売する。ICカードなどで解錠する必要があった従来の「オペロ」を改良し...

自宅前に移動投票所 KDDIなど、つくば市で実証 (2024/1/24 電機・電子部品・情報・通信1)

スマホ・電話事前予約 遠隔ロボで立ち会い KDDIと東京海上日動火災保険、スパイラル(東京都港区、佐谷宣昭最高経営責任者〈CEO〉)は23日、有権者がスマート...

KDDI、音楽ライブコンテンツ充実 アーティストも発掘 (2024/1/24 電機・電子部品・情報・通信2)

視点操作を迅速に反映する高品質な映像は高性能のパソコンでないと視聴できなかったが、インターネット上のサーバーで映像を処理する「クラウドレンダリング」の活用でスマホでも視聴できるようにした。 &...

専業となったICパッケージ製品にスマホ用はなく、サーバー用の売り上げがパソコン用に迫る。

Tebiki、現場分析を効率化 製造業向け改善ツール投入 (2024/1/23 中小・ベンチャー・中小政策)

記録はスマホやタブレット端末で可能。

サムスン、生成AI搭載最新スマホ発売 (2024/1/22 電機・電子部品・情報・通信)

サムスンは2023年の世界スマホ出荷台数で米アップルに抜かれ、13年ぶりにトップから転落した。

加えて、行政窓口のデジタル化やスマホ教室など誰一人取り残さない社会の実現に向けた事例も多くみられる。

米アップル、中国でスマホを値引き (2024/1/18 電機・電子部品・情報・通信2)

米アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の最新モデルを中国で数年ぶりに値引きする。値引き幅は最大500元(約1万円)。最新モデルの異例の値引きは、iP...

展望2024/村田製作所社長・中島規巨氏 車向け部品売上比率伸長 (2024/1/17 電機・電子部品・情報・通信2)

現在のスマホ市場の成長率と、自動車の電動化や自動運転の発達・普及スピードなどを勘案すると、近い将来、両者の売上高比率は並ぶだろう」 ―スマホ向けと自動車向けとでは、MLCCの需要に違...

展望2024/TDK社長・斎藤昇氏 センサー営業益2ケタ%に (2024/1/17 電機・電子部品・情報・通信1)

産機向け電流センサーの市場は大きく、当社TMRセンサーの成長も期待できる」 ―小型電池ではエネルギー密度を上昇させた新製品で中華系スマホ向けシェアが上昇しました。

スペースX、衛星6機打ち上げ 既存スマホと直接通信 (2024/1/16 電機・電子部品・情報・通信2)

スペースXの衛星通信サービス「スターリンク」を活用することで、KDDIの携帯通信ブランド「au」のスマホが衛星と直接つながる。... 直接通信サービスは既存のスマホで利用でき、専用機器やアプリケーショ...

アズビル、スマホでビル空調操作 送受信機後付け (2024/1/16 機械・ロボット・航空機1)

今後はスマホの位置情報を活用し、近くの会議室を予約する機能も追加する予定。

EVの充電状況、ロボが通知 アートデータ (2024/1/16 自動車・モビリティー)

発売する「SilentHorn―e100」は、超音波信号を発振し、EV充電中の運転者が所有するスマホの専用アプリに充電状況を知らせる。

村田製、車載向け右肩上がり 売上高比率、スマホと同等へ (2024/1/15 電機・電子部品・情報・通信)

スマホ向けが業績のけん引役だったものの、中国スマホ市場の低迷などで2024年3月期連結業績は2期連続の減収営業減益を見込む。... 中島規巨社長は車の電動化と自動運転の普及次第としつつ「近いうちにスマ...

塩野義、アフリカで健康支援拡大 子どもの下痢予防教育 (2024/1/9 生活インフラ・医療・くらし)

アフリカン・マザーズのタンザニアでのスマホ用アプリ「タリファ・ザ・ママ」のノウハウを活用する。

汎用化進むアクチュエーター 日系、世界シェア構図揺らぐ (2024/1/5 電機・電子部品・情報・通信)

スマホ1台の搭載カメラ数の増加などを背景に、18年から約5割増えた。... プリズムで光を屈折させ、レンズとセンサーを直角に配置できるペリスコープはスマホの長手方向側に焦点距離を取れるため、光学ズーム...

スマホから意見投稿 東京都大田区は京浜急行電鉄などと公民連携で、デジタルツールを使った街づくりを始めた。

レシートプリンター堅調 人手不足・人件費高騰で (2023/12/28 電機・電子部品・情報・通信)

セイコーSOLは来店客が自らスマホやタブレット端末を活用して注文するセルフオーダーシステムも展開する。... また一口にセルフオーダーと言っても、グループで来店する客は据え置きのタブレット端末よりも一...

京セラは個人向けスマホ事業の縮小を決めた。

今般のスマホ市場の回復をけん引しているのが新興国向けのミドル機種やローエンド機種で、ハイエンド機種に比べ1台当たりの積層セラミックコンデンサー(MLCC)の搭載数が少ないことや、汎用品...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン