電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

274件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

ニチコン、車載用アルミ電解コンデンサー量産 耐振動性向上 (2018/1/26 電機・電子部品・情報・通信2)

【京都】ニチコンは車載向けに耐振動性を高めたリード線形アルミ電解コンデンサー「UXYシリーズ=写真」の量産を始めた。... コンデンサーは電気を蓄えたり、誤動作を招くノイズを吸収したりする部品...

ニチコンは民生・産業機器に適した導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサー「GYBシリーズ=写真」の量産を2018年4月に始める。... 車載・産機向けの従来品「GYAシリーズ」に比べ、コ...

日本ケミコンは、2輪車向けアルミ電解コンデンサー「KYCシリーズ=写真」を開発して、2018年初頭から量産する。... コンデンサーの充放電に伴って発生する電流「リプル電流」の上限値は1・3倍...

サン電子、アルミ電解コンデンサー 12億円投じ生産能力増強 (2017/7/4 電機・電子部品・情報・通信1)

【広島】サン電子工業(大阪府四條畷市、佐藤秀彰社長、072・876・1421)は、アルミ電解コンデンサーの生産能力を増強する。... 主に車載用コンデンサーを作る出雲工場(島根...

昭和電工、中国でアルミ箔工場を増強 (2017/6/9 素材・ヘルスケア・環境)

昭和電工は中国・江蘇省の高純度アルミ箔(はく)工場の生産能力を現状比33・3%増の月800トンに増強する。... インバーターに搭載するアルミ電解コンデンサーに使う材料で、中国...

ニチコン 異常電圧に対応した基板自立型アルミ電解コンデンサー「LASシリーズ」に、業界最高クラスとなる電圧450ボルトに対応した製品を追加した。

ニチコン、異常電圧対応コンデンサーに450ボルト対応品 (2017/4/26 電機・電子部品・情報・通信2)

【京都】ニチコンは異常電圧に対応した基板自立形アルミ電解コンデンサー「LASシリーズ=写真」に、業界最高クラスの電圧となる450ボルトに対応した製品を追加した。... またコンデンサー内部の電...

ニチコン、大容量で長寿命なアルミ電解コンデンサー (2017/4/18 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニチコンは導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサー「GYAシリーズ=写真」を発売した。... 導電性高分子を用いる固体型コンデンサーよりも大容量で、電解液を用いる非固体型コンデン...

村田製作所は業界最小サイズとなる導電性高分子アルミ電解コンデンサー(写真)を開発し、4月から量産を始める。... 同じサイズのタンタル電解コンデンサーからの置き換えを狙う。... 導電...

同社が主力とする積層セラミックコンデンサー(MLCC)は18年以降にアルミ電解コンデンサーの置き換え需要が本格化する見通し。

インタビュー/ニチコン会長・武田一平氏「派遣要員を拡大」 (2016/12/19 電機・電子部品・情報・通信)

このほど同社が研究資金として1億円を拠出しており、アルミ電解コンデンサーなど複数のテーマを設定して取り組む意向だ。... 「まずはアルミ電解コンデンサー関係。... 「現時点で派遣している3人は、すべ...

ルミア、寿命2倍超の10万時間のLED投光器 (2016/11/1 モノづくり基盤・成長企業)

独自設計により、寿命を縮める要因の一つとされるアルミ電解コンデンサーを不要にした。... 開発品「LUMITRON(ルミトロン)」は独自のアナログ回路設計技術を使い、AC/D...

ニチコン 導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサー「GYAシリーズ」を開発し、2017年春に発売する。... 導電性高分子を用いる固体型と、電解液の非固体型の両方の特徴を持つため、低ES...

ニチコン 業界最高水準の耐振動性を実現したリード線形アルミ電解コンデンサー「UXYシリーズ」を開発した。

ニチコン、車載・産業機器向けのアルミ電解コンデンサー (2016/10/13 電機・電子部品・情報・通信2)

ニチコンは導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサー「GYAシリーズ=写真」を開発し、2017年春に発売する。... 導電性高分子を用いる固体型と、電解液の非固体型の両方の特徴を持つ。.....

ニチコン、電解コンデンサー増産−長野で月50万個へ (2016/9/30 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニチコンは29日、ニチコン大野第三工場(長野県安曇野市)で基板自立形アルミ電解コンデンサー「LGMシリーズ=写真」を増産すると発表した。

ニチコン、振動加速度40Gに対応の電解コンデンサー (2016/9/28 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニチコンは27日、業界最高水準の耐振動性を実現したリード線形アルミ電解コンデンサー「UXYシリーズ=写真」を開発したと発表した。

パナソニック、ECU電源部品向け車載用パワーチョークコイル (2016/6/1 電機・電子部品・情報・通信1)

9月発売の大容量・大電流対応の導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサーの新製品とともに販売する。2018年度に同コイルと同コンデンサーでそれぞれ20億円の売り上げを目指す。 ....

村田製作所は、200度Cに対応するリード線タイプの積層セラミックコンデンサー(MLCC)の開発に着手。... ニチコンは17年度までに170度C対応のアルミ電解コンデンサーを開発する計...

日本ケミコン、研究開発費3期連続増−中長期の成長に布石 (2016/2/25 電機・電子部品・情報・通信2)

アルミ電解コンデンサーなど主力製品の特性を向上させる新商品や、新規事業として進める材料開発投資に充てる。... 具体的には従来品比で高耐電圧・長寿命を実現したコンデンサーや炭化ケイ素(SiC&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン