電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5,915件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

高齢者の位置情報 スマホで共有 クラフトワークス(東京都大田区、伊藤寿美夫社長)が開発した高齢者の身元確認と情報共有を円滑にする「見守りキ...

KDDI、能登に「出張auショップ」 避難所でスマホ操作支援 (2024/2/2 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIは避難所の通信支援などを通じ、スマホの操作方法や災害情報の入手方法が分からないといった避難所利用者の声を把握していた。

アンリツが米社と連携、NTN適合を測定器で検証 スマホ向け (2024/1/30 機械・ロボット・航空機1)

スカイロは世界有数のNTN事業者で、既存の衛星通信を介してスマホなどを直接接続できるサービスを提供する。同社がアンリツの測定器を認定したことで、スマホやモジュール、チップセットのメーカーがNTNへの適...

シャープ子会社のAIoTクラウド(東京都江東区、松本融社長)は29日、固定カメラやスマートフォンカメラと人工知能(AI)で工場設備の点検業務を効率化する「WIZIoT&...

シェア維持のため必要なら価格競争にも追随しつつ、スマホ技術が変わるタイミングで採用につなげたい。

自宅前に移動投票所 KDDIなど、つくば市で実証 (2024/1/24 電機・電子部品・情報・通信1)

予約者は専用のスマホアプリケーションで車両の位置情報をリアルタイムに確認できる。

スマホとの連携でデータを共有し、部門間競争も実施。

SWCC、ケーブル工事遠隔支援・履歴管理システム 人材育成で採用 (2024/1/24 電機・電子部品・情報・通信2)

図面や動画、マニュアルなどのデジタル教材をスマホ画面で参照できる。

2014年度はスマートフォン用などのプリント配線板が電子事業の売上高の2割以上を占め、ICパッケージもパソコン用、スマホ・タブレット用が中心だった。

冷蔵庫内、スマホで遠隔確認 日立GLS、カメラ付き発売 (2024/1/22 電機・電子部品・情報・通信)

3月下旬以降、冷蔵室にある食材を自動でリスト化する機能や、冷蔵室に長期間保存したままの食材をスマホに通知して使い忘れを防ぐ機能を追加する予定。

インプローブ、作業手順をスマホで作成 工場向けアプリ発売 (2024/1/22 機械・ロボット・航空機2)

発売する「サクっと手順書=写真」は、スマホに直接インストールして、接続待機のストレスがなく利用できる。

次の時代の日本の産業界を展望する時、今はまだ価値の見えていない独創的なシステム提案の中から、AIの次、スマホの次が生まれるかが問われている。

ドコモやソフトバンクは成層圏を飛行する高高度無人機(HAPS)を用いてスマホに直接通信サービスを提供する研究開発を進めている。

NTTソノリティ、BONXを関連会社化 音声DXサービス提供 (2024/1/19 電機・電子部品・情報・通信)

新サービス「ゼロからはじめるNTTの現場DX」は、スマホ用専用アプリケーションと純正イヤホンを通じて複数人でグループトークを行える。

展望2024/AGC社長・平井良典氏 バイオ薬・半導体で成長 (2024/1/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

この割合を伸ばすことは、次期中期経営計画でも必ず入ってくる」 【記者の目/新中計、投資戦略に注目】 23年度の戦略事業は米国を中心としたバイオ医薬品CDM...

展望2024/村田製作所社長・中島規巨氏 車向け部品売上比率伸長 (2024/1/17 電機・電子部品・情報・通信2)

「スマホ市場は2023―24年の1年間で約5%の台数成長と予測している。... 今後、リサイクル材の使用比率を高め、理想としてはリサイクル材だけで構成された同フィルムを使用できるようにしたい」...

展望2024/TDK社長・斎藤昇氏 センサー営業益2ケタ%に (2024/1/17 電機・電子部品・情報・通信1)

スマホの薄型化や長寿命化などにつながる部品のニーズは引き続き高い。

スペースX、衛星6機打ち上げ 既存スマホと直接通信 (2024/1/16 電機・電子部品・情報・通信2)

両社は、空が見える状況であればスマホの電波が圏外の場所でも通信ができるサービスを年内に提供開始予定。... 直接通信対応の衛星は、既存のスターリンクと接続してネットワークを構築可能なほか、スマホとのL...

アズビル、スマホでビル空調操作 送受信機後付け (2024/1/16 機械・ロボット・航空機1)

アズビルは15日、オフィスビルの空調をスマートフォンで操作できるシステム(イメージ)を発売したと発表した。フロアの壁面などに取り付けられた空調設定器ではなく、従業員...

村田製、車載向け右肩上がり 売上高比率、スマホと同等へ (2024/1/15 電機・電子部品・情報・通信)

スマホ向けが業績のけん引役だったものの、中国スマホ市場の低迷などで2024年3月期連結業績は2期連続の減収営業減益を見込む。... (京都・小野太雅) &#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン