電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

309件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

ニイミ産業、メンテ事業化 中小工場の燃焼機器点検 (2020/4/24 機械・航空機・電機・電子部品・情報・通信)

【名古屋】ニイミ産業(愛知県春日井市、新美良夫社長、0568・81・8461)は、工業用液化石油ガス(LPG)の燃焼バーナーの点検や修理を行うメンテナンス事業を始めた。...

さらに海外製装置のメンテナンス事業も始めることで、早期に環境機器事業の売上高を2019年12月期比2倍の20億円に引き上げる考えだ。 ... 利用者にとっては「刃物の交換とメンテナン...

ハイボットは調達資金を基に、人工知能(AI)によるデータプラットフォーム「HiBox」を用いたメンテナンス事業を拡大する。

経営革新計画承認/東京都・34件 (2020/2/24 東日本)

▽総合物流企画(武蔵野市)=画期的なポスティング業務の開発▽アイスリープ(荒川区)=ソフトウェアーのメンテナンス事業開拓▽トーコーコーポレーション...

北拓、いわき市に風力発電メンテ拠点 来年3月に開設 (2020/2/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

2021年3月に東日本地域における風力発電のメンテナンス拠点となる福島支店を同市に開設する計画だ。 同社は国内最大の風力発電メンテナンス事業者で、西日本地域の拠点として北九州市若松区...

北から南から/特区を行く 制度活用、産業集積に拍車 (2019/12/30 北から南から/経済特区)

イー・ウィンド(長崎県五島市)は風力発電設備メンテナンス事業者。... 既存の拡張計画を生かしたまま、迅速に事業拡大するためという。... 県が航空関連のクラスター化の核に据える航空機...

王子HD、石塚硝子と新会社 紙容器関連、新製品開発を推進 (2019/12/25 素材・医療・ヘルスケア)

王子ホールディングス(HD)は、石塚硝子(愛知県岩倉市)と共同出資会社を設立し、2020年9月21日に紙容器関連事業を始める。世界的な環境意識の高まりにより紙素材を用い...

光洋商事、M&A承継の範囲拡大 建築・製造業にマト (2019/11/20 中小企業・地域経済1)

現在はビルメンテナンス事業を柱にしており、建築業界に事業範囲を拡大する。... ビルなどの施設の施主との関係を強化することで、メンテナンス事業の新規開拓に相乗効果が見込める。 ......

今春から風力メンテナンス人材養成補助事業も始めた。 ... 今後は福島県での風力発電を視野にメンテナンスから発電所の修理までフルメンテナンスを事業化する。... 福井県で風力発電事業...

Momo、IoT機器保守で連携 近畿圏内の三木美研舎と (2019/8/9 中小企業・地域経済2)

今後、各地域のメンテナンス事業者と提携を図る。

ニュース拡大鏡/防火設備法定点検、検査員確保へ業界奔走 (2019/7/26 建設・生活・環境・エネルギー)

文化シヤッターサービスの笹渕俊二取締役防火設備メンテナンス事業部長は「自社製品分の点検はとっていかなければならない」と話す。

対象となったのは、1999年から13年にかけてサンパウロ、ミナスジェライス、リオグランデドスルの3州および連邦区(ブラジリア)で実施された工事やメンテナンス事業、車両購入など少なくとも...

東亜バルブエンジ、新高圧弁で海外深耕 キッツと開発連携 (2019/7/8 機械・ロボット・航空機2)

東亜バルブエンジニアリングは2030年9月期に、売上高に占める海外事業比率を19年9月期比11ポイント増の18%に引き上げる。... 加えてメンテナンス事業の拡大や中国原子力プラントへの本格参...

NEXIは海外保険の引き受けを通じて事業を後押しする。 ... 同運営事業は両商社のほか海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)などが参画。... 日本政府はインフ...

ACR、台湾バンドソー製品投入 西日本で販売・メンテ (2019/6/11 機械・ロボット・航空機2)

鋼材切断機、研磨機の開発や海外製品を含め各種装置の販売、メンテナンスを行っているACRの技術力が評価された。西日本地区での販売、メンテナンス業務を一手に行う。 ACRは自社で丸鋸切断...

今後の受注拡大に向けた戦略としては機器や建設事業の受注に加え、運営・メンテナンス事業への参画推進などを挙げた。

福島・いわき、産学官連携 環境・エネで新事業創出 (2019/5/30 中小企業・地域経済2)

福島イノベーション・コースト構想に貢献する風力発電や新素材、蓄電池、環境・リサイクル分野などで新規事業を具体化する広域支援プラットフォームを構築し、事業をバックアップする。... 風力発電では、いわき...

【名古屋】トーエネックは飛行ロボット(ドローン)を用いた太陽光発電パネルの検査サービス事業に進出した。... ドローンパイロットを持つ事業者や、EL測定サービスを加えたいメンテナンス事...

ジャパンマテリアル、北上事業所を開設 東芝メモリ向けガス供給 (2019/4/26 電機・電子部品・情報・通信1)

ジャパンマテリアルは25日、今秋完工予定の東芝メモリ岩手(岩手県北上市)の新工場向けに特殊ガス・薬液や機器保守サービスを供給する北上事業所(同)を開設した。... 20...

エコムは熱処理や乾燥工程で用いるバーナーの開発、設計のほか、他社製品も含めたバーナーのメンテナンス事業を展開。現在、メンテナンス事業は売上高の約3割を占める。... 高梨社長は「メンテナンスは当社の祖...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン