電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,450件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

サキコーポレーション、OS最新版提供 基板検査3DX線装置 (2021/11/29 電機・電子部品・情報・通信)

サキコーポレーション(東京都江東区、小池紀洋社長)は、プリント基板検査用インライン3次元(3D)X線自動検査装置「3Xi―M110=...

これを常に最新版にアップデートできるSaaS(サービスとしてのソフトウエア)モデルで自治体や企業に提供する。

日本ユニシス・エクセリューションズ(東京都江東区、宮本素立社長)は、3次元(3D)CADデータに寸法や注記、数量などの構造特性を加えた3DA(...

ソースネクスト/PDF作成・編集 最新版ソフト (2021/11/8 新製品フラッシュ1)

ソースネクストはPDF作成・編集ソフトの最新版「いきなりPDFVer・9」シリーズのダウンロード班に続き、パッケージ版を12月3日に家電量販店などで発売する。... 消費税込みの価格は普及版の「同ベー...

日立ソリューションズ、建設業向け安全拡充 (2021/11/4 電機・電子部品・情報・通信2)

日立ソリューションズは、建設業向けの「労働安全衛生管理サービス」に、「災害報告」と「災害発生分析」を追加した最新版の提供を始めた。

英ディープマインド、ロボ試験ソフト買収 (2021/10/21 機械・ロボット・航空機1)

最新版の2.1.0は専用サイト(https://mujoco.org/)から無料でダウンロードできる。

フォトロン、2次元CADソフト最新版 色で図面識別性向上 (2021/10/19 機械・ロボット・航空機2)

フォトロン(東京都千代田区、滝水隆社長)は、色による図面制御や識別性を高めた2次元CADソフトウエア「図脳RAPIDPRO21」「図脳RAPID21」を27日に発売する。消費税込みの価...

日本ユニシス・エクセリューションズ、3DCAD/CAM視認性向上 (2021/9/9 機械・ロボット・航空機2)

月内に発売する新製品はCADマイスターシリーズの最新版。

国際自然保護連合(IUCN)は絶滅の恐れがある野生生物を掲載した「レッドリスト」の最新版を公表した。

例えるならRDPはアップルストアで、最新版に更新され続ける各事業のサービスをサブスクリプション(定額制)方式でご利用いただく。

三井住友カードも2月、主力カードの最新版として、ナンバーレスカードの発行を始めた。

富士通四国インフォテック、最新建築設備CAD (2021/8/4 電機・電子部品・情報・通信2)

富士通四国インフォテック(高松市、竹井真素夫社長)と四電工は、建築設備CADの最新版「CADEWA(キャデワスマート)V3・0」を9月に発売する。

最新版の65量子ビットが「ハミングバード」、年内に発表する127量子ビットは「イーグル」。

コグネックス、画像処理ソフト最新版 カスタマイズ容易に (2021/7/28 電機・電子部品・情報・通信1)

米コグネックス(マサチューセッツ州)は、カスタマイズ(個別対応)しやすい画像処理ソフトウエア「VisionPro10(ビジョンプロテン)」を開発、発売し...

日立SOLが貿易管理システム 法令管理機能などを強化 (2021/7/23 電機・電子部品・情報・通信)

日立ソリューションズ(東京都品川区、山本二雄社長)は、輸出管理業務の顧客審査や品目審査、取引審査をワークフローシステム化する「安全保障貿易管理ソリューション」の最新版の提供を始めた。....

勃興5Gサービス(51)ノキア 基地局装置を効率運用 (2021/7/21 電機・電子部品・情報・通信2)

第5世代通信(5G)向けには、リーフシャークの最新版を搭載した基地局装置「AirScale(エアスケール)」を投入し、ネットワーク設備の小型化やコスト削減、低消費電力な...

富士通、生産準備デジタル化支援ツール最新版 BOP作成機能拡大 (2021/7/1 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通は30日、3D―製造プロセス情報(BOP)の作成機能を強化した生産準備向けデジタル化支援ツール「コルミナVPS」の最新版を発売したと発表した。

エイムネクスト、画像不要のAI部品認識 学習作業の手間軽減 (2021/6/16 機械・ロボット・航空機1)

開発したシステムは、伝票などを添付しづらい塗装や板金部品などの品目をAIで識別する「AIスクエア」の最新版。... 従来版では、AIの部品識別に必要な学習データの作成には写真撮影や品名付け、画像サイズ...

音源システム、最新版を搭載 河合楽器製作所はデジタルとアコースティックのハイブリッドピアノ「NOVUS(ノーバス)シリーズ=写真」を改良し発売した。最新版の音...

ISID、製品構想サポート最新版 設計データ検索、AIで高度化 (2021/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

モノづくりの最上流を担う構想設計支援システム「アイクアビス」の最新版で、蓄積された過去の設計データからAIが適切な情報を抽出する「ナレッジ検索」機能を追加する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン