電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

219件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

アルミ圧延品も全体では減産だが、車向けは板、押出類とも出荷が3カ月連続の増加と堅調。建設向けでは東京五輪・パラリンピック関連需要が寄与し、押出類の出荷が9カ月ぶりに増加へ転じた。

アルミ圧延品生産、4月2.9%減 缶材の需要低調 (2018/5/28 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会がまとめた4月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比2・9%減の17万1923トンと、4カ月連続でマイナスとなった。... 一方、自動車向けに限る...

アルミ圧延品生産、昨年度1.1%増の205万9449トン (2018/5/2 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会がまとめた2017年度のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年度比1・1%増の205万9449トンと2年連続で前年度実績を上回った。... ビール系飲料の...

アルミ圧延品(板・押出合計)は車向けの出荷が前年を上回ったが、缶材向けや建設向けが振るわなかった。

アルミ圧延品の今年度需要、0.1%減205万トンの見込み (2018/4/2 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会は、2018年度のアルミ圧延品(板・押出合計)の需要が17年度見込み比0・1%減の205万3600トンになるとの見通しを示した。... 板類の需要予想は同0...

アルミ圧延品生産、2月2.5%減 缶材向け板類など不振 (2018/3/30 素材・ヘルスケア・環境)

全体の2割前後を占める缶材向けの板類と建設向けの押出類が振るわなかった。自動車向けは板、押出類ともに出荷が前年同月を上回り、堅調を維持した。 ... 車向けは板類が同15・9%...

1月のアルミ圧延品生産、3.5%減 車向け出荷の伸び一段落 (2018/3/1 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会が28日発表した1月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比3・5%減の14万8279トンとなり、2カ月ぶりにマイナスへ転じた。... 生産は板類が...

金属や化学品など主要素材8品目の2017年12月の生産量は、アルミニウム圧延品(板・押出合計)や伸銅品など6品目が前年同月比で増加となった。... 車の軽量化関連需要の伸びがビール系飲...

昨年のアルミ圧延品生産、2.6%増 車の軽量化追い風 (2018/1/29 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会がまとめた2017年暦年(1―12月)のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年比2・6%増の207万4449トンとなり、2年連続で前年実績...

アルミニウム圧延品(板・押出合計)は飲料缶や住宅向けが振るわず微減となったが、車向けは出荷が前年同月比3・2%増と好調を維持した。

11月のアルミ圧延品生産、0.7%減 缶材減も車向け補う (2017/12/28 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会が27日発表した11月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比0・7%減の17万4455トンと、2カ月ぶりのマイナスとなった。... 板類の生産は同...

金属や化学品など主要素材8品目の10月の生産量は、アルミニウム圧延品(板・押出合計)と伸銅品、紙・板紙の3品目が前年同月比でプラスとなった。... 車向けアルミ板は出荷量がすべての月を...

日本アルミニウム協会が29日発表した10月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比2・9%増の18万454トンと、2カ月ぶりにプラスへ転じた。乗用車やトラック架台用の板...

金属や化学品など主要素材8品目の9月の生産量で、アルミニウム圧延品(板・押出合計)が11カ月ぶりに前年同月を下回った。... アルミ圧延品では、全体の約2割を占める缶材向け板類の出荷が...

アルミ圧延品の上期生産、2.9%増の104万3811トン (2017/10/30 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会 2017年上期(4―9月)のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同期比2・9%増の104万3811トンで3年ぶりに増加に転じた...

アルミニウム圧延品(板・押出合計)は10カ月連続で増加。車向けアルミ板類の出荷量が8月として過去最高となった。... 建設向けのアルミ押出類も工事が停滞し出荷が減った。

アルミ圧延品、8月生産2%増−車向け好調続く (2017/9/29 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会が28日発表した8月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比2・0%増の15万5375トンとなり、10カ月連続で前年実績を上回った。... 板類は同...

7月の主要素材、6品目プラス−自動車向け、好調を持続 (2017/8/31 素材・ヘルスケア・環境)

アルミ圧延品(板・押出合計)は9カ月連続で増加した。特に車向け板類の出荷は、7月として2008年に次ぐ過去2番目の高水準だった。... 建設関連では粗鋼にも復調の動きが出てきたほか、サ...

7月のアルミ圧延品生産、3.0%増 (2017/8/30 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会が29日発表した7月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比3・0%増の17万9982トンとなり、9カ月連続で前年実績を上回った。... 板類は同1...

5月の主要素材、7品目が増加−車・建設需要が貢献 (2017/6/29 素材・ヘルスケア・環境)

日本アルミニウム協会が28日発表した5月のアルミ圧延品生産(板・押出合計)は、前年同月比3・8%増の17万6300トンで、7カ月連続で前年同月比プラスになった。... 缶メーカ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン