電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

332件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

事業費は用地買収費のほか調査設計業務に約1億8000万円、造成工事で約12億円を見込む。

エンジニアリング専業3社の4―9月期、受注高が大幅減 (2019/11/14 機械・ロボット・航空機1)

日揮HDはオマーンで船舶向け燃料用液化天然ガス(LNG)プラントの基本設計業務などを受注した。... 千代田化工はモザンビークのLNGプラント建設案件などを受注したが、設計技術のサポー...

三菱電エンジ、設計部門に“横串” 情報共有を促進 (2019/9/24 電機・電子部品・情報・通信)

設計部門は各事業所で強みが異なり、顧客との関係性も一様ではない。... また、設計業務から生まれた図面データを基に、親会社である三菱電機への新たなデジタルソリューションを開発する。... MEEは三菱...

不撓不屈/ニイガタ(2)隣接異業種参入で成長 (2019/9/4 中小企業・地域経済1)

社長の渡辺学はデザインの学校に通い、2000年ごろから設計業務を1人で手がけ始めた。 ... 設計業務強化という判断には、同時期に確立した経営指針が大きく影響した。... 現在、設計...

不撓不屈/ニイガタ(1)時流に乗れず倒産危機 (2019/9/3 中小企業・地域経済1)

自社製品は持たず、顧客の要望を基に提案や設計、製造を行い、一品物を提供する。... 今も会社を支える現専務の牧野秀介、技術営業課主任の前田亮二らとともに職人仕事や設計業務、営業、事務作業とあらゆる仕事...

日揮、オマーンでLNG設備受注 (2019/7/18 機械・ロボット・航空機1)

日揮はオマーンで船舶向け燃料用液化天然ガス(LNG)プラントの基本設計業務を受注したと17日発表した。

CAD操作のオンライン教育 プロシーズ、人材紹介兼用サービス (2019/7/9 中小・ベンチャー・中小政策)

未経験者や経験者がコンピューター利用設計を学んで、キャリアアップや転職を目指す環境を整えた。... 建築土木業界は人手不足だが、CADの設計業務は屋内勤務のため女性に人気が高いという。

積水化学工業住宅カンパニーは全国に展開する生産・販売子会社に、RPA(ソフトウエアロボットによる業務自動化)を導入する検討に入った。... あわせて、カンパニー全体でRPAに移行できる...

日刊工業新聞社が10日に発売する月刊誌「機械設計」7月号では、「設計業務の効率化につながるデータ管理のすすめ」を特集する。 設計現場において、製品情報がすぐに利用できる状態になってお...

机上へ印刷用紙を出力 エムティーシーが装置発売 (2019/5/16 電機・電子部品・情報・通信2)

同社は、プリンターやOA機器などの受託開発設計業務を行う。

東洋エンジ、原油貯蔵設備の改良計画 イラクで受注 (2019/3/26 機械・ロボット・航空機2)

東洋エンジニアリングはイラク南部のバスラ地域で、原油貯蔵設備の技術改良を検討する業務を受注した。... 貯蔵設備の機器の設置などに必要な設計業務の受注も見込む。 ... 東洋エンジは...

設計業務に携わる中国籍の社員が、寸法など製品情報をUSBメモリーに複製したことが社内調査で発覚し、愛知県警に通報していた。

また、長時間労働を減らすため、RPA(ソフトウェアロボットによる業務自動化)の導入も始めた。定型的な業務はRPAに任せ、高付加価値な業務に人員を集中する。... 既に導入した製品設計業...

ダイキン、NYKシステムズと提携 空調設計・運用効率化 (2019/2/27 電機・電子部品・情報・通信1)

ダイキン工業は26日、商業施設やビルなどに使う業務用空調の設計と運用の効率化を目的に、NYKシステムズ(東京都中央区)と業務提携したと発表した。... 設計から施工、運用をデジタル化で...

大波に載れ!電子部品トップに聞く(9)サンケン電気社長・和田節氏 (2019/2/21 電機・電子部品・情報・通信1)

「SPPは生産、資材、技術、マーケティングなどの部隊が最初からチームを組んで製品開発を進めようという思いから始めた共通のコンセプトによる設計・業務改革。

【ロイター時事】米アップルはモデムチップの設計業務を、自社のサプライチェーン部門からハードウエア技術グループに移管した。... 関係者らによると、アップルのスルージ上級副社長(ハードウエア技術...

ホンハイと珠海市は今年8月、半導体設計業務や設備などの分野で戦略提携に調印した。... 子会社のシャープは半導体の設計・開発技術を持ち、広島県の福山工場などで液晶パネル向け半導体を製造している。...

米国テクニカルセンターには、17―18年にかけて市販用タイヤ開発の設計業務も日本から移管してきた。

積水化学、住宅用次世代CAD開発 営業・設計の負荷軽減 (2018/10/26 建設・エネルギー・生活1)

営業・設計業務の効率化と負荷軽減に寄与するほか、顧客向け資料の充実や設計業務の精度向上といった効果を見込む。... 新築部門の営業・設計業務で活用した後、生産・施工やアフターサービス、リフォームといっ...

神鋼環境ソリューション、タイでプラント基本設計受注 (2018/10/24 素材・ヘルスケア・環境)

【神戸】神鋼環境ソリューションは、タイのセメント大手、サイアム・セメント・グループ子会社から、産業廃棄物処理発電プラントの基本設計業務などを受注した。2019年12月に稼働を予定する発電プラントを基本...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン