電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

296件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

経営ひと言/JR東海・金子慎社長「理解を得て」 (2019/6/3 建設・生活・環境・エネルギー)

リニア中央新幹線工事で唯一、静岡県内の本体工事に着手できない状況だ。 同県内は南アルプスの長大トンネルが通過するのみだが、環境影響を懸念する地元との調整が難航。

変わる駅(4)御厨駅 静岡・磐田市の新たな中核 (2019/5/23 建設・生活・環境・エネルギー2)

【来春供用開始】 静岡県磐田市で2020年春の供用開始を目指し建設が進むJR東海道本線の御厨(みくりや)駅は、静岡県の同線内で約20年ぶりの新駅。... JR東海道本...

【静岡】焼津水産化学工業は焼津・団地工場(静岡県焼津市)で手がける動物の筋肉中に含まれる成分「アンセリン」など機能性食品素材の生産を大東工場(同掛川市)に移管・集約する...

わが社のモットー/リサイクルクリーン (2019/5/14 中小・ベンチャー・中小政策)

静岡県内に八つの中間処分場を置く。

永大産業と日本ノボパン、パーティクルボードで新会社 (2019/4/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

PBの新工場は静岡県内に建設し、月産能力1万5000トンを計画する。

(名古屋・市川哲寛) 静岡大・浜松医大 地方創生担う“知の拠点”に 静岡大学と浜松医科大学。静岡県内の二つの国立大学が大きな転換点を迎えた。...

【名古屋】JR東海は6日、今後10年間で約100億円を投じ、愛知・岐阜県内の在来線の耐震補強の追加工事をすると発表した。... 巨大地震の影響を強く受ける静岡県内の在来線は工事を終えており、愛知・岐阜...

【浜松】ヤナギハラメカックス(静岡県吉田町、柳原一清社長、0548・32・1133)は、ロボットのシステムインテグレーター(SI)事業を強化する。... また、事業拡大...

和食に合う“かつおだしパン” 東海大の学生が製作 (2019/1/16 中小企業・地域経済2)

東海大学海洋学部(静岡市清水区)の学生が静岡県内のパン店と共同で、地元静岡産のかつお節からとっただしを使った「出汁パン」を完成した。... 静岡県はかつお節の一大産地。... (...

消防関連の資格保有者は静岡県内で随一。... (静岡県富士市) 【山忠社長・山城繁樹氏】 《受賞理由》国内産にこだわった高品質な、ひじきの生産に取り...

経営ひと言/浜松市長の鈴木康友さん「役割を明確に」 (2018/12/13 中小企業・地域経済1)

大手自動車メーカーが立地し、静岡県内でも外国人労働者人口が多い浜松市。

MUSASI D&T、仙台にベビー服メーカー設立 (2018/12/11 中小企業・地域経済2)

当初は通販のほか、仙台市内や静岡県内で新生児集中治療管理室(NICU)のある病院の売店などで販売する。... 他県に製造委託を予定する企業はあるが、宮城県内などでも委託できるパートナー...

通信大手、車向け5G実証本格化 つながる車・トラック隊列走行 (2018/11/27 電機・電子部品・情報・通信1)

ソフトバンクと先進モビリティ(東京都目黒区)は2019年2月にも静岡県内の新東名高速道路などでトラック隊列走行の実証を行う。

産業春秋/中国の“無現金社会” (2018/11/21 総合1)

大規模停電が発生した静岡県内のコンビニエンスストアでは、店員が「支払いは現金のみでお願いします」と頭を下げていた。

LIXILビバ、静岡県に初出店 (2018/10/26 建設・エネルギー・生活2)

LIXILビバ(さいたま市浦和区)は11月1日、静岡県磐田市に「スーパービバホーム磐田店」を開業する。静岡県内初出店で、総売り場面積は8469平方メートル。

JR東海、静岡県内リニア早期着工へ 利水団体と協定目指す (2018/10/22 建設・エネルギー・生活)

JR東海の金子慎社長は都内で会見し、静岡県内でのリニア中央新幹線工事の早期着工に向け、県や地元利水団体と協定締結を目指す考えを示した。静岡市内で予定する南アルプストンネルの掘削で発生する湧水の取り扱い...

【浜松】ヤマハ発動機は2019年前半から2年間の予定で、静岡県磐田市でゴルフカートをベースにした低速自動運転車の実証実験を行う。... 同社が本社がある静岡県内で実証実験するのは初めて。

経営ひと言/日さく・若林直樹社長「クールに進める」 (2018/10/15 中堅・中小・ベンチャー)

場所は東京・多摩や静岡県内などで、背景にはインバウンド(訪日外国人観光客)の増加もある。

上智大学とお茶の水女子大学、静岡県立大学は米国の10大学と共同でオンラインシステムによる教育プログラムを10月から始める。... また上智大とお茶の水女子大で講義を受けた留学生が静岡県立大を通じ静岡県...

財産調査業務を電子化 NTTデータ、静岡銀などと検証 (2018/9/4 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは、静岡銀行などと財産調査業務を電子化する実務検証を始めた。... 実務検証は静岡銀、遠州信用金庫(浜松市中区)、静岡県内の3自治体と共同で実施する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン