電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

99件中、5ページ目 81〜99件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

ポラスグループの前3月期、売上高3%増 戸建契約数が最高更新 (2021/6/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

【さいたま】ポラスグループ(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)が28日発表した2021年3月期連結決算は戸建分譲住宅の契約数が過去最高の3212棟を記録し、売上高が前期比3・2%増...

オリオン機械の前3月期、当期益34%減 構造改革引当金を計上 (2021/6/28 機械・ロボット・航空機1)

【長野】オリオン機械(長野県須坂市、太田哲郎社長)の2021年3月期連結決算は、当期利益が前期比34・4%減の28億円と8期ぶりの減益となった。... 新型コロナウイルス感染症...

KNT、旅行ウェブ販売増強 自由選択パッケージのプラン拡大 (2021/6/17 建設・生活・環境・エネルギー)

2022年1月にかけて、対象の宿泊施設を現状比1200施設増の約4200施設、プラン数を同1万プラン増の約4万1000プランにする。... 旅行プランは、20年10月からサービスを始めた。... KN...

併せて半導体不足に伴う主要取引先での自動車減産影響を反映し、22年3月期連結業績予想で売上高を5月公表値比40億円減の1540億円に、当期損益を同子会社清算に伴う特別損失の計上などで4億円の黒字見通し...

機械・工具商社、通期増益基調 自動化提案巻き返し (2021/5/20 機械・ロボット・航空機1)

主要9社の22年3月期連結業績予想は、おおむね増収・営業増益基調。... 山善は22年3月期の営業利益を115億円と予想する。... 日伝は22年3月期からの新3カ年中期経営計画で、最終年度となる24...

電線4社の通期見通し、3社が営業増益 ワイヤハーネス需要回復 (2021/5/18 電機・電子部品・情報・通信)

国内電線メーカーの2022年3月期連結業績は、大手4社中3社が営業増益となる見通しだ。... 住友電気工業の22年3月期連結業績予想の営業利益は前期比53・6%増の1750億円と、過去最高を更...

電機8社の通期見通し、6社が営業増益 コロナ禍前の水準回復 (2021/5/17 電機・電子部品・情報・通信)

電機大手8社の2022年3月期連結業績は、6社が営業増益の見通しだ。... 東芝の22年3月期連結業績予想(米国会計基準)は、営業利益が前期比62・8%増の1700億円と大幅増...

スズキの前3月期、減収増益 (2021/5/14 自動車)

スズキが13日発表した2021年3月期連結決算は減収増益だった。... 22年3月期連結業績予想は、インドでの新型コロナ再拡大や世界的な半導体不足などを考慮し未定とした。 21年3月...

23年度営業益800億円目指す シスメックス新中計 (2021/5/13 素材・医療・ヘルスケア)

【神戸】シスメックスは12日、2024年3月期に売上高4200億円(21年3月期比37・7%増)、営業利益800億円(同54・7%増)を目指す中期経営計...

18年7月に公表した25年度までの中期経営計画は一部見直した。また11日公表した21年3月期連結決算(国際会計基準)は、コロナ禍の影響で営業利益が前期比半減した。 ....

三菱ロジの前3月期、売上高12%減 (2021/5/11 機械・ロボット・航空機1)

【京都】三菱ロジスネクストが10日発表した2021年3月期連結決算は、世界的なコンテナ不足や米国の大寒波を背景に、売上高が2月公表予想値を約35億円下回り、3914億円(前期比12・8%...

三菱重工の前3月期、事業損益が黒字転換 「MSJ」損失圧縮 (2021/5/11 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業が10日発表した2021年3月期連結決算(国際会計基準)は、事業損益が540億円の黒字(前期は295億円の赤字)だった。... 22年3月期連結業績予想は全利...

任天堂の通期見通し、営業益22%減 「スイッチ」販売11.5%減 (2021/5/7 電機・電子部品・情報・通信)

【京都】任天堂は6日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の2022年3月期販売台数予想を、前期比11・5%減の2550万台に設定した。... 生産計画に不透明感が増す中での22年3月期連結...

電機大手、回復基調 通期見通しコロナ禍前水準に (2021/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

ソニーG ソニーグループは28日、2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)の営業利益を9300億円と発表した。... 日立・三菱電 日立製作所が...

JR東の前3月期、当期赤字5779億円 各事業で大幅減収 (2021/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東日本が28日発表した2021年3月期連結決算は、新型コロナウイルスの影響で当期損益が5779億円の赤字(前期は1984億円の黒字)だった。 ... 1987年の...

都市ガス4社の前3月期、3社が営業減益 電力調達費上乗せ響く (2021/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

都市ガス大手4社の2021年3月期連結決算が28日までに出そろい、コロナ禍の影響などで全社が減収、3社が営業減益となった。... 22年3月期はコロナの影響などで利益予想も分かれる。 ...

信越化学の前3月期、営業益3%減 建材用製品低調 (2021/4/29 素材・医療・ヘルスケア)

信越化学工業が28日発表した2021年3月期連結決算は売上高が前期比3・0%減の1兆4969億円、営業利益は同3・4%減の3922億円で減収減益だった。... 主力の塩ビ・化成品事業は...

JR東海の前3月期、経常赤字2620億円 (2021/4/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

【名古屋】JR東海が27日発表した2021年3月期連結決算は、21年1―3月期に拡大した新型コロナウイルスの影響で、経常損益が分割民営化後初となる2620億円の赤字となった。... 運輸収入は8894...

JSRの前3月期、営業赤字616億円 構造改革に874億円 (2021/4/27 素材・医療・ヘルスケア)

JSRが26日発表した2021年3月期連結決算(国際会計基準)は売上高が前期比5・4%減の4466億円、営業損益は616億円の赤字(前期は328億円の黒字)だっ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン