電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,449件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

またエントリーモデルを除き、充電用USB端子をタイプAからタイプCに変更した。

▽アシオット=OCR式LPWA自動検針サービス▽ユニテックス=USB LTOデータ保存システム「LT80H USB LT08」▽エッチ・エル・ピー=拾い...

こうした中、キングジムは簡単、自由にアングルを調整し、撮影できる「フリーアングルUSBカメラ」を発売した。

STマイクロ、GaN―HEMT搭載 高出力電源IC投入 ACアダプター需要増 (2022/8/3 電機・電子部品・情報・通信1)

Si製トランジスタ搭載品に比べ価格は2倍程度になるが、USBタイプCコネクターに対応した小型のACアダプターなどの需要に対応できる。

付属のUSBケーブルで2―3時間充電すれば14―16時間連続で使える。

ナカバヤシ/コンパクトなUSBスピーカー (2022/7/18 新製品フラッシュ1)

ナカバヤシは約8センチメートル角のコンパクトなスピーカー「USB電源スピーカー3・5mm ステレオ」を発売した。USB端子で給電でき、パソコンなど音声を出力させたい機器にステレオ端子を差し込む...

USBで駆動し、小型で持ち運びが容易であるためどこでも短時間で検査できる。

ビプロジー、USB紛失で第三者委設置 兵庫・尼崎の事故受け (2022/7/5 電機・電子部品・情報・通信1)

BIPROGY(ビプロジー、旧日本ユニシス)は、兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報を含むUSBメモリーを一時紛失した事故を受け、外部の専門家から構成される第三者委員会...

USB利用のサイバー犯罪、米で送付事例確認 マルウエア感染 (2022/7/5 電機・電子部品・情報・通信2)

未登録端末禁止など対策必要 USBデバイスを利用したサイバー犯罪「Bad(バッド)USB」が米国で確認されている。USB端末のファームウエア(制御ソフト...

ナカバヤシ/立体アート作れるペン (2022/5/30 新製品フラッシュ)

USBケーブルで給電し、原料の押し出しはボタンで簡単に操作できる。

「XG」以外の車種には、フロントワイパーの時間調整機能や、インストルメントパネルに、スマートフォンなどが充電できるUSB端子を追加した。

Gloture/ソーラー充電可能のリュック (2022/4/25 新製品フラッシュ)

10ワットの大型ソーラーパネルがさまざまな角度から太陽光を集め、背負っているだけでモバイル機器のUSB充電が可能。

装置の制御盤にスマホと接続可能なUSB端子を追加すれば、アプリを介し、稼働時間などの情報をクラウド上に蓄積する。

【広島】サンセイ工業(広島県東広島市、三宅秀信社長)は、USBメモリーにスケジュール機能のあるカレンダーや企業概要・製品情報などを内蔵した「SDGsカレンダー」を開発した。....

オーミヤ、温めて作業者の腰痛解消 USBヒーター付きバッグ発売 (2022/4/12 中小・ベンチャー・中小政策)

【東大阪】オーミヤ(大阪府東大阪市、道野弘樹社長)は、温めて作業者の腰痛の悩みを解消するUSBヒーター付きバッグ「腰板割男」を発売した。

実際には、直接的または間接的につながっているケースは多く、インターネットに公開された機器、外部から持ち込まれたUSBメモリーやノートパソコンなどを経由してウイルス感染する事例も報告されている。

リゴル、オシロスコープ発売 周波数帯域5ギガヘルツ対応 (2022/3/28 機械・ロボット・航空機2)

USB3・0などの高速シリアル通信の開発や大学の研究向けに提案し、年間10台の販売を見込む。

USB経由でウイルスが持ち込まれることもあり得る。

ベクトル、刻印機を中小に売り込み 従来の半値 (2022/3/8 機械・ロボット・航空機1)

また、複数の外部接続用インターフェースを持ち、USBメモリーにデータをバックアップする場合やシーケンサーに接続して他の機械や装置を使用する場合など、活用の幅は広い。

スター精密/海外向けPOS用プリンター (2022/3/7 新製品フラッシュ2)

USBとLANのデュアルインターフェースを搭載した3インチ(80ミリメートル用紙幅)サーマルプリンターで効率的な在庫管理に寄与する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン