電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

161件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東京大学産学連携本部と東京大学エッジキャピタル(東京都文京区、郷治友孝社長、03・5844・6671)は、博士課程の学生や博士研究員(ポスドク)を中心とする起...

「同じ研究室に夫婦そろって所属することは通常、受け入れられにくいのだが、私はこの名字でうまくいってしまった」と話すのは、情報・システム研究機構理事の郷通子さん。 1960年代後半、「...

博士課程1年の時に結婚し、博士研究員(ポスドク)として夫と米国へ行き、幸いにもコーネル大学の同じ研究室で受け入れてもらったのが1960年代末のこと。... マリーの研究や家族に対する愛...

リーマン・ショック以降、国内企業の研究開発投資は低調なままだ。... 一方で自前の研究開発投資もリーマン・ショック以降、目に見えて減っている。 ... 博士研究員(ポスドク)を...

【熊本】熊本大学大学院自然科学研究科と熊本県工業連合会(熊本市東区)は25日、産業人材の育成における包括的連携協定を締結した。... 具体的には同研究科の博士学生や博士研究員(...

就職できた理系博士号取得者は、企業か大学などの研究機関に入るケースが一般的。研究職を希望しながら就職できない多くの博士は、任期付き博士研究員(ポスドク)となっても自立できず年収も安定し...

キャリア支援で就職に導いた博士学生・博士研究員(ポスドク)は約200人、離職者はゼロ―。発足から約3年半となる早稲田大学博士キャリアセンターが実績を挙げている。... 「博士人材の研究...

国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム推進機構、日本学術振興会は、16日13時から京都市左京区の京都大学芝蘭会館稲盛ホールで、18日13時から東京都大田区の東京工業大学蔵前会館くらまえホ...

日欧の研究手法の違いも興味深い。... ワトソン、クリックも博士研究員(ポスドク)で、身分と関係なく対等に議論を重ねて、研究機関を渡り歩く欧米流の構造も刺激になった。当時は就職口がなく...

また、チーム型研究の論文筆頭著者における若手比率から、学生や博士研究員(ポスドク)などの活躍も数字で示した。分野を自然・物理・生命科学で分けると、最多は「米国・トップ1%論文・...

【10年度は21人】 新潟大学が文部科学省からの支援を受け、2009年度から行っている博士研究員(ポスドク)や博士後期課程で学ぶ学生を地域民間企業などへ送り込むインタ...

協働研究所では企業の研究組織が同棟に入居、協働ユニットでは特定分野の産業界の研究者を集めたグループが入居する。また同棟では大学院生や博士研究員(ポスドク)を対象に学内インターンシップを...

その基礎研究の実績は企業からも一目を置かれ、共同研究の依頼が次々と舞い込む。 ... うち女性は8人で今月受け入れたインドネシア出身とイラン出身の2人の博士研究員...

東京工業大学、岡山大学、慶応義塾大学、早稲田大学など日韓欧12機関は、欧州連合(EU)と日韓の学生・研究者交流を推進するコンソーシアムを設立した。... 交流は博士学生、博士研究員&#...

博士号を取得した後、大学や企業の研究者になった人だけではなく、研究職ではない道を歩む人々の話を聞くことができ、勉強になった。 研究職以外に就職した例の中で、“博士号教員”に興味をそそられた。....

経済産業省は理工系の博士号を取得しても定職に就いていない「博士研究員(ポスドク)」が官民共同研究に参加する機会を増やす。... ポスドクが先端研究の現場に触れることで、進路選択に生かせ...

大手企業や官公庁の定年退職者、大学の博士研究員(ポスドク)ら各界の人材と、中小企業や地方自治体との交流の場を提供するほか、現役世代の異業種交流を後押しする。

清水建設は技術シーズ(種)先行型の新たな研究開発手法確立に乗り出した。... グリーンフロートについては、理工系の博士研究員(ポスドク)や学生が民間の研究に参画して産学...

昼間は通常の臨床医で、夜は福田恵一教授の研究室で研究していた。... 07年米グラッドストーン研究所博士研究員(ポスドク)を経て、10年8月慶大助教。医学博士。

時任教授は1日付で、有機エレクトロニクスの世界的な研究拠点を目指す同大の「先端有機エレクトロニクス研究センター」のドリームチームの一員として着任した。... 基礎研究と実用化研究、企業との三位一体で世...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン