電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

111件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

九州知的財産戦略協議会(福岡市博多区、092・482・5463)は29日―10月1日、北九州市小倉北区の西日本総合展示場で「九州知的財産活用フェア2010」を開く。資金調達や公的試験研...

JSTが支援する大学や公的研究機関の知的財産活用と、研究成果の事業化でINCJの力を活用する。... このほど日本初の知財ファンドとして、ライフサイエンス分野の「LSIP(エルシップ)...

特許特別会計1176億円のうち、中小企業の知的財産活用支援には20億円(新規)を要求。

日本知的財産仲裁セミナー関西支部は27日14時から、兵庫県尼崎市昭和通2の尼崎市中小企業センターで「事業を伸ばし事業を護る知的財産」をテーマに知的財産セミナーを開く。寸劇「あらら…特許があってよかった...

大阪市都島区のシード(資本金4000万円、従業員80人)は1956年、世界に先駆け「プラスチック字消し」を発売、その後も知的財産権を活用しながら消しゴム、修正テープなどの文具で業界をリ...

東京都は関東経済産業局、特許庁と連携し、8月から中小企業向けの知的財産活用セミナー「知的財産セミナーinアキバ」を開催する。全5回にわたって知財の基礎から共同開発やライセンス契約など知財の戦略的活用を...

これまでインテレクチュアル・ベンチャーズ・ジャパン(IVJ)は知的財産活用の基盤となる企業や大学、発明者などパートナーとのネットワーク作りに専念してきた。

中国電力の知的財産活用戦略が着実に実を結んできた。

知的財産活用支援事業費(特許流通事業化支援事業費)で1260万円、企業展開催事業費1300万円、中心市街地活性化推進事業費385万円などを計上した。

産業集積化支援や知的財産活用支援の予算も増額した。

特許庁、関東経済産業局、広域関東圏知的財産戦略本部は「パテントソリューションフェア2009」の出展者を募集している。中小企業間の交流を通じた知的財産活用による新事業の展開を促すことが目的で、出展者は特...

大阪府は大阪産業振興機構と共同で、府内中小企業の知的財産活用を支援するため専門家を一定期間、中小へ派遣する事業を9月に始める。8月6日まで対象の中小を募集、選考した上で、9月から2010年3月までに計...

【横浜】神奈川産業振興センター(KIP、横浜市中区、神谷光信会長、045・633・5000)は、中小企業の知的財産活用の支援に乗り出す。... 同事業は神奈川県の知的財産戦略策定支援事...

板谷国際特許事務所(大阪市中央区、06・6244・5970)は中小企業を対象にした知的財産活用支援セミナーを、18日16時から大阪市中央区の徳島ビル5階で開く。... その後、弁理士に...

電気通信大学が選んだ産学連携の次の主役は、知的財産のうち管理・活用が遅れているソフトウエアだ。... センターの取り組みで学生はまず、ソフトウエアをだれもが使えるよう“清書”する方法やマニュアル作成法...

キャンパス内に08年4月、地域開発共同研究センターと知的財産活用本部を統合した香川大社会連携・知的財産センターが誕生した。 地域に根ざした実効性のある知的財産活動を目指し、テクノネットワーク四...

【横浜】横浜市は09年度に中小企業の知的財産活用支援を強化する。知財活用に積極的な企業を認定する「横浜価値組企業」制度を拡充する。知財の有効活用を促進させ、中小企業の収益力を高めるのが狙い。

【高レベル実務まで】 知的財産を上手に活用できる中小企業は、不況に強く、大企業にも対抗できるものである。そのために知的財産活用の基になる知識を無料で得る方法がある。... もう一つは、ICTベ...

同社は高周波電源装置などの電気機器事業では、海外に生産拠点や販売拠点を置かず、技術供与を中心とした知的財産活用を打ち出している。

九州経済産業局は6日14時から鹿児島市のかごしま県民交流センターで「第1回 農林水産分野の知的財産戦略活用セミナー」を開く。九州農政局との共催で農業、食品産業の知的財産活用法や支援策を紹介する...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン