電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

608件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

中部電、4月に組織再編 海外・脱炭素強化 (2022/1/31 建設・生活・環境・エネルギー)

【名古屋】中部電力は脱炭素対応や事業領域拡大などの中長期目標の達成に向けて4月1日付でグループで組織を改訂する。

特種東海製紙は長期目標で、30年度の連結売上高を1200億円(21年度予想810億円)、営業利益を100億円(同36億円)と設定。

サステナビリティー(持続可能性)長期目標にも、事業再生を通じた地域社会への貢献を盛り込んだ。... 各行からは『こういう商品はないか』との要望が寄せられている」 ―サ...

展望2022/野村総合研究所社長・此本臣吾氏 ITの地産地消を提案 (2022/1/26 電機・電子部品・情報・通信2)

10年後では手遅れだ」 ―NRIの成長戦略として、中期経営計画で目標とする海外売上高1000億円達成への手応えは。 ... 23年3月期までの8カ年の長期...

国際海事機関(IMO)は国際海運からの温室効果ガス(GHG)の総排出量を50年に08年比半減する目標を打ち出した。日本郵船はグループの外航海運事業におけるGHG排出量削...

自社のサステナブルファイナンス(持続可能な社会を目指す投融資)の長期目標の主軸に、インパクト投資を据える金融機関も出ている。... 世界的なカーボンニュートラル(温室効果ガス排...

「自社での電力販売では、将来的に電気自動車とセットで魅力ある電力プランの提供も検討する」と、長期目標で“グリーンな世界”の実現につなげる。

クボタ、環境保全で国から再認定 (2021/12/29 機械・ロボット・航空機)

今回は新たに25年に向けた環境保全中期目標と、30年の環境保全長期目標に基づく取り組みの約束で再認定を受けた。

サステナブルな社会や企業に向けた投融資を30年度までに累計10兆円実行する長期目標の一環だ。長期目標の他の取り組みを含め、南昌宏社長に聞いた。 ... 大きな方向感、旗を立てて動くべ...

サステナブルな社会や企業へのトランジション(移行)に向けた投融資を30年度までに累計10兆円実行する長期目標を6月に公表しており、その一環になる。 ... ...

足元では脱炭素化で石油の上流開発が滞り、中長期では需要減少よりも先に供給が細ることで原油高リスクは継続しそうだ。... 10月の米CPI上昇率は前年同月比6・2%、変動の大きい食品・エネルギー...

30年の産総研のあるべき姿から24年度の目標を設定した。... 5年間ごとに国が策定してきた中長期計画を飛び越えて目標を掲げるのは異例だ。 国の中長期目標とは別に、石村和彦理事長の経...

米国では人手不足や経済活動の再開に伴う物流の逼迫を背景に、インフレの長期化が警戒されている。... 米連邦準備制度理事会(FRB)が目安にする個人消費支出(PCE)も、...

日本郵船、50年までにネット・ゼロエミッション目指す (2021/10/14 建設・生活・環境・エネルギー2)

日本郵船はグループの外航海運事業における温室効果ガス(GHG)排出量削減の長期目標について、「2050年までのネット・ゼロエミッション達成」とすることを決めた。外航海運を取り...

あおぞら銀行はサステナビリティー(持続可能性)長期目標を定め、2030年度までの10年間でサステナブル投融資を累計1兆円実行する目標を示した。

JFEスチール 脱炭素推進で専門組織設置 (2021/9/27 素材・医療・ヘルスケア)

カーボンニュートラル推進会議では、新製鉄プロセスの開発やグリーン原料の調達、中長期目標の策定などについて一元的に検討・決定し、実行に移す。

折しも21年度から、25年3月期を最終年度とする中期経営計画と31年3月期を見据えた長期目標がスタートしました。... カーボンニュートラルとSDGsについて 井...

積水化学、資源循環方針を策定 (2021/9/14 素材・医療・ヘルスケア)

50年の長期目標達成に向けたロードマップとして、30年度に非化石由来および再生原料使用製品の売上高で1000億円(20年度は30億円)の達成、マテリアルリサイクル率100%を掲...

明電舎は、EV関連事業の売上高を28年度に21年度計画比3・7倍の1000億円とする中長期目標を掲げている。目標達成に向けて、生産能力の増強と日本・中国の新規顧客開拓を課題に挙げていた。

社会・環境課題で中長期目標策定 宝ホールディングス(HD)は6月、「宝グループ・サステナビリティ・ビジョン」を策定し、目標実現に向けて動きだした。同ビジョンは、創立1...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン