電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

619件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

来場時に顔画像を登録することで、入り口のエレベーター前や出口にあるデジタルサイネージ(電子看板)のカメラで個人を認証し、会員ごとに歓迎メッセージを表示する。

スマートフォン用アプリケーション(応用ソフト)や商品棚にあるデジタルサイネージ(電子看板)で期限が近い商品の情報や付与ポイント数などを消費者に伝えて購入を促す。

勃興5Gサービス(23)NESIC、ローカル5G参戦 (2020/10/28 電機・電子部品・情報・通信2)

さらに大規模地震などの災害時の活用を視野に入れ、ロボットやデジタルサイネージ(電子看板)のカメラからリアルタイムに人の動き(人流)を解析し、避難ルートの最適化や避難場所...

リコー、STB最上位モデル投入 (2020/9/29 電機・電子部品・情報・通信2)

リコーはニュースや天気予報などを表示できるデジタルサイネージ(電子看板)向けセットトップボックス(STB)の最上位モデル「リコー・デジタル・サイネージ・セットトップボッ...

日本無線、災害情報を多言語表示 電子看板用システムに新機能 (2020/9/29 電機・電子部品・情報・通信2)

日本無線(東京都中野区、小洗健社長、03・6832・1721)は、デジタルサイネージ(電子看板)へ災害情報を自動配信して表示する情報混合表示システム「アラートマーカー」...

日本無線(東京都中野区、小洗健社長、03・6832・1721)は、デジタルサイネージ(電子看板)へ災害情報を自動配信して表示する情報混合表示システム「アラートマーカー」に多言語機能を追加する。... ...

キヤノン、手軽で高画質のシネマカメラ 縦位置撮影も (2020/9/25 電機・電子部品・情報・通信)

キヤノンは24日、フルサイズミラーレスカメラ「EOS Rシステム」と同じレンズマウントを採用して小型化・軽量化したデジタルシネマカメラ「EOS C70」を11月中旬に発売すると発表した...

シスコシステムズ、西武と連携 ITで球場演出 (2020/9/21 電機・電子部品・情報・通信)

メットライフドームに設置したデジタルサイネージ(電子看板)73台と、西武池袋駅構内の巨大電子看板「池袋駅マルチビジョン=イメージ」をネットワーク接続し、ライオンズの選手がホーム...

大日印、IoTで育児支援 役立つ情報広告配信 (2020/9/16 電機・電子部品・情報・通信1)

首都圏や関西のイオンモール13店舗のベビールームに映像コンテンツと広告を配信するデジタルサイネージ(電子看板)を設置した。

電源制御装置、自動で再起動 明京電機が電子看板向け (2020/9/10 電機・電子部品・情報・通信2)

明京電機(東京都北区、寺地辰己社長、03・3810・5580)は、デジタルサイネージ(電子看板)向け電源制御装置「サイネージリブーター RPC―M4HSi...

二子玉川エリアで駅や店舗を使い、新たなデジタルサイネージ(電子看板)を広告媒体とした販売促進の実証に取り組む。... 新型コロナウイルス感染拡大を受けて、楽天が手がける電子商取引...

NTTテクノ、防災情報配信でゲヒルンと連携 (2020/8/26 電機・電子部品・情報・通信)

ゲヒルンの提供する防災情報をNTTテクノのデジタルサイネージ(電子看板)に配信する。... サイネージ1台当たりの月額費用は2000円(消費税抜き)。 ...

大日印、AIが最適字体で字幕 (2020/8/25 電機・電子部品・情報・通信1)

大日印はデジタルサイネージ(電子看板)での活用も計画している。

高さ3メートル、横幅11メートルで、同駅の構内において最大規模のデジタルサイネージ(電子看板)となる。 ... 画素ピッチは3・91ミリメートルで、大型のデジタルサイ...

輝度を高めることで、明るい空間でのデジタルサイネージ(電子看板)でも鮮明な映像を投写できる。

ULジャパン、EMC試験棟完成 本社で内覧会 (2020/6/25 自動車・機械・ロボット・航空機)

山上社長も同社東京本社(東京都千代田区)からデジタルサイネージ(電子看板)を利用して参加し、オンラインで同時にテープカットを行った(写真)。 &...

アスカネット、神奈川に技術開発センター開設 3Dプレート量産化 (2020/6/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

デジタルサイネージ(電子看板)時代の本命とされるディスプレーの低コスト化を図り普及、拡販を目指す。 ... 立体に文字や映像を映し出すサイネージなどの用途に需要が高ま...

秋川工場ではデジタル化の推進にも力を入れている。... また、製造現場ではデジタルサイネージ(電子看板)を導入。... デジタル化を軸に、さらなる生産性向上に取り組む。

大日印、ベビーケアルーム拡販 Trimと資本提携 (2020/6/3 電機・電子部品・情報・通信1)

両社は2019年以降ママロの製造や販売で協力しており、販路の拡大やデジタルサイネージ(電子看板)に表示する配信コンテンツの企画・制作などで協力体制を強化する。

デジタルサイネージ(電子看板)や人流解析カメラなどの機能を搭載したNECの「スマート街路灯」に、複数の通信事業者が共用する第5世代通信(5G)共用アンテナシステムを搭載...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン