電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,711件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ただ主力の軽乗用車を含む全46車種の適合確認は多くがこれから。型式指定取り消しが主力の軽乗用車に及ぶと、サプライヤーへのダメージも大きい。

不正調査の技術検証で判明した軽乗用車のダイハツ「キャスト」とトヨタ自動車「ピクシスジョイ」が側面衝突時にドアロックがかかるおそれについては、国交省の指導を得てリコールも検討する。

昨年の中古車販売、1.9%増356万台 4年ぶりプラス (2024/1/18 自動車・モビリティー)

23年は車種別では乗用車が前年比2・1%増の310万3739台。内訳は普通乗用車が同5・1%増の187万2493台。小型乗用車が同2・1%減の123万1246台となった。

コンチネンタルタイヤ、全天候型タイヤを来月投入 (2024/1/18 自動車・モビリティー)

乗用車やスポーツ多目的車(SUV)、電気自動車(EV)など幅広い車種に対応する。

乗用車メーカー8社の23年11月の国内生産は、前年同月比12・8%増の81万9373台。

爽快な走りが特徴の乗用車「シビック」に6速MTの専用グレード「RS」を追加した。

車輸出で中国が日本抜く 昨年383万台、EVが海外で躍進 (2024/1/12 自動車・モビリティー)

【北京、上海=ロイター時事】中国乗用車協会(CPCA)は記者会見で、2023年に中国が日本を抜き、世界最大の自動車輸出国になったとの見通しを示した。... CPCAが公表した2...

昨年の輸入EV販売、59%増2.2万台 5年連続最高更新 (2024/1/12 自動車・モビリティー)

乗用車の価格帯別では1000万円以上が同20・4%増の3万7429台、400万円以上1000万円未満が同10・2%増の14万1783台で、高価格帯が好調を維持した。

トヨタ、昨年の販売台数で首位確実に (2024/1/11 自動車・モビリティー)

(時事) 独BMW、6%増250万台超 ドイツの高級乗用車大手BMWグループは、2023年の年間販売台数が前年比6・5%増の250万...

住友ベークライト、車載封止材販売100億円 (2024/1/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

調査会社の富士経済(東京都中央区)は、世界の新車販売に関して30年までにEVが内燃車の販売台数を上回り、35年には乗用車の主役がEVに移行すると予測する。

米国とカナダの自動車ジャーナリストが選ぶ2024年の北米最優秀車賞が発表され、乗用車部門でトヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」とプラグインハイブリッド車(PHV&#...

全国乗用車市場情報連合会(乗連会)が発表した速報データによると、23年は新エネルギー車の総販売台数が38%増の888万台となったにもかかわらず、このような目標未達が起きている。

品目では小型乗用車が同9・3%減、自動車エンジンが同2・4%減となり、主な低下要因となった。

2030年までの世界の主要自動車メーカーの電動化投資は計1兆2000億ドル(約170兆円)に上るともいわれ、日本の乗用車メーカー7社の投資計画も計20兆円に迫る勢いだ。

乗用車8社の世界生産、11月13%増 10カ月連続プラス (2023/12/28 自動車・モビリティー)

半導体不足解消、回復続く 乗用車メーカー8社が27日発表した11月の生産・販売・輸出実績によると、8社合計の世界生産台数は前年同月比13・0%増の238万3436台となり、1...

初の乗用車専用工場となる元町工場の建設、戦後の経営危機で分離した製造と販売の工販合併、米ゼネラル・モーターズとの合弁をはじめ米国やカナダ、英国などで矢継ぎ早に現地生産を行い経済摩擦の回避に努めた。

同国で使われている乗用車のうち、BEVの比率は2・1%と低い。

軽乗用車のダイハツ「キャスト」とトヨタ「ピクシスジョイ」で判明した側面衝突時に自動でドアにロックがかかり出られない恐れがあることへの解明や対策を急ぐ。

セパレート形エアコンと普通トラックは前月の反動、開閉制御装置は大型受注の重なり、X線装置は海外向け受注増、普通乗用車は部品供給不足による影響の改善、半導体製造装置は納期のタイミングによる生産増でそれぞ...

中国BYD、ハンガリーに欧州初の工場 (2023/12/26 自動車・モビリティー)

中国電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)は、東欧ハンガリー南部セゲドに欧州初となる乗用車工場を建設すると発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン