電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

299件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

東電パワーグリッドとインフォメティス、IoT分野で業務提携 (2017/6/21 建設・エネルギー・生活1)

電力センサーを分電盤周辺に設置する。

■小さな要因一つひとつ改善 河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆社長、0561・86・8111)は、分電盤やキャビネット(筐体〈きょうたい〉)を生産す...

【横浜】クボテック(神奈川県秦野市、窪嶋竜一社長、0463・82・1211)は、約10億円を投じて神奈川県伊勢原市に配電盤や分電盤などの新工場を建設する。... 近年はIoT(...

日東工業、感震機能を一体化したブレーカー−通電火災防ぐ (2017/4/13 電機・電子部品・情報・通信1)

ブレーカー単体、ブレーカー搭載の分電盤、既存分電盤への増設用ブレーカーユニットの3機種を8月に発売する。... 消費税抜きの価格は電源容量30アンぺアのブレーカー単体が2万4500円、同60アンぺアで...

工場の分電盤・配電盤、ロボット、道路の信号、電子機器など使用用途は幅広く、MYシリーズには数千型式ある。

不撓不屈/タケダ電子(1)「素直さと品格」信条 (2017/4/4 中小企業・地域経済1)

タケダ電子は生産設備に組み込む制御盤や配電盤などシステム制御機器の製造会社だ。... 周囲の声にあと押しされる形で基板設計や制御盤製作、配線工事と仕事の幅を広げてきた。今ではプリント基板組み立ての比率...

ローム、人為的振動と区別可能な感震モジュール (2017/3/16 電機・電子部品・情報・通信1)

地震発生時に電気を遮断する分電盤のブレーカーやコンセントなどへ搭載する。... 分電盤のほか、家電や給湯器などへの搭載も想定する。

感震センサーは、分電盤の漏電遮断器(ELB)の負荷側と接続して使う。

一光電機が総工費7億円で最新の電着塗装ラインを完備した工場を完成したのは1992年10月。... 現在は配電盤や分電盤、制御盤などを手がけ、売上高は14億円(2015年8月期)。配電盤...

分電盤など制御設備を一つにまとめ、施工をしやすくした。

採用する業務はOAフロアの床板の敷設や分電盤の運搬などの作業を想定する。

安心・安全心がける 産業・家庭用分電盤や制御盤などを製造する河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆社長、0561・86・8111)。... 河村電器には、人の生活基盤と...

分電盤にユニットを取り付け、電力使用量を画面に表示する。

分電盤の電流の波形から、家電ごとの電力使用量を特定する新たなセンサー技術を採用することも見逃せない。... この機能を内蔵した分電盤が普及し、多くの情報が集まるほど、新サービス創出の可能性が高まる。&...

東電HD傘下の送配電事業者、東京電力パワーグリッド(東京都千代田区)と日立、パナソニックが関東地域の集合住宅、一戸建て住宅計100軒で実証試験を行う。分電盤の近くに一つ取り付けるだけで...

配電盤や分電盤などの開閉部のネジ向けで、イタズラによる内部破損が防げる。... 屋外に設置されている配電盤などの開閉部に使用すれば、イタズラによる内部破損が防止できる。

住商などが開発したブレーカーは、生方製作所のガスメーター向け感震センサーを採用し、分電盤に両面テープで貼り付けて設置する。... また、地震検知から3分後に電気を遮断するため、避難する時間も確保できる...

東電HDも発電や送配電にかかわるビッグデータを活用する新サービスの提案を、8月上旬からホームページで公募している。... ソニーには分電盤に取り付けたセンサーで観測した電流波形から、電気機器ごとの波形...

日東工業、ASEANで分電盤・配電盤など現地向け新製品投入 (2016/8/3 電機・電子部品・情報・通信2)

【名古屋】日東工業は東南アジア諸国連合(ASEAN)地域で分電盤や配電盤などの製造販売事業を強化する。... シンガポールで分電盤や配電盤を製造するグループ会社「ギャザーゲイツ」を中心...

パナソニック、感震ブレーカー拡販 (2016/8/2 電機・電子部品・情報・通信1)

震度5強以上の揺れを感知すると3分後に分電盤の通電を切断する「感震ブレーカー」を中心に同商品を拡販する。 ... 同社は分電盤の国内シェアで50%弱という納入基盤を生かし、住...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン