電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,758件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

車部品各社、非車分野で多角化 (2023/10/11 自動車・モビリティー)

【マルヤス工業】太陽熱給湯に参入 熱交換技術を応用 【名古屋】マルヤス工業(名古屋市昭和区、山田泰一郎社長)は、太陽熱を活用した...

(総合4参照) 電気自動車(EV)向けの無線給電技術を紹介したのは、豊橋技術科学大学発ベンチャー企業のパワーウェーブ(同豊...

中部品質管理協会、12日に業務改善事例発表会 (2023/10/4 自動車・モビリティー)

【名古屋】中部品質管理協会(名古屋市中村区、藤岡高広会長〈愛知製鋼会長〉)は、12日13時から業務改善事例発表大会をオンラインで開催する。 ... アイスマートテクノ...

持続的な成長支援・IT企業の参画促進 中部品質管理協会(名古屋市中村区、藤岡高広会長〈愛知製鋼会長〉)が、非製造業への品質管理手法の普及・浸透を加速している。... ...

人気「ぴよりん」生産2倍 JR東海フード、愛知・春日井に新工場 (2023/10/2 生活インフラ・医療・くらし)

ジェイアール東海フードサービス(名古屋市中村区、吉村伸一社長)は、ひよこ型のプリン「ぴよりん」の生産能力を2倍にする。名古屋市内から愛知県春日井市に製造工場を移転し、生産能力を増強する...

コサカ建材と大林組が土壌改良材 高炉スラグ活用、CO2排出減 (2023/10/2 素材・建設・環境・エネルギー)

【名古屋】コサカ建材(名古屋市中村区、小阪太郎社長)は大林組と共同で、二酸化炭素(CO2)排出量を低減できる締固め用の土壌改良材「バイプロジオL」を...

【名古屋】Robofull(ロボフル、名古屋市中村区、山本大社長)は、展示会の出展で獲得した名刺から有望な顧客を精査するサービスを10月に始める。

【名古屋】愛知県はトヨタ自動車の常務役員やトヨタホームの社長を務めた元愛知県副知事の森岡仙太氏らによる中小企業経営者を対象にした人材育成セミナー「あいちの経営者育成塾(森岡塾)」の参加...

【さいたま】アサヒロジスティクス(さいたま市大宮区、横塚元樹社長)は、傘下の川越自動車学校(埼玉県川越市)で、人工知能(AI)と自動...

(富山) 東海4県企業のSDGs対応 「積極性」やや頭打ち 帝国データバンク名古屋支店(名古屋市中村区)が国連の持続可能な開...

名鉄、タッチ決済実証 (2023/9/25 中日本)

名古屋鉄道はクレジットカードのタッチ決済機能と2次元コード(QRコード)を使った乗車の実証実験を2024年春から始める。名鉄名古屋駅(名古屋市中村区)、金山駅(...

【名古屋】愛知銀行や同行子会社の愛知キャピタル、日本政策金融公庫など4者は、製造業支援のスタートアップ、Robofull(ロボフル、名古屋市中村区)に対し、融資と出資、資本性劣後ローン...

【名古屋】ジェイアール東海ホテルズ(名古屋市中村区、伊藤彰彦社長)は、名古屋駅直上のホテル「名古屋マリオットアソシアホテル」(同区)のスイートルームを全室刷新した。.....

【三信建材工業/ドローン・ロボで構造物点検】 三信建材工業(愛知県豊橋市)は、飛行ロボット(ドローン)や外壁点検昇降ロボ...

好きな時間に薬受け取り 近鉄、駅に専用ロッカー (2023/9/19 生活インフラ・医療・くらし)

近畿日本鉄道は南大阪線の起点である大阪阿部野橋駅(大阪市阿倍野区)に薬の処方箋受け付けと薬受け取り用のロッカー(写真)を設置した。... GOODA...

JR東海、社員ICT教育開始 (2023/9/15 生活インフラ・医療・くらし1)

【名古屋】JR東海は、各部署から選抜した全社員の5%に当たる約1300人を対象に情報通信技術(ICT)教育を始めた。... 14日には名古屋市中村区の本社で...

【アイスマートテクノロジーズ/IoTシステムで問題見える化】 アイスマートテクノロジーズ(愛知県碧南市)は、独自のIoT(モノの...

鉄連、全国7地区で建築構造用鋼材の利用技術セミ (2023/9/7 素材・建設・環境・エネルギー2)

開催地は10月6日が福岡市中央区、11日が東京都中央区、20日が仙台市青葉区、27日が大阪市福島区、31日が名古屋市中村区。11月は10日が札幌市中央区、15日が広島市中区。

建設テック(建設業のIT活用)のスタートアップであるクラッソーネ(名古屋市中村区)が手がける「すまいの終活ナビ」を実際に操作した。 ... (...

【名古屋】日本システム開発(名古屋市中村区、伊藤健文社長)は、自動車、家電の組み込みシステムや企業向けの情報システムの開発で生成人工知能(AI)の活...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン