電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

752件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

(後藤信之) ▽21年4月、車谷暢昭社長(当時)が突然辞任▽同6月、永山治取締役会議長(当時)が定時株主総会で再任...

客の理解得るのが「サービス業」 株主席から拍手が沸き起こった。... 6月末の定時株主総会をもって取締役を退任した東和浩シニアアドバイザー。... だからこそ取締役最後の総会で株主か...

両社は30日以降の最初の定時株主総会でJUKI指名の取締役候補者1人をAIメカテックの取締役に選任する議案の付議について合意した。

6月28日に開催された定時株主総会。株主からは「(関電は)コンプライアンスやガバナンス(企業統治)の重要性を訴えるが、それをないがしろにしてきたのが関電」「金品受領問題...

三菱重工業は29日、都内で定時株主総会を開いた。株主からカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向けたエネルギー関連や、ロシアのウクライナ侵攻を受けた防衛事業に関...

三菱電機が29日東京都内で開いた定時株主総会は、株主から品質不正問題や会社の組織・風土改革に対する意見が多数挙がった。... 品質不正につながったとされる組織・風土の改革は、株主である協力会...

大王製紙は29日の定時株主総会の直前に、佐光正義会長(66)の取締役再任の議案を取り下げた。事前の議決権行使状況から「株主の十分な信任を得られない」とし、...

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は29日の定例会見で、東芝が28日の定時株主総会でアクティビスト(物言う株主)のファンド幹部2人を含む社外取締役を新たに選任した問題について「少し...

日刊工業新聞社、株主総会開く (2022/6/30 総合2)

日刊工業新聞社は29日、東京都中央区の本社で第109期定時株主総会を開き、2022年3月期の事業報告を行うとともに計算書類の承認、取締役7人選任などの議案を原案通り可決した。

スズキは29日、浜松市内で定時株主総会を開いた。... 所要時間は97分、出席株主は130人だった。

関西電力は28日、大阪市内で定時株主総会を開いた。... ただ、株主からは原発やコンプライアンス(法令順守)に関する関電の取り組みに関し、質問や非難が相次いだ。... 出席株...

【利益相反リスク拭えず】半数がファンド関係者 東芝は28日、東京都内で定時株主総会を開き、物言う株主(アクティビスト)の幹部2人を含む取締役全13人の選任議案を可決し...

日産自動車は28日、横浜市の本社で定時株主総会を開いた。... 総会では内田社長ら取締役12人の選任議案などを可決する一方、ルノーとの提携関係を定めた契約書の開示を求める...

ルノーのEV新会社参画要請 進展あるか 日産自動車は28日に横浜市西区の本社で定時株主総会を開く。... また日産の株主総会では個人株主から、ルノーの日産への影響力...

りそなホールディングス(HD)が大阪市内で開催した定時株主総会をもって、同社の経営再建に尽力した東和浩氏が取締役を退任した。... 東氏は総会で、同社に注入された約3兆円の公的資金につ...

三菱ケミカルホールディングス(HD)が開催した定時株主総会で、社長・会長として長年経営をリードした小林喜光氏が取締役を退任した。... これから一株主として、ジョンマーク・ギルソン社長...

ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は定時株主総会で、国内通信子会社のソフトバンクの株式について「売らない。... SBG株主から「ソフトバンクが好業績にもかかわらず株価が...

北越メタルは、定時株主総会で同社の取締役選任案が否決され、親会社のトピー工業の株主提案が可決されたことを受けた今後の経営方針をまとめた。

【名古屋】JR東海は23日、名古屋市内で定時株主総会を開き、2021年3月期から2期連続で経常損益、当期純損益が赤字の状況について「コロナ禍で受けたダメージから回復する」(巣山芳樹副...

日野自動車は23日、東京都日野市の本社で定時株主総会を開いた。... 総会は取締役8人を選任する議案など3議案を全て可決。... 株主からの発言は26件あり、昨年の約4倍だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン