電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

127件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

AIロボが施設案内 ドコモ、相模原のリゾートで実験 (2018/10/2 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモは、さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(相模原市緑区)で、法人向け対話型人工知能(AI)サービスを活用したロボットが施設を案内する実証実験を始めた。......

日立システムズ、沢井薬にチャットボット 国内製薬で初 (2018/8/8 電機・電子部品・情報・通信1)

日立システムズは7日、対話型の自動応答人工知能(AI)サービス「CAIWA(カイワ)」を沢井製薬へ提供したと発表した。... 日立システムズによると対話型AIサービス&...

ドコモ、対話型AI基盤を無料公開 非商用利用向け (2018/7/20 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモは、対話型人工知能(AI)サービス基盤「自然対話プラットフォーム」の記述言語仕様と開発環境を非商用利用向けに無料公開した。... 事前に設定したシナリオによって利用者との対...

応答1秒未満の対話AI シャープが開発、施設案内に提案 (2018/7/10 電機・電子部品・情報・通信2)

シャープは人同士の会話のように回答がなめらかな音声対話型人工知能(AI)を開発した。... 一般の対話AIは応答に2―3秒かかるため、違和感を覚える利用者もいる。....

【シリコンバレー=時事】米IT大手グーグルは8日、音声対話型AI(人工知能)がレストランなどの店の担当者と電話でやりとりして予約する技術を開発していると発表した。.....

旬な時事ネタ話すAI KDDI総研が開発 (2018/5/8 電機・電子部品・情報・通信1)

新たに開発した「雑談対話型AI」は、旬のニュースのほか、短文投稿サイト「ツイッター」など会員制交流サイト(SNS)のユーザー反応も会話に盛り込んだ。これにより、米アップルの会話型AI「...

NTTレゾナント、AIでゆるキャラ対話 企業・自治体に提供 (2018/4/20 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTレゾナントは19日、自然な対話が可能な人工知能(AI)を活用した企業向けサービス「goo AIクロスデザイン」を始めたと発表した。... コンサルティングで顧客企業の課題...

AIスピーカー「アマゾンエコー」、家電量販店で全国販売 (2018/3/30 電機・電子部品・情報・通信1)

アマゾンジャパン(東京都目黒区、ジャスパー・チャン社長、03・6367・4000)は人工知能(AI)を搭載したスピーカー「アマゾンエコー」の一般販売を30日に始める。....

オウケイウェイヴ、AIスピーカー向けに音声Q&Aアプリ (2018/3/6 電機・電子部品・情報・通信1)

オウケイウェイヴは独自の人工知能(AI)技術を活用した音声Q&Aアプリケーション(応用ソフト)を開発した。... 第1弾として米グーグルのAIスピーカー「グーグ...

展望2018/LINE社長・出澤剛氏「AI・決済に積極投資」 (2018/1/29 電機・電子部品・情報・通信)

―対話型人工知能(AI)「クローバ」を搭載したスピーカー「ウェーブ」を2017年に投入しましたが、売れ行きは。 ... その中で我々の対話アプリ『ライン』はキラースキ...

同社の乗用車として初めて音声対話型の人工知能(AI)によるアシスタント機能を搭載。... 今春米国で発売する予定の新型アバロンは、米アマゾン・ドット・コムの対話型AI「アレクサ」を搭載...

雲(クラウド)の上の頭脳戦(8)IoTで地上戦挑む (2017/12/26 電機・電子部品・情報・通信)

ここ数年で力を注ぐのは「人工知能(AI)×IoT(モノのインターネット)」。... 【欧米で普及段階】 対話型AI「アレクサ」を搭載したスマ...

シャープ、家電・AIスピーカー連動 クラウド経由サービス展開 (2017/12/21 電機・電子部品・情報・通信)

家電の操作はスピーカーを経由し、シャープが構築したクラウド上のAIが担う。... そこでシャープはAIスピーカーと家電を連動させ、自社クラウドを経由しデータを蓄積する。... シャープは自社のクラウド...

対象のアマゾン製品は、インターネットで配信される動画をテレビで視聴するための機器「ファイアTV」と、タッチ操作画面を備えた音声対話型AI(人工知能)搭載端末「エコー・ショー」。グーグル...

同社は9月に米グーグルの対話型AI「グーグルアシスタント」を搭載したAIスピーカーを発表した。... 対話AIに「シナリオベース」という、事前に対話の流れを決める方式を採用。... 家電で培ってきた対...

AIスピーカーをめぐっては米グーグルやLINEが発売済み。AIスピーカーの先駆者である「アマゾンエコー」の日本参入により、AIスピーカー商戦は一層過熱しそうだ。 ...

グーグル、AIスピーカー発売 LINEも正式版販売開始 (2017/10/6 電機・電子部品・情報・通信1)

またLINEも同日、AIスピーカー「ウェーブ」の正式版の販売開始を発表した。アマゾンジャパン(東京都目黒区)も年内発売を表明しており、AIスピーカー市場が一気に過熱しそうだ。 ...

コミュニケーションロボには、ヴイストン(大阪市西淀川区)が開発した卓上型ロボを採用した。 ... 待ち時間に天気などの日常会話が可能で、対話内容は順次増やしていく。&...

話し掛けるだけでさまざまな情報機器を操作できる音声対話型AIは、IoT(モノのインターネット)普及の鍵を握る。... 米国ではグーグルやアマゾン・ドット・コムの音声対話型AIを搭載した...

米グーグル、音声対話を日本語でも-年末めどに7カ国語対応 (2017/5/19 電機・電子部品・情報・通信1)

話しかけるだけでさまざまな情報機器を操作することができる対話型AIは、あらゆるモノをインターネットでつなぐ「IoT」のカギになるとされ、開発競争が激化している。 対話型AIを搭載した...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン