電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

331件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

ちょっと訪問/AUTOLAB BツーC向けロボ展開 (2018/11/29 機械・ロボット・航空機1)

BツーC(対消費者)向けロボットを手がける新会社として、11月に設立した。... まずはプログラミング学習用の卓上ロボットアームや飛行ロボット(ドローン)を発売予定。....

子どもたちの視線を一身に浴びる、自転車を操る小型ロボット。... セイサク君や一輪車型ロボットの「ムラタセイコちゃん」が大活躍する。... 授業ではロボットの背中を見せて、中身を子どもたちに知ってもら...

Wi―Fiでラジコン操作 アサイ・エンジ、機能拡張ユニット発売 (2018/11/15 電機・電子部品・情報・通信2)

アサイ・エンジニアリングはワイファイでロボットを制御する自社の技術を応用し、量産に対応した小型ユニットを開発した。... 組み込み機器向け小型ボードコンピューター「ラズベリーパイ」を搭載し、プログラム...

その製品を応用した「小型ロボット専用アルミ架台」を1月に製品化した。... 精密な作業をするロボットの架台に揺れは厳禁。... 同社は構造解析とともに実物のロボットと架台による実験計測も実施。

ファナックは、可搬重量を従来製品の2倍にあたる14キログラムに高めた小型ロボットを初披露。... 人とロボットアームを組み立てる工程には、表面をウレタン製カバーでおおって安全面に配慮したロボットを配置...

深層断面/米ロボット市場が転換期 (2018/10/17 深層断面)

「米国では安全関連の費用がロボット導入コストの約1割を占める」(ロボットメーカー)との指摘もあり、協働ロボットならこうしたコストを大幅に抑えられる。 ... EMSな...

自動車産業や電機電子を含む一般産業向けに、大中型だけでなく小型ロボットも活用したシステムを幅広く提供し、事業を拡大する。... 電子機器製造受託サービス(EMS)などの一般産業向けに、...

小型ロボットが施設内を自動で見回り、徘徊者を検知すると管理者に知らせる。... 遠く離れた場所でも、ロボットが自分の分身のように動き回ったり相手と会話したりできる「テレプレゼンスロボット(分身...

都産技研、ロボ産業活性化でテーマ5件採択 (2018/10/4 中小企業・地域経済1)

東京都立産業技術研究センターは、2018年度東京都ロボット産業活性化事業の公募型共同研究開発事業で、短期展開型として申請があった19テーマの中から5件を採択した。... ▽サステクノ(青森県八...

経営ひと言/三菱電機・小山健一執行役員「AIでロボ進化」 (2018/10/4 機械・ロボット・航空機2)

所長を務める名古屋製作所(名古屋市東区)で生産する小型ロボットの販売が伸びている。 この先のロボットについて「人工知能(AI)の搭載で進化する」と強調...

トヨタ自動車は手のひらサイズの小型ロボット「KIROBO mini(キロボミニ)=写真」の販売を12月に終了する。コミュニケーションロボットとしてトヨタは新しい分野にチ...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星「リュウグウ」を探査中の「はやぶさ2」から、探査ロボット「ミネルバII―1」を分離・投下し、リュウグウへの着陸に成功したと発表した。ミネルバI...

タスカケル(東京都江東区、瀬川寿幸社長、090・1102・7976)は、大阪市住之江区の大型複合商業施設「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」で、肩に乗る小型ロボッ...

とにかく、私はロボットで飲食業を盛り上げたいと考えていたので、16年末ごろから、具体的にロボットが飲食業で何を手伝えるかとアイデアを練っていた。 ... 「Dobot(ドボッ...

位置と向きが把握できれば、移動ロボットを制御できる。 ... 小型のロボットに搭載可能。高価なGNSSに比べてコストを20分の1程度に抑えられるため、小型ロボットを多数バラまいて連携...

■プラモデル感覚で組み立て エヌアイシ・オートテックが1月に発表した「小型ロボット専用アルミ架台」の受注が好調だ。ロボットメーカーが自社のロボットとセットで販売するために購入したり、...

川崎重工業は4月にロボット事業を拡大するため、油圧機器やロボット部門を担う「精密機械カンパニー」を「精密機械・ロボットカンパニー」に改称した。... AUVは潜水艦とロボット技術の...

18年度から明石工場で生産する小型ロボットを西神戸工場に順次、移管。... 明石工場から小型ロボットを全面移管する時期や、両工場で拡大する生産能力などの詳細は今後詰めるとしている。 ...

卵パックの箱詰めロボットはすでに2017年末に発売済み。... 新開発のケースパレタイザーは小型の汎用多関節ロボットをベースに、卵の搬送に最適な独自の制御ソフトを載せた。... 可搬重量25キログラム...

小型ロボットを活用して農業、物流などの地域の課題の解決や新たな産業の創出を目指す。... 農業分野では小型ロボットを活用して収穫した農作物の運搬を自動化し、省力化と生産性の向上を図る。... 20年度...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン