電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

338件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

本庶氏が小野薬品に協力した米メルクとの特許裁判で、2017年1月―19年12月に小野薬品が受け取った和解金や特許使用料から配分を求める。... ただ小野薬品の提示は将来の特許料などを含め総額300億円...

日本企業の創製品では、小野薬品工業のがん免疫療法治療薬「オプジーボ」が8位で最高だったが、去年の7位から順位を落とした。

中外製薬と協和キリン、小野薬品工業はコロナ禍も採用計画に変更はなく、中外製薬は21年度に約100人(同98人)を確保。協和キリンは87人(同81人)を採用し、小野薬品は...

治験では小野薬品工業から資金と無償治験薬の提供を受けた。

小野薬品工業、米に投資ファンド設立 (2020/5/28 ヘルスケア)

小野薬品工業は7月に米国で投資ファンド「Ono Venture Investment Fund」を設立する。

小野薬品工業は、がん免疫治療薬「オプジーボ」と抗がん剤「ヤーボイ」との併用療法について、進行非小細胞肺がんに対し最初に投与するファーストライン治療薬(第一選択薬)として、米国食品医薬品...

製薬8社の前3月期、4社営業増益 米で新薬販売伸びる (2020/5/15 素材・医療・ヘルスケア)

小野薬品工業もがん免疫治療薬「オプジーボ」が伸び、海外のロイヤルティー収入も増加した。... 武田薬品工業は潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤「エンティビオ」が米国で拡大。... 一方、武田薬品は営業増益...

小野薬品の前3月期、売上高最高 オプジーボ貢献 (2020/5/13 素材・医療・ヘルスケア)

小野薬品工業が12日発表した2020年3月期連結決算(国際会計基準)は、がん免疫治療薬「オプジーボ」や海外のロイヤルティー収入の増加が貢献し、売上高は過去最高の前期比1・3%増...

日本勢で1・5度C目標の認定は小野薬品工業、アスクル、武田薬品工業などに続いてコマニーが8社目だ。

小野薬品工業は心不全治療薬「コララン錠=写真」(一般名イバブラジン塩酸塩)を発売した。... 小野薬品が2011年にライセンス契約で日本での独占的な開発・販売権を取得した。&#...

小野薬品工業の4―9月期、売上高・営業益が最高更新 (2019/11/1 素材・医療・ヘルスケア)

小野薬品工業が31日発表した2019年4―9月期連結決算(国際会計基準)は、がん免疫治療薬「オプジーボ」のロイヤルティー収入増加や新製品の販売増で売上高は前年同期比3・2%増の...

すると「1・5度」には日本では丸井グループ、小野薬品工業、アスクルの3社が合致していた。

●小野薬品工業は日本赤十字社を通じて義援金1000万円を寄付する。

環境省は、温暖化対策の国際ルール「パリ協定」達成に向けた二酸化炭素(CO2)排出削減計画の策定支援事業に参加する企業にアスクル、小野薬品工業、サントリーホールディングス、セイコーエプソ...

アジレント、相次ぎ企業買収 細胞解析装置拡充急ピッチ (2019/9/30 機械・ロボット・航空機1)

小野薬品工業のがん免疫療法治療薬「オプジーボ」の成功を機に、日本の製薬各社がバイオ医薬に目を向けるようになった。

(a)その方向で動いている(b)検討中(c)その方向で動く予定はない 5‐2.大学の以下の課題のうち、改善を期待するのは何です...

小野薬品、山口工場完成 来春めど操業、BCP対策など推進 (2019/7/22 素材・医療・ヘルスケア)

小野薬品工業が建設していた山口工場(山口市=写真)が完成した。

日本企業の創製品では、小野薬品工業のがん免疫療法治療薬「オプジーボ」が7位で最高だった。

小野薬品工業は「小野薬品行動規範」として環境、社会など六つの重点領域を定め、CSR(企業の社会的責任)経営を進めている。

オプジーボ対価「対立」深まる (2019/6/13 総合3)

小野薬品では20日の定時株主総会まで動きはないもようだが、その後の対応しだいで本庶氏側は訴訟も検討する構えだ。(安藤光恵) 【「基礎研究」憂慮】 本...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン