電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,711件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

経営ひと言/ダイヘン・蓑毛正一郎社長「今期も成長持続」 (2022/5/17 機械・ロボット・航空機2)

「2023年3月期も過去最高だった前期を上回る売上高、利益を確保できると思う」と業績見通しを語るのは、ダイヘン社長の蓑毛正一郎さん。

帝人の通期見通し、売上高1兆円 マテリアル販売数量増 (2022/5/13 素材・医療・ヘルスケア)

帝人が12日発表した2023年3月期連結業績見通しは売上高で前期比8・0%増の1兆円、営業利益で同13・1%増の500億円を見込む。

富士通の前3月期、営業益17%減 早期退職費用など影響 (2022/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

23年3月期業績見通しは一転、増収営業増益を見込み、営業利益は同82・5%増の4000億円の大台を目指す。

積水化の通期見通し、売上高最高 エレ関連材需要増 (2022/4/28 素材・医療・ヘルスケア2)

積水化学工業は27日、売上高、営業利益ともに過去最高を見込む2023年3月期連結業績見通しを発表した。

3万円台に向けては企業の2023年3月期のガイダンス(業績見通し)、引き締めに入った米金融政策の動向がカギを握る。... 23年3月期のガイダンス内容がポイントになるが、ウクライナ情勢...

22年3月期業績見通しでは、製造業を中心に上方修正が相次いだ。... 21年はコロナ禍での業績低迷により要求を見送っておりベアは2年ぶり。 ... 「会社の業績や優秀な人材確保の観点...

リョービの通期見通し 営業・当期益黒字転換 (2022/2/15 機械・ロボット・航空機1)

【福山】リョービは14日、2022年12月期連結業績見通しが増収、黒字転換すると発表した。

電機8社の通期見通し、回復ブレーキ 半導体不足・素材高続く (2022/2/15 電機・電子部品・情報・通信1)

半導体などの部材不足が新型コロナウイルス感染拡大からの電機大手の業績回復にブレーキをかけている。... 東芝は14日、22年3月期連結業績予想(米国会計基準)の営業...

医療機器3社の通期予想、主力製品好調で上方修正 (2022/2/15 素材・医療・ヘルスケア1)

医療機器メーカーの業績が堅調だ。オリンパス、テルモ、富士フイルムホールディングス(HD)は2022年3月期連結業績見通しを上方修正した。... オリンパスの武田睦史最高財務責...

株式相場/続伸 (2022/2/10 金融・商品市況)

米国株の上昇で投資家心理が改善し、好調な決算や業績見通しを示した大型株を中心に幅広い銘柄が買われた。

シマノの前12月期、売上高44%増 自転車追い風 (2022/2/9 機械・ロボット・航空機1)

22年12月期連結業績見通しは「欧州・北米市場で自転車への期待感が高い」(島野泰三社長)とし、増収・営業増益を見込む。

4―9月期決算公表時には通期業績見通しの上方修正が相次いだが、今回は全社が予想を据え置いた。

新型コロナウイルス感染再拡大で2022年6月期の業績見通しを変更し未定とした三ツ知。

コマツの4―12月期、当期益2.4倍 建機・車両需要が拡大 (2022/2/1 機械・ロボット・航空機1)

22年3月期連結業績見通しは従来の予想を据え置いた。

中部電、8年ぶり当期赤字 燃料価格高騰が影響 通期見通し (2022/1/31 建設・生活・環境・エネルギー)

中部電力は2022年3月期連結業績見通しの経常損益、当期損益とも8年ぶりの赤字を予想する。

展望2022/文化シヤッター社長・小倉博之氏 都心の大型再開発に期待 (2022/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

―2021年度業績をどうみていますか。 ... 「重点市場の豪州とベトナムは、ともにロックダウン(都市封鎖)で工事が止まることがあり、業...

展望2022/JR東海社長・金子慎氏 リニア工事、真摯に協議 (2022/1/24 建設・生活・環境・エネルギー)

―2022年の利用見通しは。 ... オミクロン株はまだピークを迎えておらず、先の見通しは立てにくい」 ―首都圏や東海地区でまん延防止...

コロナ禍でも堅調な22年3月期の業績見通しを受けて決めた。... トヨタは22年3月期の業績予想で営業利益が前期比27・4%増の2兆8000億円になると見込む。... ただ足元では半導体や部品...

展望2022/太平洋セメント社長・不死原正文氏 資源循環型事業に活路 (2022/1/20 建設・生活・環境・エネルギー2)

東南アジアで生産能力を増強し、米国へ輸出するなど『環太平洋』という広い視点で事業戦略を描いていく」 【記者の目/コスト転嫁で原資確保を】 石炭や...

本社定点観測/中堅・中小企業 社長100人に聞く (2022/1/4 景気アンケート(中堅・中小))

22年度設備投資「増加」 新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の拡大懸念などもあるものの、先行きに明るい見通しを持つ経営者が増えた。... 22年...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン