電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,522件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

関電不、米不動産に本格参入 マンハッタンの賃貸住宅取得 (2023/2/7 建設・生活・環境・エネルギー2)

関電不動産開発(大阪市北区、藤野研一社長)は、米国で不動産事業に本格参入する。

関電も為替が想定より円高に振れたことによる燃料価格の低下や原発利用率の改善で1450億円改善する。

関電以外に住友三井オートサービス(東京都新宿区)など11社が参画。... 関電はEV充電サービスのプラットフォーム(基盤)を構築し新サービスの創出につなげる。 ...

関西電力は31日、新電力の顧客情報の不適切な取り扱いに関する社内の緊急対策本部を設置したと発表した。森望社長を本部長とし、事案の事実調査や原因の特定、改善策の具体化などを進める。外部委員らを...

関電、通期予想を上方修正 燃料価格低下で赤字幅縮小 (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

関西電力は31日、2023年3月期連結業績予想の当期損益を22年10月公表値比1000億円増の450億円の赤字に上方修正した。一方、売上高は同1000億円減の4兆500億円(...

関電、高浜原発が自動停止 (2023/1/31 総合3)

関電は原因を調査中。

さらに関電は使用済み電池を使った定置型蓄電池の運用サービスを検討する。

関電不動産開発(大阪市北区、藤野研一社長)は25日、高圧一括受電のオール電化マンションで、電気自動車(EV)の充電やヒートポンプ給湯器などの機器を制御するエネ...

関電は100%子会社としてE―Flow(大阪市中央区)を設立。

関電、AIで太陽光・蓄電池を最適制御 法人向け4月開始 (2023/1/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

関電の太陽光や蓄電池の設備を購入する場合、AIの制御システムを標準仕様として搭載する。

関電の事案を受け四国電力送配電の「託送お客さま管理システム」の2022年12月20―26日のログを解析したところ、小売り側の96人が316契約の情報を閲覧していた。

調査では、2022年12月12日までの3カ月間で、関電社員ら730人が1万4657件の新電力の顧客情報を閲覧し、営業に一部を利用していたことが分かっている。関電は、閲覧された情報の外部への流出は確認さ...

東北電も顧客情報閲覧可能に (2023/1/16 総合3)

関電の件をうけ調査する中で発覚した。

関電が閲覧情報をオール電化の営業活動に使ったことも明らかになった。関電が1万4657件の契約を閲覧していた。... さらに閲覧した関電社員にアンケートを実施。

関西電力送配電や九州電力送配電などの一般送配電事業者5社は11日、電柱・電線などの送配電設備に関わる電話対応業務を共同で実施する「青森カダルコンタクトセンター」(青森市)の運営を始めた...

関電は2000年頃から電気事業以外の取り組みを進め、今ではグループ全体の経常利益の4割を占めるまでに成長した。

関電の森社長は「再生エネと蓄電設備の分野は重要で、積極的な事業への関与がゼロカーボンにつながる」と強調する。関電は子会社の関西電力送配電の敷地内に出力4万8000キロワットの大型蓄電所を新設し、24年...

関電とENEOS、兵庫のメガソーラー運転開始 一般家庭3万世帯分 (2023/1/9 建設・生活・環境・エネルギー)

関電とENEOSが半々で出資する「パシフィコ・エナジー播州メガソーラー(東京都港区)」が同発電所を保守・運営する。関電は2040年までに1兆円規模を投資し、国内で500万キロワットの再...

関電と三井商船、CO2回収・貯留へ海上輸送を調査 (2022/12/29 建設・生活・環境・エネルギー)

関電の火力発電所から出るCO2を回収し液化した後、船で目的の地域まで運び地下に埋めるまでの工程に関し、実現可能性を検討する。

両社が併用するシステムの不備により、関電側から契約者名義や電力使用量などの項目が確認できる状態になっていた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン