電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

400件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

電力サポート中国、防犯カメラを電柱に設置 (2020/12/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

【広島】電力サポート中国(広島市中区、畝本耕治社長、082・541・1110)は、電柱に防犯カメラを設置するサービスを始めた。

東洋電機、AHDカメラ用光無線通信装置 (2020/11/24 電機・電子部品・情報・通信)

【名古屋】東洋電機はアナログハイビジョン(AHD)防犯カメラに対応した光無線通信装置「SOT―AHD100PR=写真」を12月に発売する。... AHD防犯カメラで撮影した映像...

複数映像で同一人物探索 富士通研、200種類の属性推定 (2020/10/22 電機・電子部品・情報・通信2)

富士通研究所は、商業施設や街中などにある複数の防犯カメラの映像から取得した人物映像を活用し、同一人物を自動で高精度に探索できる「ロバスト人物探索」技術を開発した。... これにより、さまざまな防犯カメ...

宅配ボックス自体も防犯カメラ内蔵でセキュリティーを強化した。

関西電力送配電、電柱に防犯カメラ設置サービス (2020/10/9 建設・生活・環境・エネルギー)

防犯カメラの調達や電柱への設置工事、メンテナンスや必要な申請手続き代行を一括して行う。... 防犯カメラは現地で記録媒体から動画を取得する方式と、遠隔地からネットワークで動画取得する方式を提案する。関...

国内リース市場は官公庁向けが8年連続で拡大し、防犯・防災関連の機器などで伸びが見込まれる。... 学校の空調や路上の防犯カメラ、LED防犯灯などが有力分野とみる。

AWL北海道オフィス、AIで次世代小売店 人工知能(AI)、動画カメラ、アプリケーションソフトを組み合わせた小売店舗向けAIカメラソリューションシステムがすでに全国で...

ICTで公園設備運営 三井不・NTTコムが検証 (2020/9/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

検証では公園内地下広場に設置した防犯カメラ映像を、NTTコムのAI「COTOHA」の映像解析エンジン「TakumiEyes」を使い即時に解析する。

【さいたま】暁峰(埼玉県春日部市、小林翔社長、048・812・4321)は、ソーラーパネル付き防犯カメラ「アムスカムズーム=写真」の本格販売を年内に始める。... 顧客からの「...

防犯カメラは事件・事故の発生状況を記録するのみならず、事後の解析による犯人の特定や、防犯カメラの設置・周知による事前の犯罪抑止にも貢献してい...

ドライブレコーダーや防犯カメラ、スマートフォンなどの映像があった検挙事例は約80%に上る。

カメラは台湾のOEM(相手先ブランド)生産業者製で、台湾では学校など100件の納入実績があるという。... 入館時に約70センチメートル離れた場所からカメラを向くと、1人1秒で体温を検...

日本防犯システム(東京都港区、賀来泉社長、03・6809・1217)は、可視カメラと赤外線サーモグラフィーカメラを内蔵し人工知能(AI)による顔認証を実現した人体温度測...

JR東海、防犯カメラ管理センター開設 東海道新幹線全駅監視 (2020/6/1 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東海は、東海道新幹線全17駅の防犯カメラ画像を監視する管理センターを都内に開所した。... 異常事象が発生した時には指令所でも、駅の防犯カメラ画像を用いて状況を把握し、迅速に対応できるようにした。...

街頭防犯カメラ「安視ん君(あんしんくん)」は全国で1万台以上の納入実績を持つ主力商品に育った。... 通信機能付きで撮影した画像をリアルタイムで見られる監視カメラ「視える君」や、カメラ...

単体設置型のカメラは17年の発売で、消費税抜きの価格は23万8000円。録画装置型の防犯カメラと異なり、店員の様子をキョロキョロとうかがうなど万引犯特有の行動をAI搭載カメラが認識し、万引しそうな客が...

働き方改革は照明から LED、既存物件に商機 (2020/3/2 電機・電子部品・情報・通信)

東芝ライテック(神奈川県横須賀市)は、カメラを一体化したLED照明器具「ビューレッド」を19年に発売。防犯や生産効率向上に役立つネットワークカメラの導入コストを抑えられる。オフィスの来...

スマートフォンや防犯カメラのレンズ向けも伸びている。

リケジョneo(92)パナソニック・浦川楓さん (2020/2/17 ひと カイシャ 交差点)

カメラで写真を撮ることが好きで、大学でカメラサークルに入ったことが画像の研究に進んだきっかけです。... 入社後は、店舗に設置した防犯カメラの映像から来店者を数えるアプリケーション(応用ソフト...

顔認証で無人受け付け サイバーウェア、中小向けシステム発売 (2020/2/4 電機・電子部品・情報・通信2)

カメラ付きタブレット端末を使い、あらかじめ顔認証情報を登録した来訪者を識別し担当者に直接案内する。... また、カメラのライブ映像を自席から確認できるため防犯カメラとしても活用できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン